銀河の歴史がまた1ページ(日記)

Last Update (2001/10/18 22:03:00)
1997.09.06から数えて counter 番目のアクセスです。

ミラーサイト [www.ceres.dti.ne.jp] [yk.rim.or.jp]

[ホームページ] [日記] [読んでいる日記] [秋葉原価格] [FreeBSD] [FreeBSD LINK] [検索] [高速検索]

ページ内目次


■ 宇宙歴 2001.09.05 (Wed)

http://www.ceres.dti.ne.jp/~george/jdiaryA10901.html#20010905

GAME::PSO::マリオネットハンドラー2

PSOのキャラクタデータ移動用ファイラーとして、マリオネットハンドラー2というゲームをProxy購入してもらいました。 ありがトン。 m(__)m

マリオネットハンドラー2にはファイラー機能がついてて、コピー不許可属性がついたファイルでも移動だけはできます。 早速ファイラー機能を使って、ダウンロードクエストのファイルを移動してみたり。 移動後、ちゃんとPSO上でダウンロードクエストが遊べた。 (^^)
ちなみに、肝心のPSOのファーストキャラデータは、すでに何回PSO上でリロードしても読み込めない壊れファイルに…。 readの段階で死んでいるので、ファイラーを使って移動してもゴミビット塊しか移動できないような…。 (T_T)


■ 宇宙歴 2001.09.06 (Thu)

http://www.ceres.dti.ne.jp/~george/jdiaryA10901.html#20010906

ftpはudpを使わない

いままでずーっと、ftpはdata転送用にUDPを使うものだとばかり思っていたが、実はTCP(data connection (full duplex , stream))を使っていることが判明。 ううう。 なんてハズカシイ間違いなんだ。 (x_x;)


■ 宇宙歴 2001.09.09 (Sun)

http://www.ceres.dti.ne.jp/~george/jdiaryA10901.html#20010909

ラオスから還って来た漢

中学校時代の友達とバカ話してたり。 思わず「ラオスってどこよ?」とか聞いてしまっつ(汗;)。 いろいろとおちゃめな体験があるらしいので、旅日記きぼ〜んと言っておいたが、博士論文書くので忙しいから無理と断られてしまった。 (^^;)


■ 宇宙歴 2001.09.11 (Tue)

http://www.ceres.dti.ne.jp/~george/jdiaryA10901.html#20010911

台風がきた!

乗った電車が止まったり、台風の中心を歩くハメになったり。 こちとら体重はあるから、飛ばされる心配は全くないんだけど(ぉ。 午後3時ごろになったら台風一過で天気が良くなっていた。

アメリカで大規模テロ発生

家に帰ってみたら、全チャンネルで大騒ぎ状態。 これはひでえ。 つーかめちゃくちゃやん。 アメリカさん全力で報復するだろうな。

世界貿易センタービルってたしかに目立つビルだったけど、テロの目標にされちゃうのね。 アメリカでは、あんま目立つ所に事務所置いちゃダメなのか…。

ウチのビデオデッキのチューナー部破損

上のニュースと比較すると、ホントにどーでもいい話なんだけど。 オレのビデオデッキが壊れて録画できませんよ。 (x_x;)
これで新品を買う決心がついたということで。


■ 宇宙歴 2001.09.12 (Wed)

http://www.ceres.dti.ne.jp/~george/jdiaryA10901.html#20010912

ビデオデッキ買った

オレ部屋の電波環境は非常に劣悪で、アナログ地上波TV放送にゴーストが入りまくるので、ゴーストリダクションチューナー機能を持つビデオデッキを物色。 VictorのHR-VXG300というS-VHSビデオデッキを49,800円で購入。 本当はこんなに高いものを買うつもりはなかったんだけど、2倍速度再生とか、5倍密度録画とか、あんまり使わなそうなオプション機能に惹かれてめちゃ高いヤツを買ってしまった。 (^^;)

ビデオデッキを接続

速攻で接続開始。 今回のビデオデッキはS端子出力があるので、キャプチャカードのGV-BCTV4/PCIへS端子経由で画像を入力してみた。 ううう。 なんか、キャプチャプレビュー画面とか、ビデオデッキ経由画面に変なノイズが乗るよ………。 キャプチャマシンの電源を落すとビデオデッキ経由画面のノイズ消えるので、どうやらPCが出しているノイズが悪いらしい。 キャプチャ環境改善の意味も含めてS端子出力があるビデオデッキ買ったのに、チョー意味ないじゃん。 ビデオデッキ → コンポジット端子 → TV → コンポジット端子 → キャプチャカードという接続すると、なぜかノイズが乗らなかったりする。 実に奇怪ナリ。 (..)?

ねっとらんなー

ネットランナー 10月号ちう怪しげな(ぉ)雑誌を購入してみたり。 とりあえず、URIだけメモメモ。

ネットランナーのバックナンバーの案内を見て涙。 最初のうちは「今さら聞けない表・グラフ作成から関数の基礎をマスター いまこそエクセル再入門」とか割と真面目な特集タイトルだったのに、今月なんか「激レアぶっこぬき」、来月は「逮捕されるゾ!」とか、もう投げやりな特集タイトル。 でも多分、こーゆー裏情報っぽい雰囲気の内容の方が売れるんだろうな。


■ 宇宙歴 2001.09.14 (Fri)

http://www.ceres.dti.ne.jp/~george/jdiaryA10901.html#20010914

FreeBSD::Sound Blaster Live!

freebsd-users-jp [63901] から始まるツリーにて、device pcmでサポートされとるよ、という話がでていた。 BIOS設定のPnP OSをNoにしてから、 freebsd-users-jp [63928] に載っているやりかたでOKらしい。 あとで試そう。

後日談 2001.09.18。 Athlon-900MHz + Sound Blaster Live! Value + FreeBSD 4.2-RELEASEでやってみた。

  1. device pcmを追加してカーネルコンフィギュレーション。
  2. dmesgしてみる。
    # dmesgの一部。
    pcm0: <Creative EMU10K1> port 0xda00-0xda1f irq 10 at device 12.0 on pci0
    
    ををう。認識されてます。
  3. cd /dev ; sh MAKEDEV snd0
  4. portsからmpg123をインストール
  5. mpg123 Information_high.mp3
    うむ! これでOK! (^^)

後日談 2001.09.19。 Let's note M1EV + NeoMagic MagicMedia 256AV SVGA controller + FreeBSD 4.2-REELASEでやってみた。

# dmesgの一部。
pcm0: <NeoMagic 256AV> mem 0xdfe00000-0xdfefffff,0xdf400000-0xdf7fffff irq 10 at
 device 0.1 on pci1

こちらもmpg123で音が出るのを確認!


日記ファイルリスト


Copyright(c) 1996,97,98,99,2000,01 George(小濱 純). All rights reserved.
私の作成したページは全部リンクフリーです。
このページに間違いや要望などがありましたら george@yk.rim.or.jp まで御連絡ください。

[ホームページ] [日記] [読んでいる日記] [秋葉原価格] [FreeBSD] [FreeBSD LINK] [検索] [高速検索]

home: <george@yk.rim.or.jp> or <george@ceres.dti.ne.jp>