| スラロームC車両: | |
| ジムカーナ(正式名称:JAF公認スラローム1種競技)の車両区分の一つで、市販車両を改造し登録証票(いわゆるナンバープレート)が付かない車両である。 ナンバーが無いということで、公道を走れないぶん、改造できる度合いも広いのが魅力の一つ。 | |
| |
| 1)4穴→5穴化 | 2000. 2.27 |
| 2)オーバーフェンダ化 | 2000. 3.02 |
| 3)ショックアブソーバ仕様変更 | 2000. 5.14 |
| 4)ラジアスブッシュのピロ化 | 2000. 6.11 |
| 5)ブレーキの小径化 | 2000. 8.27 |
| 1)プロローグ | 1997.11.21 |
| 2)エンジン観察 | 1998. 1.10 |
| 3)傾向と対策 | 1998. 1.11 |
| 4)エンジンを載せる | 1998. 1.13 |
| 5)燃料セッティング1 | 1998. 1.17 |
| 6)燃料セッティング2 | 1998. 1.21 |
| 燃料セッティング(番外) | 1998. 2. 4 |
| 7)燃料セッティング3 | 1998. 3.10 |
| 8)ボディ補強 | 1998. 4. 5 |
| 9)補記類の取り付け | 1998. 6.12 |
| 10)シェイクダウン! | 1998. 6.19 |
| 11)シェイクダウン(コース編) | 1998. 6.19 |
Copyright 1998-2000 Kenji-Nakazaki All Rights Reserved.