パソコン日記のページ 1999後半


   MAIN MENU   パソ日記1997まで   パソ日記1997前半  パソ日記1997後半  パソ日記1998前半  パソ日記1998後半  パソ日記1999前半   パソ日記2000前半   パソ日記2000後半   パソ日記2001前半

1998/12/14

 すっかり一月一回更新状態でどうしようもないページですが・・・。 とりあえず今日は秋葉に行って来ました。特に目的はなかったんですが、ソフマップの中古でプレクの40倍速CD-ROMが7800円で売っているのを発見。 実は最近32倍速の方が調子悪くて、CD入れても回転しなくなったりして、分解して適当にいじると復活したりするんですけど、今一不安定なんで、ついつい40倍速買っちゃいました。っていうことで、ビデオカードのドライバを新しくしたらSOFT DVDが立ち上がらなくなったので、さっさとDVDドライブをはずして、プレクの40倍速に交換。 結果、私のPCの5インチベイは、プレクの40倍速、32倍速、8倍速Rという、ALLプレク状態になってしまったわけです。なんかすごいものが・・・。デザイン統一されていい感じです(笑)
 ちなみに速さは別に違うと感じるほどではないです。 音もどっちもどっちかなぁ。32倍速の方は「ブーン」って感じで40倍速の方は「ヒューン」って感じかもしれません。 トレイの開閉は32倍速の方がキビキビしている感じ。 CDの認識は40倍速の方が若干うまいようです。あくまで私感ですが。

 話変わるけど、最近「闘打」買いました。 タッチタイピングの練習ソフトです。 一応手で書くよりタイピングした方が早い程度のタッチタイピングはできるので、当然レベルはプロモードでスタート。 最終戦のホセまでは順調に勝ち進んだんですが、ホセだけにはどうしても勝てない。 TKOはされず15ラウンドまでもつれるものの、判定で負けてばっかり。なんか納得行かない。 でもまぁ、楽しいです。練習ソフトというよりゲームですね。 北斗の拳「激打」よりは楽しいと思います。 とりあえずホセ倒せるようにがんばろうと思います。
 


1998/11/22

 大して動きもないくせして今月二回目の秋葉巡回。 ただし、今回は全くのど素人、というか、パソコンに興味のない人と一緒の巡回ということで今一のんびり巡回できませんでした。 一緒にきても絶対におもしろくないよ。って散々言ったんですけどねぇ。ついてくるんだもの・・・。
 で、今日は買ってきましたよ。久々にものを。 それはSB LIVE Valueのバルク。6800円也。まぁ、それなりでしょう。いやぁ、Jackさんがすごいというのでついつられて・・・。

 帰ってきたら早速セットアップ。なんかPCのケースあけるのすごく久しぶり。 とりあえず、今のサウンドカード、25000円も出して買ったSB AWE64 Goldを取り外す。もったいないきもするが仕方ない。 セットアップ自体は特に問題なし。さしてケーブルつなげばALL OKってなもんで、4スピーカー仕様のできあがり。 といってもリアスピーカーはとりあえずイスの後ろに何とか置いてある程度。しかもやすっちぃスピーカーだけど・・・。 とにかく4つのスピーカーから音がでるのは確認。
 で、この状態で電源入れたままケース閉めようとしたら、Direct Pad Proの電源用のリード線を挟んでしまい見事にショート。 パソコンから煙がでるの始めてみました。まじビビリました。 それはそれはものすごい勢いでモウモウと立ちのぼってきましたから。 ダッシュで電源切って、ケーブルを取り除き、再起動しましたが、別に不具合もなく動いているので助かりました。マザーとか逝かれちゃったらアウトですからねぇ。
 で、4スピーカーですが、なかなかにおもしろいかもしれません。 確かにゲームしてても後ろから音がしてきます。 ただ、前後のボリュームが別々なので非常に面倒。ちょっとボリュームを変えるとバランス調整しなくちゃいけないし、これは問題。 PC側でWAVE OUTの音量を変えればいいんだろうけど、ゲーム中とかそんなことできないし。
 後は、MIDIとかMP3とかも4スピーカーだとエフェクトかかって最初のうちはいい感じに聞けるんだけど、やっぱり作り物って感じがしてきて、そのうち飽きそう。 これはいつも思うこと。 家庭用オーディオとかも、ヤマハのDSP-2200とかでCINE DSPだぁ。なんていってライブビデオとかみていると、はじめはいいんだけど、すぐに、「やっぱりフロント2本でしっかりした音出した方がいい感じだなぁ」って思うんですよねぇ。まぁ、この辺は好みでしょうが・・・。

 ちなみにMIDIはAWE 64Goldと大してかわらんようです。 ただ、ハードウェアでA.Bポートを鳴らせるらしく(たぶんね。あんまり仕様とか詳しくないんで・・・。バルクだから取り説ないし)、TMIDIとか使ってクラシック系のMIDIを聞くときにはそれなりに便利です。 まぁ、MIDI音源に比べればしょうもない音ですが・・・。

 とりあえず、そんなわけで久しぶりに私のPCに動きのあった一日でした。 


1998/11/2

 昨日、秋葉に行ってきたんですが、相変わらず何もなし。 ホント欲しいものないんですよねぇ。  Nascar3でもあったら買ってこようかと思ったけど売ってなかったし・・・。 RAIDはやっぱり高いし、今のところ必要ないし・・・。 そんなわけで、秋葉に行っても何もしてこなかったわけでした。
 ちなみに先月はパソコンの出費が0円。今年の2月以来2度目です。 正直、これからゲームする時間もなくなりそうだし、パソコンのグレードアップはしばらく控えようかとも思っている私です。 次の車検の時には新しい車買わないと厳しそうだし・・・。その資金をためないと。


1998/10/11

 いやー。一月ぶりの更新ですか。なんだかなぁ。 実際、でも最近パソコンで面白いものないし、欲しいものないし、ほとんどただのインターネットPC状態だし・・・。ゲームはする時間ないし、GPLはなぜか起動しないし。どうなってんでしょ。 ちまたではNascar3なんてのも出回っているようですがどうしたもんか。 近いうちにGP3も出るみたいですしね。 そうなってくるとやっぱP2-400@450じゃぁ、きついでしょうね。噂によるとathlonが凄いとか。 とりあえずクロックは倍以上じゃないと買う気しないから、買うとしたら800MHZ以上でしょうねぇ。 でも、そうなるとマザーとセットで当然10万超コースだろうし、そこまで金かけてもゲームほとんどしなくなっちゃったし。
 で、そんなところで兄貴から「RAIDがいいらしいぞ」なんて話を持ち込まれまして、少しだけ調べてみたんですが、これ確かに面白そう。IBMの13.5GB×2とFASTTRAK66で約5万弱。 かなり効果はあるみたいだし、ただいま非常に興味有りな感じです。兄貴にも「俺がおまえの環境持ってたら絶対にRAIDにする」とか言われるし。 うーん。楽しそうだぞ。 思い切って買っちゃうか。 って感じですが、それでもやっぱり5万は大きい。 ここのところ、PCはほとんど頭になかったんですが、久しぶりに頭を悩ませそうです。 さて、どうしたもんか・・・。


1998/8/17

 再び秋葉に行ってきました。最近京成線のとある駅の近くに仕事の関係で駐車場を借りたので、そこに車を置いて電車で行きました。ただ、京成線だと秋葉に行くには乗り換えしなくちゃ駄目なんですよねぇ。 で、今日は上野まで行って、そこから秋葉まで歩いちゃいました。2駅ですしね。 十数年ぶりにアメ横を歩きました。 特に見る物もなくぼーっと歩いただけですが。

 で、秋葉ですが、今日はDVD-ROMドライブを買っちゃいました。第一世代の等速DVD。しかもフロントベゼルなしのむき出し状態。価格は2980円。 結構悩みました。これで映画見られればいいけど、駄目だったらゴミだしね。 でもまぁ、2980円だから。こういう意味不明の買い物をするのが私のパソコン道でしょ。って感じで買っちゃいました。 で、結論から言うと、何ら問題なく動いているようです。ソフトはMarvel G200にSOFT DVDってのがついていたので、それ使ってごく普通に映画が見れてます。2980円でDVD環境ですから結構いい感じです。まぁ、大画面でみれないし、せっかくの5.1chも再現できず、寂しい2chステレオですが・・・。それでも、Marvel G200だとTV出力持っているんで、ビデオに落とすことは可能なので、後で普通のTVでプロロジックで見ることは可能ですね。あっ、コピーガードは当然かかってるから、普通はダビングできませんが・・・。 ただ、5インチベイの空きがないんで、MOには外れてもらいました。 元々外付けだった物を、鬱陶しいから内蔵に無理矢理したんですが、結果的にまた追い出される格好になってしまいした。 でも、MOここんとこずぅーっと使ってないし。 ま、いっか。って感じです。

 そうそう、今回はちょっとおなかの調子悪くて、巡回大変でした。病気の都合上おなかの問題は避けられないんですが、あんまり汚いトイレにも入りたくないしねぇ。 どっかきれいなトイレ持っているお店知りません?  


1998/8/4

 昨日は私のパソコンの師匠、I氏と秋葉に行って来ました。 最近一人で巡回することが多かったので、久しぶりにパソコン談義などをしながらゆっくりと巡回しました。 今回は、私のCD-RとDC390をI氏が下取ってくれたので、それを元に念願のプレク8倍を買いました。 当初、最近安くなりはじめた38900円のドライブを買うつもりだったんですが、途中、最近のRWモデルのバルクが41999円で売っているのを見つけてしまい、その後2000円の差額でRWにするかどうかで散々悩みに悩みましたが、結局新しいって事でRWモデルを買ってしまいました。 一応バルクではあったけど、CD Res-Qも付属していて、結果的には良かったかと思います。 まぁ、新しいだけに、ライティングソフトの対応がしきれていない物のあったりして現時点ではちょっと・・・。って部分もありますが、まぁ、天下のプレクドライブですからいずれ対応してくるでしょうし、問題ないでしょう。
 まだ、大して焼いてはいないんですが、やっぱり8倍は速いわ。 今まで倍速だっただけに、結構強烈です。 高かったけど、これでプレク32倍とプレク8倍という、まぁある意味最強に近い構成になったし、良しとしよう。

 ただ、最近ちょっとPCが不安定。ちょくちょくハング。 もしや熱暴走か?って感じである。 何せクーラーのない部屋だし、クロックアップしているし、VoodooはSLIだし、G200もささっているし・・・。 ことあるごとにハングでちょっとイライラでした。 本当はフォーマットもしたいんだけどなぁ。 前回失敗しているし。 あぁ、どうしたもんか。


1998/7/13

 久しぶりのフォーマットをかけようと思ったが、失敗。 なんなんだろう。 人がせっかく半年ぶり以上になるフォーマットをしようと思ったのに、なぜかWin98の再インストールができない。 ファイルのコピーも終わって最後の設定の部分でvxdだかdllだかのエラーをはいてハングである。 フォーマットしているのにだめなんだからお手上げである。 まぁ、本当なら拡張カードとかをはずして再セットアップをすればいけるんだろうけど、さすがに面倒だからやめた。 幸いにしてドライブの丸ごとバックアップをとっておいたので、リストアして元の通りである。 とりあえずフォーマットはしばらく延期ってことで・・・。

 ところで、GPLのパッチがでましたね。 早速あててやってみたんですけど、どうなんでしょ。 最大の売りはFFBWHEELの対応かと思うんですが、確かに今までに比べれば十分おもしろい。 フォースの感じもいい感じなんだけど、非常に重い。 FFBをONにするとフレームレート落ちまくり。しかも、なんか動きがスローモーになる感じ。 フォースは楽しいけどレースがつまらなくなった。という感じです。 まぁ、まだ少ししかやってないから何ともいえないんだけど、とりあえず最初の印象はこんな感じってことで。


1998/7/8

 5日の日に、秋葉に行ってきました。 特に購入予定は無く、ブラブラと巡回しに言っただけなんですが、ついついTAを買ってきてしまいました。前回のパソ日記でもチラッと書いたNECのAtrem IT65っちゅうやつです。4500円でした。勿論中古です。これでTA4台目かな。アホか俺はって感じです。 まぁ、最初に買ったTA777は最初っから調子悪くて良く切断されたりしてました。 その後買ったISA内蔵はまぁ、特に不便は無かったけど、バスを一つ余計に使うし、接続状況も見えないしって感じで、その後個人売買でTsu na guってやつを買ったんですけど、こいつはISDNの癖してログインまでの時間が異様に長く非常にイライラして、やっと今回のIT65でまともなTAになったって感じです。 確か元値は結構高いんですよね。まぁ4500円ならいいでしょ。たぶん4台全部足しても1万7千円位。普通にIT65買うより安いですよね。 ただ、NECのAtermってkaliとかの対戦時に問題があったような気がするんですが、IT65もまずいのかな。 最近すっかり対戦もしていませんが、もし不具合あるとちょっと悲しいですけど・・・。

 後は、特にないかなぁ。 最近あんまり欲しいもの無いんだけど、あえて言うならCD-RとCDROMドライブ。どっちも持っているけど、CD-Rはやっぱりプレクの8倍が欲しい。未だに倍速は遅すぎる・・・。 プレクの8倍、最初のモデルの中古が39800円で売ってました。誰か俺のCD-R1万くらいで買ってくれたら買うんだけどなぁ。 因みに何でもいいんだったらサンヨーのCD-Rだったかな。8倍速が29800円で買えますね。まぁ、バッファ2MBらしいし、怪しいからパスですけど。 やっぱりCDROMがプレクだからCD-Rもプレクが欲しいなと。 
 CDDの方は、ケンウッドのマルチビームのやつが欲しいですね。全周52倍、最大58倍ってやつ。別に最近CD使ってないから良いんだけど、なんか欲しいんですよね。買うことに魅力を感じるというか。 ただATAPIってのが残念ですが。 
 
 まぁ、欲しいけど、絶対必要なわけじゃないから我慢ですけどね。 最近すっかりPCいじる暇もなく、来月からは更に時間が減りそう。PC自体必要なのか?ってなところにまでいきそうである。 でも、インターネットだけはさすがに捨てられンなぁ。 


このページのトップへ