パソコン日記のページ 2000後半


   MAIN MENU   パソ日記1997まで   パソ日記1997前半  パソ日記1997後半  パソ日記1998前半  パソ日記1998後半  パソ日記1999前半パソ日記1999後半 パソ日記2000前半   パソ日記2001前半

2000/12/19   久々にトラブル

 最近あんまりPCいじってないから、トラブルもあんまりないんだけど、先週久しぶりに2日がかりのトラブルに合いました。原因がなんだかさっぱり分からないんだけど、ノートのデータをデスクトップにうつしてバックアップでもとろうと、データを転送していたら、途中で突然デスクトップが勝手にリブート。で、そのままwindowsが立ち上がらなくなってしまった。よく見てみると、RAIDの片方のHDがマウント?されていない。ステータスを見ると、片方のHDはalley(スペル怪しい)ってなっているのに片方はFree。RAIDは40GBあってバックアップなんか全然とってない。何とか認識させようと、ケーブルを換えてみたり、カード差し直したりしたけど、結局認識できず、数時間の格闘の末に、諦めてRAIDを削除することに。 んで、RAIDのセットアップで一回deleteして、もう一度組み直したら・・・。なんか普通に立ち上がってる。しかもデータも無傷。超ラッキー。って感じで感動しました。なんか知らんけど、助かったー。ということで、すぐにデータは全部バックアップ。その後、とりあえず復活したからいいや。と思ってたんだけど、なにやらやっぱり挙動がおかしい。RAIDのHDからCD-Rが8倍速で焼けないのだ。イメージを作ってからでも駄目で、なにやら数秒ごとにアクセスがいったん止まる感じ。ベンチ上では普通の値が出ているんだけど、さすがにこのままじゃいかんだろう。ってことで、結局RAIDは外すことに。今はオンボードのIDE使って普通に使ってます。しかし、本当にマクスターのHDってRAIDとの相性極悪。 まぁ、あくまでもベンチなんだけど、RAIDにしようが、外そうが値はほとんど一緒。Readで30MB/sec弱って感じ。所詮ベンチはベンチなのかもしれないけど、IBMとかだと50MBとか60MB/secとかも出るらしいから・・・。まぁ、そういう意味では、RAIDにしてもしなくてもスピード一緒ならリスクを背負ってまでRAIDにする必要もないわけで、今はRAID外したわけです。 そのうちIBMでRAIDでも組んでみたいなぁ。と思いつつ、そんな金はどこにもない私でした。というか、ソノ金あったら車にまわってるな・・・。

 そういえば、TOD。やっぱり世間は凄い。私なんか相手になりません。一桁の順位になることすら厳しい。所詮、何をやっても中途半端か・・・。と更にブルーになったりして。体調悪いと何でもネガティブになっていきます。
 


2000/12/8    とうとうPCでTOD

 でました。PC版タイピング オブ ザ デッド。ゲーセンで間違いなく一万以上使い、DC版も買い、更にPC版も買いました。出来は、なかなかといった感じ。Athlon850Mhz+Geforce2でも、なんかたまーにぎこちなくなることがあったり、音が変になったりするけど、まぁ許せる範囲。で、なによりネットランキングが熱い。熱すぎる。別に一緒に対戦するわけじゃなくて、ただスコアを競うだけだけど、結構熱くなっちゃうんだ。性格的に。 だいたい、自分が行くゲーセンでは、自分より高いスコア出す人っていないから、だいたい3店舗でTOPを取り、しかも2店舗は上位8人全部自分という状態で、面白くないんですが、まさに井の中の蛙状態。世間には当たり前だけど俺なんかより凄い人が山のようにいる。で、その人達とスコアを競えるとなったらやらないわけにはいかんでしょう。 しばらくはPCでTODやりまくります。
 


2000/11/20  めっちゃ久しぶりの秋葉巡回

 とりあえず時間が出来たので久々に秋葉巡回。MR-Sになってから初めてだなぁ。約5ヶ月ぶりかぁ。ところどころ見知らぬ店ができていたりで、恐るべし秋葉原。って感じ。まぁ、秋葉に行ったところでPCに関する物は買うもんない、というか軍資金もないし。 ロジクールの新しいワイヤレストラックボール欲しいけど13000円くらいするし。 でもトラックボールは玉でかい方が使いやすいよなぁ。
 今日の秋葉巡回はナビ探しがメインだったけど、やっぱアルパインは高いなぁ。昔からあそこは引かないで有名なメーカーだけど未だにそうなのね。タカビーというかなんというか・・・。 卸の店で一瞬買いかけたけど、後少しのところでいろいろ思うことありやはり断念。 はたして購入はいつになる事やら。
 


2000/11/7   プリンタ欲しい。でも・・・。

 完全に車中心の生活になってしまったため、本当にこの間PCはインターネットとたまのゲーム以外使われていない状態。デバイスもなんにも買ってないし、秋葉も6月26日以来行ってないし。4ヶ月以上も開いたのは初めてかもなぁ。PCやるようになってから。
 んで、最近やっと欲しいと思えるモノが。それはエプソンの新しいプリンタPM900C。 今は750C使っているけど、さすがに今のモデルから比べると粒状感も気になるし、うるさいし遅いし。 900Cは縁なしも出来るし、CD-Rに直接印刷出来るってのもいい。 先週くらいまで、マジで近いうち買い換えちゃおうと考えていました。 んが、車のテレビが死亡。それにともない、ナビの買い換えと言うことになりそうで、結局PCに回すお金はなくなった。 もうしばらく今のシステムで我慢しようとおもう。
 はたして次秋葉に行くのはいつの事やら。 年内に一回は行っておきたいけど、お金ないのに秋葉行くとかえってストレスたまるんですよねぇ。掘り出しもんとか見つけても買うかねないと虚しいし。
 


2000/8/21   GP3

 なんか、一月半も更新してませんが・・・。ついつい、車なんぞ買ってしまったので、PCにさける予算がなくなってしまったりで。当分PCのデバイス関連なんて買えそうにないですね。
 まぁ、そんな中、GP3は買っとかなきゃ駄目でしょ。って感じでとりあえず買っときました。 初期感想としては、おそらく誰もが感じ、HPで紹介している誰もが書いてありそうですが、GP2のリメイク。GP2のD3D対応版。って感じでしょうか。インターフェースからグラフィックからまるっきりGP2って感じ。日本語マニュアルももの凄く分厚く価値あるものですが、これもGP2の日本語マニュアルがあればほとんど問題ないんじゃない。って感じ。
 ただし、大きな違いはレインレースが出来るようになったこと。これはなかなか凄い。レース中でもバリアブルに天候変わるし、コース位置によって降り具合が違ったり、レコードラインから乾き始めたりと、過去体験したレインレースのあるゲームの中では秀逸と言っていいでしょう。
 挙動も、GP2ライク。ただ、個人的にはGP2よりカウンターを当てやすくなったような気がします。GP2の時は流れ始めたらカウンター当てるなんて私には出来なかったんですが、GP3だと比較的カウンターがあたる。まぁ、セッティングの違いってのもあるんでしょうが。 で、FFBWHEELで遊ぶと、この滑り出しのフォースの感じが結構いい感じで、このフォースを感じてカウンターを当てる事が出来るくらいいい感じです。

 個人的には、GP3はいけてます。GP2もそうでしたが、相性がいいというか自分にあっているようです。GPLは凄いけどちょっと気合い入れないと遊べない感じ。でもGP3は気軽に遊べる。しかも、100%レースで遊んでみようって気になるんですよね。いま、100%でチャンピオンシップ遊んでます。へたへたなんで、セミプロですが、初戦は20周くらいでギアトラブルリタイア。2戦目は、残り7周くらいで6位入賞圏内に一旦入るも、すぐさまスリップからインに飛び込まれ、ちょっと締めたら接触。コースアウトしてしまい、何とか完走するも8位。

 って事でGP2がいけてると思っている人は間違いなく買いでしょう。 GP3はそんなにマシンパワーを必要としないみたいなんで、それなりのCPUと3Dカードがあれば結構遊べるんじゃないでしょうか。 


2000/7/4    サンダーバード一号

 先週の話になりますが、秋葉に行って来ました。んで、買ってきましたサンダーバード。私としては初の非Intel Insideです。クロックは850のソケットA。マザーはMSIのK7T-PRO。先週の時点ではマザーの在庫がかなり怪しく、秋葉にいく途中で電話したんだけど、どこをきいても在庫なし。危ないと思い、地元のショップに電話したら一枚だけあるというので、秋葉行く前にそこでGET。実際秋葉では在庫見ませんでした。危ないところだった。
 今回は他にもいろいろ購入。まず、ケース。九十九のAL888というアルミのミドルタワー。15800円とそれなりの値段がしたけど、ケースファン2個付いてたし、電源もAthlon対応で、マザーとかぶらないからメンテナンスもしやすいし、そしてなにより軽い。確かケース自体は5kgだったかな。実際、以前のケース単体より、ニューマシンに全部のデバイスをつけた状態の方がまだ軽いです。高かったけど良しとします。ただ、軽い分剛性がちょっと・・・。前のケースみたいに後ろを除くときにケースの上に乗る。なんてのは危ないような気がします。って普通乗らんか・・・。
 後は、セカンドマシンの為にフロッピードライブ買ったり、アルファのファン買ったり、突然姉貴に頼まれてEPSONのPM-820C買ったりとしてきました。

                ゲームとか

 さてさて、購入から一週間たちましたが、うーん。さすが非Intel Insideというか、俺の知識がないだけなのか、今一安定動作とは言えない状態。未だまともな環境になってません。 というか、とりあえず一週間はとりあえずosとドライバ入れて、ゲームがんがん入れてどんなもんか試してました。まぁ、それなりですか。GPLは1024×768のフルテクスチャーでもレースが出来る環境が何とか整ったという感じ。でも、一番感動したのはGP2がフルオブジェクト、フルテクスチャーのモナコで100%を超えなかったこと。思えばP5-100の時にかったこのゲーム。Athlon850にしてやっと普通に遊べるレベルになりました。恐るべし、GP2。

                ベンチとか
 
 しかしながら、なんかベンチの値は今一。というか、3DMARK2000だけおかしい。HDBENCHとか、CPUMarkとかはごく普通の値を叩き出すし、ゲームもたぶん普通に動いていると思うんだけど、3DMARK2000だけはどうやってもボロボロ。実際動いている画面もカクカクだし、CPUの値が66とか122とか言う異常な程低い値を出している。この問題未だ解決せず。いったい何がいけないのやら。ゲームとか動くからいいのかもしれないけど、ちょっと納得いかない。

                Geforce2なんぞも買ってたり・・・。

 実は、Athlon買う前に、Geforce2も買ってたりします。こいつはYahooオークションにて落としたわけですが、最初は大変でした。ドライバ入れるとWinの起動時にエラーはいてハング。正直つかまされたと思いましたよ。まぁ、後にどうやらFASTTRACK66と相性が悪いということがわかり、実際RAIDとHDの相性が悪いと言うことから、あっという間にFASTTRACK66は外してしまったので問題解決。で、Geforce2が凄いのかというと、どうなんでしょ。上に書いたとおり、なぜか3DMARK2000は私の環境ではボロボロ。これが何に起因するものなのかわかりませんが、少なくとも、Geforce2がすげぇ。と値として見られる状態は今はなかったりして・・・。まぁ、上で書いたGPLのさくさく動作はvoodoo2じゃなくて、Geforce2のD3Dなんで、それはそれでいいんだと思いますが・・・。ただ、F1RSのD3D版が起動するんだけど真っ暗でどうしようもなかったり、なかなか微妙な所です。

             そんなわけで
 
 未だ安定動作を見ないサンダーバード一号。もうしばらくかかりそうです。とりあえず、P2-400は私のPC歴の中で一番長い約2年頑張ってくれました。こいつはセカンドマシンとして仕事場にもっていく可能性大。もうしばらく頑張ってもらうことになりそう。
 そうそう、クロックアップですが、どこがネックかわからないけどほぼ出来ない。といっても過言ではない状態。ベース105が限界。107だと起動しても途中でハング。109だと立ち上がりすらしません。メモリなのかCPUなのかPCIデバイスなのかはたまた別の問題なのかわかりませんが、とりあえずちょっとショック。せめて110位はいけると信じていたのになぁ・・・。一応CPUの温度はいっても48度くらいとまだハングする温度でもないと思うんですけどどうでしょ。これでも高いのかなぁ。ホントはアルファのでかいファン欲しかったんだけど、ソケット回りに巨大なコンデンサが乱立していてでかいファン付かないし・・・。まぁ、未だに部屋にクーラーがないことにも問題がありそうですが・・・。

 とりあえず、今日はここまで。 


このページのトップへ