---- Support BBS ----
[ 前の記事 | 次の記事 | 一覧 ]

[00504] 1272 byte
投稿日時: 2001年9月26日(水) 18時18分28秒
ホスト名: statphys16.isc.chubu.ac.jp(157.110.20.46)

Re: TeX Module Control の log file の扱い

投稿者: ひろ
e-mail: (入力されていません)
   URL: (入力されていません)

 杉浦さん今日は、ひろです。
> >  基本的に標準で含まれているので、format file が p(La)TeX で、*.out
> > file がある場合だけ、呼び出せが良いと思うのですが、そういう問題ではない?
> MakeIndex や BibTeX と同じように、何回か行うコンパイルの
> 「途中で」呼び出す必要があると思うのですが、この修正をどこに対して行うか?
> 共通コードか pTeX モジュールか?
> という、ユーザーの方からすれば全くどうでもいいこと(^^;で悩んでます。
 dvipdfm の binary に TeX, pTeX の区別がない以上、共通でよいと思います。

 また文法的にあっているかさえ確認していませんが、TeXMC の source を見て
いないので、変数名・判定方法は適当ですが、Ver.3.09 では
//ここの前処理として、今まで通り dvi file を作る
$$hoge = leftstr(basename,strlen(basename) - strlen(filetype));
if( $$formatFile == "pLaTeX" ||
  $$formatFile == "pTeX" ||
  $$formatFile == "pTeXOld" ||
  $$formatFile == "pLaTeX209" ){
  if( existfile($$hoge + ".out") ){
    run "out2uni \"" + $$hoge + "\"";
    //もう一度 compile (MakeIndex や BibTeX は必要ない、
    //単純に、(p)(La)TeX で一度 compile すればよい
  }
}
run "dvipdfm \"" + $$hoge + "\"";
といった流れで良いと思います。

 難しいのは、出来上がる *.pdf を Acrobat (Reader) 等で開いていると、
compile できないことです。

 P.S いっその事 dvipdfm package にしてしまえばよいのかも。


[ 前の記事 | 次の記事 | 一覧 ]


<499> TeX Module Control の log file の扱い (ひろ) 09/23 14:47
<501> Re: TeX Module Control の log file の扱い (杉浦 まさき) 09/24 00:13
 └<502> Re: TeX Module Control の log file の扱い (ひろ) 09/24 23:58
  └<503> Re: TeX Module Control の log file の扱い (杉浦 まさき) 09/25 00:33
   └>504< Re: TeX Module Control の log file の扱い (ひろ) 09/26 18:18
    └<505> Re: TeX Module Control の log file の扱い (杉浦 まさき) 09/26 22:00
     └<506> Re: TeX Module Control の log file の扱い (ひろ) 09/27 18:24
      └<507> Re: TeX Module Control の log file の扱い (杉浦 まさき) 09/27 23:56
       └<508> TeXMC に追加機能 (dvipdfm と lacheck) (ひろ) 09/29 12:27
        └<509> Re: TeXMC に追加機能 (dvipdfm と lacheck) (杉浦 まさき) 09/29 22:06
         └<510> Re: TeXMC に追加機能 (dvipdfm と lacheck) (ひろ) 09/30 14:40
          └<511> Re: TeXMC に追加機能 (dvipdfm と lacheck) (杉浦 まさき) 10/01 00:07
           └<512> Re: TeXMC に追加機能 (dvipdfm と lacheck) (ひろ) 10/02 19:28

---- Support BBS ----