パソコン日記のページ 1999前半


   MAIN MENU   パソ日記1997まで   パソ日記1997前半  パソ日記1997後半  パソ日記1998前半  パソ日記1998後半  パソ日記1999後半   パソ日記2000前半   パソ日記2000後半   パソ日記2001前半


1999/6/27

 わざわざ4万近く出して買ったMARVEL G200もほとんどオーバーレイのTV視聴にしか使っていない状態だったんですが、最近、プレイステーションでVIDEO CDを再生できるユニットを購入したんで、VIDEO CDを作ることにしました。 ビデオの途中に中途半端に録画しちゃって消すに消せない、でもとっておいても見るかどうか怪しい。っていうものをとりあえずVIDEO CDにしておこうかな。と。ドラマの最終回とかね。 たぶんビデオに残しておいても見ないし。 でも、消しちゃうのも忍びないしっての結構あるから。
 MARVEL G200ってキャプチャー出来るくせに編集ソフトにまともなものが全然付属してなくて困っていたんだけど、最近になってやっとAVIファイルのフレーム毎の編集が出来るフリーのソフトを見つけることが出来たので、それを使って、CMとかカットしつつ一枚作ってみました。
 うーん。VIDEO CDって酷い画質・・・。って感じでしょうか。まぁ、普通のオーディオCDが74分しか入らないメディアに動画と音声を60分近く入れようってんだから仕方ないんだろうけど、ちょっと見るに耐えない位酷いですね。ほんと。とりあえずとっておく程度です。 そのような目的の物しかVIDEO CDなんかにはしないからいいんだけどね。 やっぱり本格的に残すなら、AVIのままDVD-RAMとかに保存したいもんです。 AVIだとCDには5分くらいしか入らないし・・・。



1999/6/14

 散財だ、散財だ、散財だー。 ってなわけで散財してきました。といってもPCに関するものは何もないんですが・・・。一応秋葉に行ったってことでパソコン日記に書いておこうかと。
 で、散財してきたのはほとんどゲーム関係。 いきなりDC買って来ちゃいました。何だかなぁ。もうちょっと待とうかと思ったんだけどそれなりに安かったからまぁいいや。って感じで買っちゃいました。 この辺は独り言の方に書いておきましょう。

 さて、持参したお金はほとんどゲームに使ってしまい、結局PC関連は何も買えず。ってな感じでした。 本当はTA買ってこようかと思っていたんです。NECの「A-Term IT65」ッちゅう奴です。 DSUなし、箱も何も無しだけど3980円は結構魅力。実は兄貴がこの前買ってきたんだけど問題なく使えているみたいだし、何よりログインまでの時間がかなり短いらしい。 何せ、最近個人売買で手に入れた「Tsu-na-gu」というTAは接続までが異様に長く本当にISDNか?って疑いたくなるくらい遅いので、ちょっと欲しかったんですよね。この値段でいつまであるかわからないし・・・。 でも、まぁ、TAはとりあえず使えているからやめときました。
 他に面白いもの・・・。 そうだなぁ。今更な感があるけど、RenditionのV2200チップが乗ったPCIのビデオカードが2980円で売ってましたね。こいつビデオ出力まで持ってました。なにやら倒産したメーカーの物らしいですけど。Renditionマニアの人には結構おもしろいんじゃないかと。

 今回の秋葉巡りはちょっとPCよりゲーム関係になってしまったので、他のことは独り言の方に書いておこうと思います。
 



1999/6/8

 昨日、兄貴が秋葉にいくというので、そろそろ底値じゃないかというメモリを買ってきてもらった。当然128MBである。 これで実に128*3で384MBにもなってしまった。何だかなぁ・・・。 まぁ、ここまであっても画像ファイル扱うときくらいしか恩恵は無く、むしろ起動に時間がかかってデメリットなんじゃ無いかって気もしなくもないですがまぁ、いいでしょう。 でも、まだまだ下がったらショックだなぁ。
 しかし、メモリも安くなったよなぁ。 俺がパソコン買った時なんて、60nsのFP 72ピンシム8MBを数時間並んで2万円で買ったもんなぁ。 まぁ、パソコンなんてみんなこんなもんだろうけど。 



1999/5/18

 どうやら、そろそろ2万ヒットになりそうですね。最近は、と言ってももうここ一年。ほとんど更新もなく、申し訳なく思っているんですが、それでも来ていただいている方に感謝したいと思います。 今更遅いし、特に何を用意しているわけでもないんですが、もし、2万ヒット目にあたった方。「私だー。」とメールでも下さい。何かあるかもしれません。

 さて、トラックボールを購入してから2週間が経つわけですが、未だに苦戦中。ボタンの設定は大体決まったんですが、やっぱり操作が難しい。 そもそも、300カウントしかないんですね。トラックボールって。 そのままだと遅いし、加速させると細かい操作が難しいしで、未だに肩こり状態。 いつになったら慣れるのやら・・・。 このまま断念ってことにだけはしたくないなぁ。高かったし・・・。

 そうそう、何度か書いてきたオムロンのHS600U。今月のはじめのことになりますが、下取っていただける人が決まりまして、無事取引終了しました。ありがとうございました。 いやぁ、書いてみるもんですね。 しかし、他にも肥やし状態のパーツ結構あるし、募ってみようかしら・・・。



1999/5/4

 昨日、秋葉に行ってきました。 一応知り合いのノートPCを買うおつきあいだったんだけど、必要最低限のお店は回ってきました。
ノートの知識は全然なかったから何を買わせたらいいもんか困りましたが、まぁ、私が金払うわけでもなし、本人もわかっていないしで、適当にNECのB5ノートにしておきました。 今時MMX266だし、メモリも64MBしかないけどまぁ良いでしょ。 セットでHPのHP-880Cを買ったんだけど、こいつは良いね。やっぱり。 速いし静かだし。 まぁ、画質は相変わらずエプソンが強いけどね。 あぁ、でもアルプスのMD-5000も捨てがたいなぁ。あのプリンタもバンディングさえ出なければエプソンと勝負できると思うんだけどね。耐光性、耐水性も高いし。

 それはそうと、私の方の買い物は、AVアンプは残念ながら断念。 REC OUT機能が付いてて、3系統は出力が欲しいのに、最近のAVアンプってそういう機能ついているのあんまりないのね。ドルデジ対応ともなるとYAMAHAの最高級クラスじゃないと無い。さすがに手がでん。 ここはドルデジあきらめてYAMAHAのDSP-2200あたりの中古を探すか。って感じである。
 んで、5万近くを予想していたAVアンプ購入も見送られたため、財布の紐もプチッと切れてしまい、下に書いたとおり、ロジクールのトラックボールと新しいナチュラルキーボード買ってきてしまいました。が、使い勝手はどっちもまだ「・・・」状態。

  ナチュラルキーボードの方は本体ちっちゃくて狭い机の上に置くには良いんだけど、キータッチが今一気に入らない。特にスペースキーがパタパタでおもちゃっぽく、素早いタッチに反応しきらない感じがあって嫌な感じ。ファンクションキーもちっちゃくて打ちづらいかなぁ。 あと、キーボードのパームレスト側を高くすることが出来ないんだよねぇ。これ。 良く、キーボードって、奥側に足がついていて、手前よりおくが高くなるように設定できる物があるけど、これってどう考えても逆のような気がするよね。奥が高くなったら指先が高くなるわけだから手首を反らないと奥のキーは打ちにくいわけで、これでは非常に疲れる。本来、手首を置く場所が高くて、奥の方が低くなるべきだと思うんだけどねぇ。 実際前のナチュラルもそうだったんだけど、このナチュラルは手前側には足が無いから、非常に疲れる。これは今一である。

 トラックボールはやっぱり使い慣れていないから細かい操作とか全然出来なくて異様に疲れる。もしかしたらなれるのかもしれないけど、それまではちょっと時間かかりそう。 一番高いやつ買ったんだけど、これだと人差し指でクリックが出来ない。 左クリックは親指ですることになるんだけど、これはやっぱり使いづらい。現在4つのボタンに何をどう割り当てるか試行錯誤中である。
 ポインタの感度もなんか不自然で、加速を使わないと滅茶苦茶遅くて使い物にならないし、加速を使うと細かい操作が非常にしにくいし・・・。あと、ドラックドロップとかも難しいなぁ。 スクロールも、この感度の問題で非常にやりにくいし・・・。
 ボタンも、今まで3,4ボタンに、コピーと貼り付けを割り当ててたから簡単にコピー貼り付けが出来たんだけど、それも出来なくなっちゃったし、とにかく今はまだ、疲れるだけである。
 メリットは動かさなくて良いから机が広く使える。ボールが汚れて滑りが悪くなったりしない。大きい操作をするときは楽。ってなくらいでしょうか。 まぁ、トラックボールは良いという人はマウスに戻れないとか言うし、私も使っているうちに良い感じになってくるかもしれません。というか、高い金出したんで使えるようにならないと困るって感じです。 
 



1999/5/2

 前回書いたDPPですが、しつこいようですが、ホント素晴らしいです。 私としてはネジコンが使えるのが非常に嬉しい。まぁ、T2改とMSFFBWheelは持っていますが、たまにハンドルつけるの面倒で手軽に遊びたいときあるんですよね。 そんなときネジコンは重宝します。 レゲーを手軽にアナログで楽しむのにネジコンほど優れたデバイスは無いですね。 ちゃんと4軸として認識もするので、GPLとかもバッチリです。 しかも、さすがに感覚の鋭い指だけあって、足で操作するよりずっと安定してます。 まぁ、臨場感はハンドルには勝てませんが、ハンドル置く場所がないけどレゲーはアナログで楽しみたい。なんて人には最高のデバイスだと私は思います。ネジコンなんて3000円くらいだし、DPPの製作も4000円もあれば余裕でしょ。マルチタップ使わなければもっと安く出来るし。 是非おためしあれ。って感じです。 まぁ、失敗するとパッド、PC、マザボなど破壊される可能性は大いにあるので、あくまで自己責任においてですが・・・。

 ところで、明日秋葉に行ってきます。今回は個人的にではなく、知り合いのノートPC購入のつきあいです。ただ、私ノートPCに関する知識一切無くて一緒に行ってもどうしようもないってはなしもあります。 まぁ、交通費ただでいけそうだからいいか。 ちょっと自由に巡回できないのが悲しいけど。
 明日は安いドルデジ対応AVアンプでもあったら買ってくるかな。ドルデジ対応のプレイヤーは持ってないけど・・・。後は、ちょっとトラックボールに興味あり。 ロジクールの高いやつでも買ってみようかと思案中。いっそのこと、キーボードもロジクールのナチュラルにして、ロジクールセットにでもしようかしら・・・。



1999/4/26

 久しぶりにPCに動きがありました。 と言うのも、今日、PSのコントローラーをPCで使えるようにするアダプタの製作をしました。 これはDPP(ダイレクトパッドプロ)と呼ばれるフリーのドライバソフトのような物を使って制御するもので、パラレルポートに接続するようになります。 説明をしているHPが結構あるので、そこの回路図をみれば実に簡単に製作することが出来てしまいます。 まぁ、5Vと9Vの電源を取るのが面倒なんですが・・・。
 私は、PSのマルチタップをわざわざ買い、一度もPSに繋ぐことなく分解し、配線してしまいました。

 で、この出来がまた素晴らしいんです。私の作った物の出来じゃなくて、これを制御するソフトDPPがです。 アナログジョイスティックのアナログも勿論認識しますし、全てのボタンを認識します。(勿論ゲームが対応していないと使えないですが・・・。) 更にネジコンも問題なく認識する上に、一番おどろくのはデュアルショックが振動すること。 Winのフォースフィードバックに対応しているゲームなら大抵デュアルショックが振動します。 まぁ、フィードバックとは違うので、本物のフォースフィードバックを知っていると物足りない感もありますが、しかし、それでもちゃんとシチュエーションにあわせて振動の種類が変わったりするので、十分楽しいです。
 とにかく凄いとしかいいようがないですね。 こんなのがフリーのソフトとしてあるんだから恐るべし。って感じです。 まぁ、ケーブル類は自作しないといけないのでそれなりの材料費はかかりますけどね。 私の場合はマルチタップ使ったので3500円とプラスプリンタケーブルぶったぎった位でしょうか。 他に配線用のケーブルとかハンダとかは元々持っていますから5000円弱でしょうかね。
 因みに、マルチタップは4個コントローラーが繋げる訳ですが、その内の二つしか使用していないので、まだ二つスロットが余っているんですよね。 気が向いたらもう一個製作してみようかとも思ってみたりします。

 そうそう、更に素晴らしいのは、マルチタップを使用した場合、コントローラーさすところの上に当然メモリーカードのスロットもあるわけです。 んで、こっちもちょこっと配線するだけで、なんとメモリーカードの読み書きまでPCで出来るようになってしまう。 これも、フリーのソフトであるんですよね。 世の中凄い人がいるもんだ。
 
 何とも久しぶりに楽しい工作でした。  



1999/3/31

 ホント久しぶりにICR2を起動させてみた。 今はVeriteチップのカード無いんで、ノーマルのDOS版です。 が、さすがにP2-400@450。 フルテクスチャーで30fps出ているようです。もっともアンチエイリアスとかきかないんで寂しい画面ですが・・・。
 しかし、このゲーム改めてやってみると面白い。名作ですね。オーバルも楽しいし。 ホントこのゲームのためにV1000のカードを使いたくなります。 大体SIEERAはNASCARは続編出してVoodooに対応させてるのに、なんでICR2は続編出さないんだろ。 データ変更とVoodoo対応だけでいいから出して欲しい。 なんなら3dfxパッチだけでもいいんで。 マジでほしいっす。



1999/3/30

 今や私のHPもここか独り言しか更新する場所が無くなってきている状況なのに、そのパソコンの話題すら最近は見つからない・・・。せっかく買ったゲームもあんまりやってないし、とりあえずのところ特に欲しい物もないし・・・。どうしたもんでしょ。

 さて、MARVEL G200を買って一月ほど経つんですが、結局のところ取り込みなんかほとんどしないでただのTVチューナー状態なんですが、はたして永久保存用として使えるのかって感じでちょっとだけ調べて見ましが、まぁ、結論からいうとあんまり使えない。って感じでしょうか。
 最高画質で取り込んだ場合704*480。 元をS-VHSで録り、それをPCに取り込む。で、改めてPCから出力した物をS-VHSで録画してみたんですが、やっぱり元との画質の差は歴然。と言った感じで、本当に残しておきたい物はやっぱりテープのまま残して置いて、PCに取り込んだ物は予備として。って感じ程度しか使えません。しかも、それですらCD一枚に5分程度。うーん・・・。
 因みに、ただダビングするといった場合も、一度PCに取り込んでからS-VHS標準で取り直すより、直接S-HVSからノーマルVHS標準に単純にダビングした方が画質は上でした。 

 なんだか4万の価値があったんだかどうなんだか・・・。って感じです。これならBitCast(スペルあってる?)とかが見られるただのチューナーでも良かったような・・・。 まぁ、別にいいんだけど。



1999/3/21

 もう大分経つけど、久しぶりにPCでレゲー以外の物を買った。 それはベストプレープロ野球である。私は初代を小学校の頃買って、学校に行っている間にオートプレイでシーズンをすすめたりとかして遊んでいて、それ以降、野球ゲームの最高峰はと聞かれたら必ず「ベスプレ」と答えるくらい好きなゲームなのだ。 因みにシムの最高峰がベスプレ、アクション要素有りの最高峰はN64のパワプロ。で、TOTALするとベスプレが好き。って感じだったのだ。

 で、今回やっとの事でPC版が出たんだけど、ちょっと期待しすぎた感は否めない。って感じだった。 確かに、ベスプレに間違いないんだけど、あまりにベスプレそのままなのだ。 ただPCで動くだけになったというか・・・。 まぁ、いくつか新要素もあるんだけど、それにしてもちょっと・・・。 たぶん、ベスプレ好きはその名前のせいで結構不満点があっても、「これはあのベスプレだ」って思いこませて無理矢理納得しちゃってるんじゃないかなぁ。って思ったりする。 始めてベスプレやった人はちょっと・・・。って出来かもしれない。
 とにかく気になるのが、様々なユーザーインターフェース。 PCの利点が全然生かされてない。 試合画面は大小二つしかなく、1280*1024でやっている私にとっては大にしても試合画面が豆のようである。 で、せっかく高解像度で、沢山のウィンドウを作れるのに、今ピッチャーが誰で打者が誰か。と言う情報が出ない。
 野球そのものに関しても、指示できることがFC版まんま。守備は前進と後退しかない。ランナー2塁でサードゴロ打ってもランナーは3塁に進塁する。犠牲フライが犠打として記録されない時がある。等々・・・。

 まぁ、ネットで対戦できたり、データの書き換えがtxtファイル出てきたりと良い部分もあるんだけど、新規のユーザーにはうけそうにない。って感じである。 個人的には、育てる要素のない野球道3。 と言うか、ベスプレのデータバランスを使って、ユーザーインターフェースやグラフィックが野球道3って感じのゲームをやりたい。ってところである。。

 ベスプレはいわば野球シミュレーターだけど、シムとしてみても、今やN64のパワプロの方が野球に近い感じである。 薗部さんにはベスプレのデータ修正とかよりも、まったくゼロからPCの利点を生かしたもっと素晴らしい野球シムをつくって欲しいところである。



1999/3/8

 F1開幕に触発されて久々にF1RSなんぞをやってみる。 うーん。ゲームとしてはやっぱり楽しい。 FFBWHEELもフォースフィードバックは確かに面白いんだけど、アクセル、ブレーキの分解能力の低さに閉口。って感じで非常にやりにくい。結局T2改に付け替えてオーストラリアグランプリを遊ぶ。 100%レース。 残り18周くらいで20秒以上差があったのを気合いで追いつき、残り7周くらいでTOPにたつも、直後に周回遅れをパスしようとして接触、フロントウィングを失い、その後ペースダウンを余儀なくされ、結局7位フィニッシュ。 何とも悔しいレースでしたが、非常に楽しかった。 遊んでいる暇があんまりないんだけど、やり始めるとやっぱり面白いんだよねぇ。
 ところで、FFBWHEELのペダル。なんとかならないのかなぁ・・・。ドライバとかでもっと解像度(って言うのか?)あげられないのかなぁ。 これだとFFBWHEELはゲームだけ。って感じ。 シムはこれじゃぁ出来ないなぁ。と思う今日この頃です。 そういえばスラストマスターのフォースGTだっけ? アレはどんなんなんだろ。 赤ハンはT-ZONEで触った限りパスって感じでしたが。



1999/3/4

 3月1日に秋葉に行ってきました。約2ヶ月ぶりの秋葉巡り。 んで、前回書いたとおりMARVEL G200を買ってきてしまいました。 いやぁー、高かった。 他は・・・。 まぁ、特に無いです。 ホントはソフマップで、中古とか見たかったんだけど、その日は棚卸しのため開店が午後3時。 今回は早めの巡回だったので結局開店前に帰ってきてしまいました。

 さて、そのMARVEL G200ですが、まだまだ使いこなせていません。 取り込み方とかはまぁわかるんですが、じゃぁ、その取り込んだファイルをどうするか。ッって事になるとこれがさっぱり・・・。付属のソフトが全然わかんないんですよね。 AVIの編集の仕方もわからないし、そもそもMARVEL G200にはAVIをMPEGに変換するソフトってのはついているのだろうか? レインボーランナーGにはついているらしいんだが・・・。 ただ、やっぱりVIDEO CD規格の画質だととりあえず見られる程度って感じですね。とても保存の為に、って目的では使える代物では無いです。 永久保存のためにって考えると704*480で録りたいですが、そこまでするとCD一枚に5分位しか入らないんですよねぇ。 なんか今度は無性にDVD-RAMが欲しくなってきました。 今結構値段落ちてきたんですよね。 まぁ、それでも買える値段では無いですが。
 因みに私の環境だと704*480 30フレームでもほとんどフレーム落ちなく取り込めるようです。

 で、結局のところ今はパソコンでTVを見るために使っているって感じです。 高い金出してなんだかなぁ・・・。と思わなくもないですが、今までの環境だとPCしながらTV見られなかったんで、結構重宝しています。 オーバーレイ表示も結構綺麗だし。 これだとPCしながらコンシューマ系のゲームも一緒に遊ぶことも出来そうだし。
 まぁ、徐々に使いこなせるようにしていこうかと思っています。

 そうそう、そんで結局ミレのG200は余ってしまいました。 バルクSGRAM 8MBのAGPです。買っても良いって人いたら連絡を。
 因みにMARVEL G200。今はRAMDAC250Mhzになっているようですが、やっぱりSDRAMのせいでしょうか。ベンチマークは結構劣ります。まぁ、体感はしないんで問題ないんですが・・・。



1999/2/25

 前回パソコンの出費が0円だと書きましたが、その分来月に欲しい物が出来てしまいました。 その物とはキャプチャーカードです。まぁ、前から欲しいとは思っていたんですが、ふと突然無性に欲しくなりました。 こうなると止められないのが私の性格。 恐らく近いうちに買ってしまうでしょう。
 そこで悩んでいるのが何を買うか。今考えているのはせっかくミレのG200を使っているんで、それようのレインボーランナーGとか言うのを候補にあげているんだけど、なにぶん情報が全然なくって。 まぁ、2万くらいで買えそうなんで、他の単品買うよりは良いかなぁ。とも思っているんですが、ただ、どうせならTV出力も欲しいなぁ。なんて事も思えてきてしまうわけです。 そうすると、ミスティークのG200とレインボーランナーGかな。とも思わなくもないんですが、それだったらMARVEL G200ってのもありなかなぁ。とも思えてくるわけです。これならAGP一本で済むし。 まぁ、ミレもミスティークも画質的にもスピード的にも恐らく体感は出来ないだろうし・・・。
 まぁ、出来ればMARVEL G200が面白そうだなぁと思うんですが、何せ高い。 今ミレのG200持っているのに、そんなん買って良いのか?なんて自問自答したり・・・。 なかなか難しいですねぇ。 なんかこの辺のアドバイスある人いましたら是非よろしくお願いします。
 そうそう、誰かミレのG200買ってくれる人いません? それなりの値段が付けば、G200売ってMARVEL G200ってのも夢では無くなるんですが・・・。 あと、ページスキャナのHS600U買ってくれる人も募集中(笑)。



1999/2/23

 いやー、ネタがないネタがないと書き続けてますが、それを象徴するかのようになんと今月はパソコンに関する出費が一円もありませんでした(ネット除く)。一応パソコンを1995年12月からずーっと小遣い帳をつけているんですが、パソコンに関する出費が0だったのは今月が初です。今月の休みは既に今日で終了したのでもう買う機会もないので決定です。 まぁ、出費がないのはいいことなんですが、ちょっと悲しい感じがしなくもないです。 とりあえず次回の出費は3月5日発売のベストプレイプロ野球のWin版でしょう。 ファミコンで初代が出たときからのファンで、当時電源を入れたまま小学校に行った記憶があります。 園部さんの作品だし、まず間違いない仕上がりだと信じているので久しぶりに楽しみなゲームです。

 そうそう、今日地元の電器屋に行ったらVIPER Racingの日本語マニュアル版が売ってました。しかも5100円と安い。 たいして品数多くないのにたまにこう言うの売ってたりするのがなかなか不思議なお店です。



1999/2/16

 相変わらず更新するネタの無い私・・・。 毎日来て下さるみなさんに申し訳ないです。 でも今年に入ってから本当にパソコンに関しては動きが無くて、休日もほとんど触らず、インターネットだけするという毎日で、ゲームもほとんど触っていない状況です。
 まぁ、そんな中最近、密かにちょこっとだけパソコン紹介のところは追記をしてあるんですが・・・。ホント数行ですけどね。

 さて、こんな情けないページでも希にメールを下さる方がいらっしゃいます。 ほとんどはハードに関する質問なんですが、私も中途半端な知識しかないんで、答えられない場合が多いんですよね。しかも、最近はちょっと返事も遅れがちになってしまったり・・・。ホント申し訳ないです。 たいしてお役に立てないかもしれませんが、何かありましたら是非メール下さい。 間違いの指摘とか感想とか何でもOKなんで。 



1999/1/29

 えーっ、更新が全然ないわけですが、前回も書いたようにとにかく、パソコンに関する話題が全然ないんですよね。これが。 ほとんど毎日インターネットするだけ。 最近はゲームすら動いていない状況。 どうしたもんか・・・。

 無理矢理ネタを作るとすれば、今唯一ちょっと欲しいと思っているのが最近巷で話題の「アイ・スクリーム」とか言うVoodoo2に対応した3Dグラスである。何やらGlideでもD3Dでも、とにかくVoodoo2から出力されたゲームが立体に見えてしまうらしいのだ。 まぁ、ほとんどのゲームがいわゆる飛び出す立体ではなく奥行きが出来る立体らしいんだけど、TOMB3とかはレイラさんが飛び出して見えるとか・・・。 過去FCで2個くらいしか対応ゲームが出なかった液晶シャッターの3Dメガネを買った私としては非常に興味があったりします。 しかも、注文すれば翌日発送して貰えるみたいだし・・・。 ただ、25000円は高い。 ちょっときついですね。 最近ゲームもしていないし。 面白そうなんだけどなぁ・・・。どうしたもんか。1万チョイくらいだったら即買いしても良いんだけどなぁ。



1999/1/18

 うわっ。年明けからいきなり随分あいちゃったなぁ。 と言うのも、あんまりパソコン関連で動きが無いんですよね。 今は特に欲しいソフトもハードもないし、トラブルもないし・・・。

 で、ゲームの方ですが、最近はほとんどVIPER Racingの毎日です。 FFBWHEELがあると結構遊べると思います。グリップの抜ける感じとかが結構雰囲気出ていて、フォースを感じながらアクセルとハンドルを駆使してドリフトが決まった時なんて感動もんです。下にも書いたけど結構好き嫌い出そうですが、個人的にははまれるゲームです。

 さて、FFBWHEELですが、どうも手放しには喜べない感じです。 今日久々にT2改でGPLをやってみましたが、FFBWHEELより全然やりやすいし、楽しかった。と言うのも、私のT2改はクラッチがあるというのが一つ。それからシフトレバーがついていると言うのも一つ。そして決定的なのが、アクセル、ブレーキの分解能力。 FFBWHEELは少なすぎます。 例えばGPLでキャリブレーションすると、FFBWHEELはアクセル、ブレーキとも別軸で0から64までしかありません。 対してT2改は0から1000以上あります。 この差は顕著に出まして、プレイのしやすさに大きく影響します。 F1RSなんかをやっていてもFFBWHEELだとハーフアクセルが非常にしにくくてすぐにホイルスピンって感じです。まぁ、私の足が不器用なだけかもしれませんが・・・。 しかし、このアクセル、ブレーキはちと致命的ですね。 FFBWHEELのステアリングとT2改のペダルを使えたら最高なんですが・・・。 
 とりあえず、T2改も現役で使うべきだと再認識した私でした。



1999/1/4

 ちょっと遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。そして、今年もまたよろしくお願いします。

 今日1999年始めの秋葉巡りをしてきました。 本当は昨日行く予定だったんですが、私は元旦から熱を出してしまい、とても外出できる状況ではなく、今日もまだ病みあがりというか病み残りだったんですが、正月には行きたかったのでなんとか行ってきました。 正月だから道は空いてるだろうな。なんて思いで行ったんですが、確かに道は空いていた物の、京葉道路 花輪-原木間が事故渋滞でピクリとも動かず、しかもこの時ちょっと調子悪くて苦しかったので、たまたま花輪出口の直前だったので花輪で降りて後は14号をひたすら走って秋葉まで行きました。おかげで2時間以上かかってしまい着いた時点でぐったりでした。

 で、最初の秋葉巡りなんですが、実は目的はなく、特に買うものも無かったのでなんとなーく見て回る程度であっという間に巡回終わってしまいました。特に目にとまる物もなし。 パソコンじゃないけど、ドリームキャストが既にどこでも売っているんだなぁ。って位でしょうか。ちょっと調子悪かったこともあって過去最高に意味のない秋葉巡りだったかもしれません。 ただ、何も買わないのもなんなんで、ゲームだけ買ってきました。「VIPER Racing」と「Moter Head」 どっちもレース物。 
 Moter HeadはPODに雰囲気のにたちょっと近未来的なCGの中をやはりセンスの悪い車で走るレゲーで、完全にゲーム。一応パッチをあてるとFFBWにも対応するけど、個人的にはそんなに素晴らしい対応とは感じませんでした。ただ、Voodoo2SLIだと1024*768でも結構滑らかに遊べてちょっと感動でした。
 VIPER Racingは数々の名作を作るSIERRA SPORTSブランドのレースシムでその名の通りVIPERばっかりが出てくるゲーム。設定でゲーム的にもシム的にも遊べて良い感じ。ただ、スピード感も乏しく、ダメな人は多そう。 私は好きですが。 SIERRAのレースシムは、ICR2、NASCAR2、NASCAR1999、GPL、VIPER Racingとやってきましたが、どれもはずれなしって感じで個人的には安心して買えるブランドです。ただ、VIPER Racingは結構重め。P2-400@450+Voodoo2 SLIでも結構カクつくシーンがあったりしてこれだけはちょっと頂けない。解像度下げてもテクスチャの質を下げてもあんまり変わらないからそういう物なのかもしれないけどちょっと残念。 まぁ、じっくり遊ぶゲームだと思います。

 そんな感じの今年初の秋葉巡りでした。。
 


このページのトップへ