Section-2
  Miking


2-1 マイキングについて

2-2 ドラム

 1 ドラムのマイキング
 2 ドラムの収音に
   よく使われるマイク

2-3 ベース

 1 アコースティックベースの
    マイキング
 2 アコースティックベースの
    収音によく使われるマイク
 3 エレクトリックベースの
    マイキング
 4 エレクトリックベースの
    収音によく使われるマイク

2-4 ギター

 1 アコースティックギターの
    マイキング
 2 アコースティックギターの
    収音によく使われるマイク
 3 ギターアンプのマイキング
 4 ギターアンプの収音に
    よく使うマイク

2-5 アコースティックピアノ

 1 アコースティックピアノの
    マイキング
 2 アップライトピアノの
    マイキング
 3 アコースティックピアノの
    収音によく使われるマイク

2-6 管楽器

 1 管楽器のマイキング
 2 管楽器の収音に
    よく使われるマイク

2-7 弦楽器

 1 弦楽器のマイキング
 2 弦楽器の収音に
    よく使われるマイク

2-8 その他の楽器

 1 アコーディオン
 2 レスリースピーカ
 3 ラテンパーカッション
 4 クラシックパーカッション

2-9 ボーカル

 1 ボーカルのマイキング
 2 ボーカルの収音に
    よく使うマイク



     
←前章へ
次章へ→
   


◆SOUD ENGINEERING◆
目次 へ



サイバー講義TOPページへ



ワーナーグレイTOPページへ