![]() ![]() 下記項目から選択してください。 |
(02/02/24) | (02/01/13) | |||
(01/08/04) | (01/06/30) | |||
(98/05/24) |
|
(98/05/17) | ||
|
(98/03/21) |
|
(98/03/07) | |
|
(98/02/11) |
|
(98/02/07) | |
|
| |||
|
(98/11/17) |
|
(97/11/19) |
福天加・版画デザイン展 2002年 | ||||||||||||||||||
![]() 4都市(福知山市・夜久野町・大江町・三和町)の幼稚園・小学・中学の 各クラス3名ほどが選出された作品展に選出されました。 名前を使ったデザイン画です。 「梨」を使わずに大好きなリンゴを使ったところがミソです。 本人曰く、「本当は右の写真のように天地を逆でデザインしました。」 今回は「弟」も同時選出でした。 |
第14回・福天中学校バスケットボール大会 | ||||||||||||||||||
![]() ![]() 1月12〜13日に南陵中学校で「第14回福天中学校バスケットボール大会」がありました。男子9校・女子8校が参加し12日は予選、13日は決勝があり、南陵中学校は男子3位、女子3位という結果でした。 |
2000年夏・浅草雷門 & TDL | ||||||||||||||||||
![]() ![]() はとバスツアーで東京を一周しました。TDLでは「プーさんのハニーハント」へ |
ハムスターが仲間入り | ||||||||||||||||||
![]() 犬が飼えないので第2希望のハムスターを購入しました。 左がプリン、右がマロンで両方ともオスです。 【ジャンガリアンハムスター】 |
『だいすきなタマゴッチ』 ペイントブラシで作成 | ||||||||||||||||||
![]() | ||||||||||||||||||
す | か | っ | の | 絵 | す | ム | 今 | い | ん | の | プ | リ | チ | タ |
97 年 10 月 2 日 (木) は れ | |||
。 | し | と | は | を | 。 | ッ | は | ま | に | お | を | カ | の | マ | ||||
い | む | ち | か | チ | 、 | し | も | ば | 横 | タ | ア | ゴ | ||||||
で | づ | ょ | く | で | サ | た | ら | さ | 浜 | イ | メ | ッ |
『だい2だん、てんしっち』 | ||||||||||||||||||
![]() | ||||||||||||||||||
た | ら | ン | ス | ク | な | て | ち | て | ま | な | た | ソ | だ |
97 年 11 月 9 日 (日) く も り | ||||
。 | い | ト | プ | リ | ! | み | も | ん | し | っ | の | コ | い | |||||
ま | に | レ | ス | た | や | し | た | て | し | <ン | ぶ | |||||||
し | も | ゼ | マ | い | っ | っ | 。 | き | く | が | パ |
「エレクトーン発表会」 ELECTONE FESTIVALヤマハ音楽振興会が主催です。 | |||||||
98/11/16 西田記念会館にて行われました。 | |||||||
![]() |
![]() 「マリオネットのダンスパーティー」を8人で演奏しました。中央の奥の黒いトレーナーが私です。実はこの写真、 当日はお父さんが来れないので前日のリハーサル風景で私だけ本番用を着ています。 | ||||||
98/11/08 中丹文化会館(綾部)にて行われました。 |
![]() 小学校の部で「奨励賞」をいただきました。 左から2番目が私です。 |
小学校ウォーキングレース報告 |
97/11/19。天候不順の日が続いていましたがレース当日は曇ながら、それほど寒くはなくレース日和としては、まあまあだったと思います。結果は下をクリックしてください。去年より成績を上げたいと勇んで出ていったが結果は如何に? |
友梨日記1『カモ当番は1月1日』 | ||||||||||||||||||
![]() | ||||||||||||||||||
し | し | 水 | さ | 気 | っ | は | つ | カ | 朝 | た | 1 | 番 | カ | 小 |
98 年 1 月 1 日 (木) は れ | |||
た | て | あ | そ | も | た | さ | い | モ | 9 | 。 | 番 | が | モ | 学 | ||||
。 | い | び | う | ち | の | む | た | 舎 | 時 | で | 今 | の | 校 | |||||
ま | を | に | よ | に | か | 時 | に | に | し | 年 | 当 | の |
2/6は10歳の誕生日 | |
2/7にお友達11人+克弥を呼んで、おばあちゃんの家でお誕生会を開きました。 ゲームやビンゴや紙コロジー(チラシ等から再生紙を作るオモチャ)で遊びました。 |
![]() |
体操クラブで特訓中! <98/02/11> |
水曜日は体操クラブの日です。1クラス5〜6人の少人数制です。 『 DINAMO福知山体操クラブ 』のページ HERE! |
授業参観風景 <98/03/07> |
3月7日(土曜)に授業参観が有りました。お父さんとお母さんが来てくれました。 授業参観は 『家族みんなのページ』にあります |
お雛様の飾り付け | |
3月21日(土) 少〜し遅くなりましたが「お雛様」をお母さんと2人で飾り付けました。身長よりも高く、小物が多くて人形に取り付けるのに大変でした。 |
![]() |
「手作りマスコット人形」 | |
4月9日(木) 最近フェルトを使ったマスコット作りに凝っています。ポケモンやお守り等を作っており、このペンギンは7体目。体長5cm 4月10日(金) ウサギは8体目で、体長10cmです。 4月11日(日) 横浜のおじいちゃん(交通安全お守り)・おばあちゃん(お守り)・お姉ちゃんへのプレゼント。 5月10日(日) 一挙に4作品の公開。市販の型紙を使って作っており体長10cm程です。 |
![]() ![]() ![]() |
ジュニア体操演技会 <98/05/24> |
|