銀河の歴史がまた1ページ(日記)

Last Update (2004/03/21 22:04:54)
1997.09.06から数えて counter 番目のアクセスです。

ミラーサイト [www.ceres.dti.ne.jp] [yk.rim.or.jp]

[ホームページ] [日記] [読んでいる日記] [秋葉原価格] [FreeBSD] [FreeBSD LINK] [検索] [高速検索] [統合検索]

ページ内目次


■ 宇宙歴 2004.03.08 (Mon)

http://www.ceres.dti.ne.jp/~george/jdiaryA40301.html#20040308

FreeSBIE CD-ROM bootでFreeBSDを使う

スラドより。 後で試してみようかな。

DELLのPocket PC Axim X3

デル国内PDAに参入から。 29,800ならかなりイイかも。

メモリンク


■ 宇宙歴 2004.03.09 (Tue)

http://www.ceres.dti.ne.jp/~george/jdiaryA40301.html#20040309

Windows XP SP2でかなり変わる

Windows XP SP2話(セキュリティーホール memoから)。 派手に変わりますのう。


■ 宇宙歴 2004.03.10 (Wed)

http://www.ceres.dti.ne.jp/~george/jdiaryA40301.html#20040310

メモメモ


■ 宇宙歴 2004.03.11 (Thu)

http://www.ceres.dti.ne.jp/~george/jdiaryA40301.html#20040311

謎の督促メール来た〜

今回のは新ネタっぽい。 さすがに銀行口座を書くと捕まると思ったのか、督促メールにしてはさっぱり要領を得ない。 支払窓口にメールアドレス書かれてもな。 逮捕されにくくなった改良型ってところか。

Return-Path: <info@daikou.jp>
Received: from pop.ceres.dti.ne.jp
	by localhost with POP3 (fetchmail-6.2.5)
	for george@localhost (single-drop); Thu, 11 Mar 2004 08:33:44 +0900 (JST)
Received: from mgate02.dti.ne.jp (mgate02.dti.ne.jp [202.216.228.55]) by pop.ceres.dti.ne.jp (3.08p) with ESMTP id i2AMfAep002116 for <george@ceres.dti.ne.jp>; Thu, 11 Mar 2004 07:41:10 +0900 (JST)
Received: from Unknown (zz2002070022007.userreverse.dion.ne.jp [210.196.156.46]) by mgate02.dti.ne.jp (3.08r) with ESMTP id i2AMfAo8022166 for <george@ceres.dti.ne.jp>; Thu, 11 Mar 2004 07:41:10 +0900 (JST)
Date: Thu, 11 Mar 2004 07:41:10 +0900 (JST)
Message-Id: <200403102241.i2AMfAo8022166@mgate02.dti.ne.jp>
MIME-Version: 1.0
Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp
Content-Transfer-Encoding: 7bit
From: <info@daikou.jp>
To: <george@ceres.dti.ne.jp>
Subject: =?ISO-2022-JP?B?Z2VvcmdlQGNlcmVzLmR0aS5uZS5qcBskQk1NGyhC?=
          ↑george@ceres.dti.ne.jp様

あなたが支払いを延滞している下記サイト運営者より、あなたの氏名調査・所在
調査及び集金代行の依頼がありました。george@ceres.dti.ne.jpの電子メールア
ドレスから氏名調査・所在調査を行い、平成16年3月19日(金)までに正式
な関係書類を持参の上、あなたの自宅に訪問致します。

----------------------------------------------------------------------------------

■依頼日時 :平成16年3月10日(水)14:17
■調査対象 :george@ceres.dti.ne.jpの電子メールアドレス使用者及び契約者
■調査理由 :自動延長システムによる利用料金の発生と滞納

----------------------------------------------------------------------------------

依頼者からの情報

■登録日時 :平成15年8月23日(土)22:49
■登録ID  :george@ceres.dti.ne.jp
■SITE名  :一本抜きDX
■商品名  :自動延長システム180日パック
■期間   :180日
■料金   :¥36,800
■延滞利息 :年利14.5%

----------------------------------------------------------------------------------

支払い窓口

■E-mail  :daikou@fastmail.gr


----------------------------------------------------------------------------------

とあるポートを使っているプロセスを特定するには

とあるTCPポートを使っているプロセスを特定する方法。

Windows XP
netstat -o がイイらしい。 @IT:Windows TIPS -- netstatでリッスンしているプロセスを特定する
Windows 2000
netstat -o はWindows 2000では使えないらしい。 fportか、ActivePortsを使う。 @IT:Security Tips -- 自マシンの開きポートとプロセスの関係を確認するJWNTUG - プロセスが使用しているポートを把握する
FreeBSD 4.9-RELEASE
netstat -anとsockstatの組み合わせがイイ。
Linux
netstat -anとfuser -v -n tcp 80がイイ。 fuserデ撃滅
UNIX全般
lsofというツールもあるらしい。

GAME::モンスターハンター

古き佳きPSO時代を彷彿とさせるゲームと噂のモンスターハンター買った。 とりあえず序盤のクエストを5個ほどやってみたところ。 一番最初の難易度はPSOよりかなり低く、だいぶ親切な感じ。 (^^)

オンラインのチート対策として、高性能武器は他の人に渡せない、Lvが存在せず自力で改造した武器で強さを表現といった特徴がある。 細かくロードが入るのは結構邪魔(PSO森面で1部屋ごとにロードしている感覚が近い)。

まだオンラインには接続していないので、オンラインの話はまた後日。


■ 宇宙歴 2004.03.14 (Sun)

http://www.ceres.dti.ne.jp/~george/jdiaryA40301.html#20040314

GAME::モンスターハンター オンライン

MMBBに登録してモンスターハンターのオンラインを体験。 サーバ選択(現在サーバは10台。1サーバあたり800人程度収容)→エリア選択(1サーバあたりA〜Iまで9個程度。1エリアは110人程度収容)→街選択(1エリアあたり街は14個、8人まで収容)と進む。

エリア内部に居る人同士では文字のみのチャットが可能だが、現在あまり使われてない。 エリアでチャットせず、街まで入って(自分のキャラを表示させて)から声をかけてクエストメンバーを募集、集まらなければ隣の街に移動する人が多い。 現在はゲーム開始直後の混雑状態なので、空いている街は存在せず、エリアで集合しても多人数で入れる街が存在しない(街は8人に制限される)のが原因だろう。 PSOのように街はプレーヤー側で作成し、街名をプレーヤー側でつけられるようにできれば良かったかも。

モンスターハンターにはLvは存在せず、武器防具の強化(そして、プレーヤーの腕前)で強くなるタイプのゲーム。 一応、オンラインクエストをクリアすると、専用のポイントが多少もらえてハンターランクが上昇する(強さとは関係なく、単なる目安)。 オンライン可能になった初日から飛ばしている人が多く、ハンターランク1〜3の人はほとんど居ないのでちょっと寂しかった。

Lv制はとっていないので、高ハンターランクの人と一緒に遊ぶこともできる。 高ランクハンター側も強化アイテム確保という目的があるため、初心者と一緒に初級討伐クエストに気前よくつきあってくれる。

が、やっぱり同じようなハンターランクで集まってプレイした方が楽しいのも確か。 初級者同士で集まって、ランポスのボス討伐クエストを制限時間いっぱいの46分ほどかけてクリアした時はマジ燃えた。 このときは途中で食糧が足りなくなって焼き肉を現地調達したり、途中で武器の刃がなまって砥石を現地調達したりと熱い闘いになった。 (^^)

現在、オンラインゲーム公開初期時の熱狂状態にあるためか、ゲーム内通貨を払ってクエストを受けてもなぜか自動的にクエスト解散扱いになり、結果丸損になる現象がしばしば発生している。 また、クエスト開始直後になぜかサーバから蹴り出される現象も一度あった。 このあたりは修正/サーバ増強でなんとか回避して欲しいところ。 (2004.03.15後日談。クエスト自動解散現象は解決した模様。サーバ収容人口は初期の800人から1500人に増強されている...が、街の数が変わらないので焼け石に水か。)

ゲーム全体を貫くストーリーは特に無く、クエストに連続登場する目だったNPCは存在しない。 とにかく狩りを楽しむアクションゲームといった感じ。 ストーリーやNPCの目立ち方はPSOが良かったね。

総評。 手軽なアクション系MOとしてはまぁまぁ良いんじゃない?という所。 ロビー/人集め関連、アイテムのソート機能などもうちょい改良したVer.2の発売に期待。 PS2の性能じゃ20人収容のビジュアルロビー実現はちょいときついか...。


■ 宇宙歴 2004.03.15 (Mon)

http://www.ceres.dti.ne.jp/~george/jdiaryA40301.html#20040315

CPUクロック時代の終焉

PC Watch:Intelもモデルナンバー導入へから。 クロック速度向上による直線的な性能向上はあまり望めなくなってきたので、これからはマルチスレッドでIPC(Instructions per Clock)を稼ぐ時代になるという話。 マルチスレッドなアプリ作成って、いろいろと罠が増えるんで大変。 ソース記述言語レベルでマルチスレッド支援機能は欲しいやね。 シングルスレッドで処理するしかない巨大データをいかにスレッドで分割同時処理させるかは結構難問な気がする。 複数CPUだとなぜか高速になるアルゴリズム搭載のSTLとかBoost欲しいな〜。 他の言語(JavaとかC#とか)もがんばれ。

MTVX2004

ITmedia:MTVX2004から。 ちょっと欲しいかも。

OSvs::サービス起動用プロセス

@IT:Windows TIPS:svchost.exeとは?から。 Windows 2000系統のsvchost.exeはUNIX全般で言う所のinetdみたいなもんらしい。 TCPポートの所有者がsvchost.exeになっているのが多いのはそゆことらしい。


日記ファイルリスト


Copyright(c) 1996,97,98,99,2000,01,02,03 George(小濱 純). All rights reserved.
私の作成したページへのリンクはご自由にどうぞ。
このページに間違いや要望などがありましたら george@yk.rim.or.jp まで御連絡ください。

[ホームページ] [日記] [読んでいる日記] [秋葉原価格] [FreeBSD] [FreeBSD LINK] [検索] [高速検索] [統合検索]

home: <george@yk.rim.or.jp> or <george@ceres.dti.ne.jp>