ユーザー車検つれづれ日記 目次

事前準備編
車検当日編
車検ライン編
シンナーに気をつけろ編


ユーザー車検つれづれ日記
(事前準備編)
6/5
「6月は国民の休日がないので憂鬱だ」とはのび太の有名な言葉だが、私にとって6月は車検があるので二重に憂鬱だ。
とにかく金がなく、また今年は親に頼る訳にもいかない事情が少々あるので、なんとか安く上げるべくユーザー車検に挑戦しようと思い立った。

まずはWebで下調べが基本でしょう。
全国ユーザー車検友の会 などのページで軽く勉強。
むむむ、皆さん良い車に乗っていらっしゃる。

ところで私は車のメカに関しては多少の知識はあるものの、税金とか保険とかの知識が全くなく、必要な書類がどうたらこうたらというのに全然疎い。
提出書類一式は陸運局で貰えることは分かったが、自賠責のなんたらとか自動車税のどうたらとかって何処にあるんだろう?家のどこかに取っておいてあるのかなぁ?

さて、車に積んである整備手帳を見て過去の車検の記録を見てみようと思ったら、なんと整備手帳の残りページがもうないではないか。
Webでの調査から考えると、車検時にはこの整備手帳が必要らしいのだが、さてどうしたものか。
とりあえず日産の営業所に行き、事情を説明してみる。
サービス窓口の人は私がユーザー車検希望者だとわかるとなんとなく胡散臭いものを見るような目付きになった(のは私の被害妄想で、実際のところはそうでもなかったかもしれないが)が、まぁ比較的親切に応対してくれた。
どうやら陸運局に行けば車検用の整備項目が載っている専用の用紙を貰えるらしい。それを整備手帳にくっつけておけば良い訳か。

整備手帳と車検証入れ 件の整備手帳と車検証入れ

とにかく陸運局に行かないと話にならないようだ。
川崎の陸運局は・・・こんなところかよ。予想はしていたがやはり川崎区か。
仕事前に行けるかなー?
6/10
下見も兼ねて、川崎の陸運局に必要書類を取りに行く。なんだかんだ言って市内に陸運局(正確には陸運支局)があるのは便利だ。
場所は川崎区の外れ、周囲は工場ばかりで何もない埋立地だ。到着したのが12時頃で、お役所はまさに休憩タイム真っ最中。施設の見学などを勝手にして時間を潰す。しまった、デジカメ持ってくるのを忘れた。(;_;)
13時になって窓口が開いたので早速必要書類を買おうとしたら、職員に「普通は当日買ってその場で記入するんだけどねぇ」などと水を注される。いーじゃねーかよ、何時買おうがこっちの勝手だろ。
何となく不愉快になりながら買ったのがこの書類。

書類3点セット 上から継続審査申請書、自動車検査表、自動車重量税納付書

3枚セットで30円する。ちっ、これくらい無料にしろよ。もし書き損じたら勿体無いじゃないか。
そして別の建物に入って、予約の方法などを教えてもらう。こちらの窓口にいたのは50代くらいのオバサン。彼女は非常に親切に応対してくれた、うんうん、これがあるべき姿だよな。
車検を受けるには電話で予約しなければならない。その手順が書いてあるパンフレットを貰う。
パンフレットを見ると必要な書類の一覧が載っている。それによると・・・
 1.自動車検査証
 2.自動車納税証明書
 3.定期点検整備記録簿
 4.自賠責保険証明書
 5.重量税納付書・印紙
 6.継続審査申請書
 7.検査表・印紙
これら7点が必要らしい。
先程買ったのは5,6,7の用紙だ。1は今ある車検証なので既にあるということ。2は一昨日家で発見。どうやら5月中に来ていて、知らないうちに親が払っていたようだ(ラッキー)。
問題なのは3の定期点検整備記録簿。先日残りのページがないと書いた整備手帳のことだ。あれ?やっぱり必要なの?
まぁ、ここにいてもその辺がどうなっているのかわかる訳でもないので、とりあえず今日のところはこれで引き上げる。
帰りに宮前平のYellow Hatでエンジンクリーナーを買っておく。ガソリンがそろそろ心許ないので給油しよう・・・そのときにGSでヘッドライトの光軸とアライメントだけ調整してもらおうかなぁ。そうすればカード払いで支払いは翌月になって多少気が楽だ。

さて、家に帰ってこのページを書いていると日産の営業マンがやってきた。問題の整備手帳の事を話したら、営業マン氏は「整備手帳は必要なので手配しておきます」と答える。
くそー、あのサービス窓口の男め!!
本当にわかっていなくてあのようなことを言ったのならサービス失格だし、わかっていて嘘を言ったのなら客を馬鹿にするにも程がある。まったく、接客がこんなんだから赤字なんじゃねーか?>日産

とか書いていたらさらに進展。
20時頃日産の販売店から電話があり、「整備手帳の取り寄せができるかどうかは現在上の方に問い合わせ中で、時間が掛かる可能性がある。ついては車検費用の方を11万円で収めるので、当方で車検をして頂きたい」だと。
バカ!(-_-)凸
確かに金も無いが、それ以前に私はユーザー車検をやりたいからやってるのだ。私の自由意思を無理矢理ねじ曲げようとしているくせに、「11万円で云々」などといかにもサービスしてやるぞと言いたげな態度を取るなんて腹が立つと言う他ない。
とにかく頭に来た。早く整備手帳よこせ。

今日迄の車検費用
書類代 \30-
KUREエンジンクリーナー \714-
合計 \744-

なんか「ぐるぐるカウントダウン」のようだ(笑
6/17
電話で車検の予約をした。
希望日は来週木曜日、24日。24時間受付のテレホンサービスで一週間前から受付可能なので、日付が17日に変わってすぐに電話。音声ガイダンスに従って呆気なく予約完了。
呆気なさすぎてつまらん(苦笑
6/21
自賠責の書類が届く。
今までは車検時に日産火災の保険に自動的に入っていたんだけど、今回は任意保険でお世話になっている親の知り合いの保険屋さんに頼んだ。

今日迄の車検費用
書類代 \30-
KUREエンジンクリーナー \714-
自賠責保険 \27,600-
合計 \28,344-


6/22
菅生のYellow Hatに行く。予備車検をしてもらおうと思っていたんだけど、設備がなくてできないということなので、無料の簡単な点検だけしてもらう。
するとバッテリーの電圧が落ちていることが判明。本来は12Vあるところが9Vちょっとしかない。おいおい、9Vといったら006P程度じゃないか・・・
車検とは関係ないがやはりバッテリー交換する。うーむ、確か2年程前に交換したんだが、そんなに早くヘタるのか?
その後ダイクマに寄ってシール剥離液を買う。これはフロントガラスに貼ってある現在の車検標を剥がすのに必要なのだ。
家に帰ると、留守中に日産の人が整備手帳を持って来ていたとのこと。代金を親に払わせてしまった。(^^;;;;

新旧整備手帳 右が新しい整備手帳 二つ折りになっている

今日迄の車検費用
書類代 \30-
KUREエンジンクリーナー \714-
自賠責保険 \27,600-
バッテリー交換 \3.440-
シール剥離液 \451-
整備手帳 \420-
合計 \32,655-


[車検Index]
[Home]
[Forward]