---- Support BBS ----
[ 前の記事 | 次の記事 | 一覧 ]

[00505] 923 byte
投稿日時: 2001年9月26日(水) 22時0分42秒
ホスト名: PPPa244.osaka-ip.dti.ne.jp(210.170.135.244)

Re: TeX Module Control の log file の扱い

投稿者: 杉浦 まさき
e-mail: (入力されていません)
   URL: (入力されていません)

ひろさん、こんばんは。
杉浦 まさき です。

> > 共通コードか pTeX モジュールか?
> > という、ユーザーの方からすれば全くどうでもいいこと(^^;で悩んでます。
>  dvipdfm の binary に TeX, pTeX の区別がない以上、共通でよいと思います。

「モジュール」ではなくて「パッケージ」でした。<自分で決めといて間違えんなよ(^^;
で、共通コードに入れるのが処理の流れを考えると妥当なわけですが、
dvipdfm&out2uni はあくまでも Win32pTeX 固有のものなので…という悩みです。
#たかがマクロで体裁にこだわるのもなんだかなぁ…という気もしますけど(^^;。

>  難しいのは、出来上がる *.pdf を Acrobat (Reader) 等で開いていると、
> compile できないことです。

これは昔 WinTeX の頃に WinDvi を強制的に閉じるのに使った方法で
何とかなると思います。

>  P.S いっその事 dvipdfm package にしてしまえばよいのかも。

Win32pTeX + DVI/PS/PDF previewers という構成で
最初から作り直すのが早いかも(^^;。
#しかも今よりも軽くなりそうなので一石二鳥という話が…(^^;。


[ 前の記事 | 次の記事 | 一覧 ]


<499> TeX Module Control の log file の扱い (ひろ) 09/23 14:47
<501> Re: TeX Module Control の log file の扱い (杉浦 まさき) 09/24 00:13
 └<502> Re: TeX Module Control の log file の扱い (ひろ) 09/24 23:58
  └<503> Re: TeX Module Control の log file の扱い (杉浦 まさき) 09/25 00:33
   └<504> Re: TeX Module Control の log file の扱い (ひろ) 09/26 18:18
    └>505< Re: TeX Module Control の log file の扱い (杉浦 まさき) 09/26 22:00
     └<506> Re: TeX Module Control の log file の扱い (ひろ) 09/27 18:24
      └<507> Re: TeX Module Control の log file の扱い (杉浦 まさき) 09/27 23:56
       └<508> TeXMC に追加機能 (dvipdfm と lacheck) (ひろ) 09/29 12:27
        └<509> Re: TeXMC に追加機能 (dvipdfm と lacheck) (杉浦 まさき) 09/29 22:06
         └<510> Re: TeXMC に追加機能 (dvipdfm と lacheck) (ひろ) 09/30 14:40
          └<511> Re: TeXMC に追加機能 (dvipdfm と lacheck) (杉浦 まさき) 10/01 00:07
           └<512> Re: TeXMC に追加機能 (dvipdfm と lacheck) (ひろ) 10/02 19:28

---- Support BBS ----