てんてこ舞いだった日々もようやく終りに近づいて、ちと日記が書けるようになったよ。
Red Hat Linuxの無料版は無くなって、これからはRed Hat Linuxと言えばエンタープライズ版のみになるとか、従来スタイルの無料版はFedoraプロジェクトになるらしいとか、NovelがSuSE Linuxを買収したりとかいろいろ。
以下、FF11スレからネタを少々。
最近は詩人ばかりやっていてLv28に到達。
詩人はあちこち走り回って歌いまくる職業なので、目が回る。
LSの方々に手伝ってもらって猫種族装備4種類コンプリートでけた。
ありがちょ〜。
(私が歩くと敵にからまれるので、私はオルデール鍾乳洞の上の階でうさぎと戯れていただけだった気がする(笑))
ほとんど1ヵ月前の話の続き。
結局、以前取得したソースtar ballを展開した上で cvs にて 1.5 RELEASE ブランチを取り寄せてコンパイル。
すんなり通ってめでたしめでたし。
(ソースのtar ballがアレ以来変更されたかどうかについては未確認。)
そんなこんなしていたら、Mozilla 1.6-Alphaが出ている罠。
さりげなく購入衝動が高まっていたので、I-O DATA USB MOドライブを購入。 真面目にSCSIカードがいらなくなったなぁ。 まだまだ購入衝動は高いままなので、新PC買おうかな。