Section-3
  Media


3-1 色々な録音メディア

 1 オープン
 2 カセット
 3 レコード
 4 その他のアナログ
   録音メディア

3-2 アナログテープ

 1 テープ幅
 2 フォーマット
 3 テープスピード
 4 リールとテープの厚さ

3-3 オープンの調整

 1 ヘッド
 2 バイアス
 3 録音基準レベル
 4 イコライザー
 5 掃除と消磁
 6 調整の手順
 7 再生系の調整
 8 録音系の調整

3-4 デジタルについて

 1 アナログとデジタルの違い
 2 サンプリング周波数と
   ビット数
 3 デジタル機器の
   入力レベル設定方法
 4 SCMS

3-5 デジタル機器

 1 PCMプロセッサ
 2 CD
 3 CDV
 4 DAT
 5 DATのサブコード
 6 DAT使用上の注意
 7 サブコードのアフレコ
 8 MD
 9 DCC
 10 プロ用固定ヘッド
    デジタルテープレコーダ
 11 メーカ独自規格の
    デジタルMTR
 12 その他のデジタル
    録音メディア



  
←前章へ
次章へ→
   


◆SOUD ENGINEERING◆
目次 へ



サイバー講義TOPページへ



ワーナーグレイTOPページへ