その3:本文で見栄を張る


漫:「さてと。じゃカキコしようかな“HELLOW”っと…」

44:「おい」

漫:「うわっ!!なんなんですか一体」

44:「そのいわゆる全角英数文字、汚いのぉ…」

漫:「あれ?これって使っちゃいけない文字なんですか?もしかして機種依存文字とか…そういや使ってるやつ見たな、よし、早速罵倒して…」

44:「いや、全然構わない」

漫:「(こける)…じゃなんでやめろなんて…」

44:「ここは見栄を張るためのコーナーじゃからな。別にフォーマット的には問題はないが、現実には全角英数は読みにくいし汚らしい。ASCII コードにあるものは ASCII で表すほうが読みやすいのじゃ」

漫:「なるほど、見栄ですね」

44:「うむ。実際には検索するときなどの余計な手間を省くという面もあるのぢゃがの。ついでに見栄の張れる本文の書き方じゃが…以下にまとめるので良く読んでおくように」


【絶対に守るべき見栄以前の問題】

【よほどのことがない限り守るべきこと】

【見やすい記事を書く:見栄】


44:「…ま、こんなところかの。もっともこれはあくまでも記事の体裁だけの話であって内容がなければ見栄もなにもあったもんじゃないがの」

漫:「(ぐさぐさ)…な、な、なるほど。………じゃ、次行きましょうか」


PREVIOUSNEXT