8月の駄文





(00/08/26) コンマ一秒以下の純愛

前に買った「ファントム」を終了。いいですよこれ、
昨日は久しぶりに遅くまでゲームをしてしまいました。
ほのぼの甘い世界が多いエロゲーの中でこいつはハードな
生と死の間を生きる暗殺者の純愛ものです。
連想されるものして、痕、レオン、フェイスオフ、ボトムズ、スプリガン、
極大射程、山猫は眠らない、(あ、ゲームがほとんどない)。
こんな作品が好きなら、はまりものです。
萌えやエロはちょっと弱いけどね。 
これもお気に入りゲームに載せたいな。



(00/08/20) ザ・デビュー

当日の準備はの設営は後輩に任せて
父の好意で車で送ってもらいました。10時前についたのですがすごい行列が車からも見え、
父もそのパワーにあきれたもよう。詳細は別件でレポートを。
結局ドリームキャス子はひどい出来にもかかわらず
10個中7個が売れました。十分元が取れたので
(時間は別として)初心者にしては上出来でしょう。



(00/08/15〜19) 7DAYS

型を完成させてからは比較的順調に進む、やはり抜きやすい型に作り直して正解だった。
ただしWAVEのキャストは非常に硬化が速くて数分で硬化してしまう。
速いのはうれしいが、ちょっと作業が遅れるとすぐに注型できなくなる。
何事も早過ぎるのは嫌われるね。
19日はかなり突貫工事になるも、後輩諸氏の助けもありなんとか形にすることができた。
それにしても毎日10時出動、11時帰宅で会社にいるのと変わらん。
夏休みに帰って消耗してしまっているような。
しかし後輩達は元気だ。「これが若さか」とお約束をつぶやくと、
すかさず「先輩はクワトロ大尉というよりス○トロ・バ○ィーナ体位大尉ですよ」と言われる。



(00/08/14) XX才から始めるガレージキット

来週のワンフェスに、いい年をしてディーラで参加することにしてしまったので、
お盆休みはずっと型取りです。最初は自作の型を持っていったのですが、
各パーツごとに分散して作ったので、後輩に「それでは手間が掛ってしょうがないです、
ひとつにまとめたほうが良いですよ」とアドバイスを受ける。
実際に一個ずつ複製していくと型の固定や注型に掛る手間を考え
さらにテストで取った型も気泡が入っていたり角が欠けていたりと
あまり言い出来ではないのでアドバイスにしたがって型を作り直してみる。
今日は半面にシリコンを流し込むところまで作業。
ちなみにアイテムは模型ページのドリームキャス子



(00/08/12、13) コミケへ行こう(仮)

日本の夏最大のイベントといえばコミケですが、
今回は関東に戻れた利点を生かし、連続出撃してしまいました。
私は大手サークルの新刊に行列して突撃という気力も体力もないので、
面白そうなところを、ゆっくりまわって知り合いに挨拶、
それでもとてもじゃ無いけど全部を見ることは不可能なほどの数。
世間ではイカ臭いことばかり取り上げられるけど、
それ以外にもマイナーなものを探すのもコミケの楽しみの一つです。
今回の戦果の中では、「電車でD」が個人的にヒット。
でもこの本は結構有名らしい。あとで聞いたら結構知っている人が多かった。



(00/08/10) ムシ、ムシ、ムシ回収大作戦

雪印の毒物混入以来すっかり過敏になっているようで、
ちょっとでも虫が混入されているとすぐに全面回収してます。
これってほとんど無事なものも回収して破棄しているのは、
すごくもったいない気がします。
人体に重大な害がえる可能性がないようなものは
破棄するよりは、特売にでもすればいいのに。
そうそう、映画マニアの思ったより気さくな首領様の国に
差し上げるというのも良いのではないかな。


(00/08/06) 8月がくるたびに

今日は広島の原爆の日、テレビの戦争関係の特集も
50年を過ぎたからか全然見当たらなくなりました。

森首相もサミットで「蛍の墓」と「はだしのげん」を
各首脳のご子息へのプレゼントとして差し上げれば
コミケを中心としたオタクの国の首相として少しは株が上がるだろうに。

最近は新保守主義の台頭にしたがって、当時の日本を美化する風潮が盛んですが、
敵を知らず己を過信して、面子にこだわり、結局責任をとらずに末端に押し付けた
当時の日本人が今の戦後民主主義で堕落したといわれる現代人より
高潔だったとはとても思えません。
というより日本人は敗戦から結局は何も学ばなかったのではないのでしょうか。
(NHKスペシャルのようなしめだ)



(00/08/05) ハイパーオリンピック

そろそろオリンピックが近づいてきましたが、
相変わらずがんばれ日本の押し売りでなんかしらけ気味です。
基本的に体育会系脳みそ筋肉人種が嫌いなので、あんまり興味がないのですが、
JOCでは低迷する日本のオリンピックのてこ入れをするために色々な策を練っていますが
最も簡単にスポーツのレベルを向上させることを忘れてます。非常に簡単なことです。
プロ野球、特に巨人軍に独占禁止法を適用すれば良いのです。
日本の優秀なスポーツ選手はほとんど野球に囲いこまれていると言って過言はないので、
中には野球以外でより才能のある選手もいるでしょうし、
運動能力を生かせずくすぶっている選手も多いでしょう。
これらの選手が自分にあった競技に転向すればすぐさまメダルを取れるでしょう。
まあ日本のプロ野球の姿勢はファンのためやスポーツの振興ではなくて
スポンサーのための商売が主のようですから無理でしょうけど。
それに他のスポーツでは食えないし。



(00/08/03) 設計するといふこと

設計の仕事をしているというと、さも知的労働のように感じますが、
やってることはデスクワークより日程のフォローの方が多いです。
まあ完全にパシリですわ。
「これを作ってもらうまで帰ってくるな」と上司に言われ、
「今作っているよ」という現場作業者に張り付いては、
「もう約束の時間はとっくに過ぎているじゃないですか」
「うるせーな、工具が空かないんだからしょーがねーだろ」
とほとんど漫画家から原稿を受け取る編集者のようなもんです。
 



過去の駄文 [11-12月][1月][2月][3月][4月][5月][6月][7月]


〔TOP]