第13号。図書館利用のススメ

CDレンタル、ビデオ無料レンタル!
新装開店したばかりのレンタルビデオ店ではありません。
それは図書館、凄く便利なところです。

無料で本を貸し出してくれる。ここまでは、当たり前。
しかし、それだけではないのが、このごろの図書館。
東京23区の大体の区営図書館の場合本数制限付きですが、CD・ビデオを無料で貸し出してくれます。しかも、区によってはレコードを貸し出してくれる区もあります。
レンタルビデオ屋で、CD・ビデオを一週間借りても、1本300〜450円
それが、なんとタダ。

そのからくりというのは…。
区民や区内の企業がが納めた税金。その使い道のひとつです。
図書館の担当者は、その中から割り当てられた限られた予算をやりくりして、人気のある新刊本やCD・ビデオを購入しているのです。
だから、全てのCDが購入されるわけではありませんが、区によっては、購入するCDのリクエストを受け付けてくれる所もあります。

ただ、不便なところもありまして。
駅から離れてたり、ものすごく不便だったりする。
駅から徒歩10分と言う図書館も多い。
どーみても、住民から見ても不便なところに立地している図書館もあったりする。
駅からバスに乗って、バス停降りて少し歩くところもある。
自転車で行ければかなり便利だったりする。
まあ、バス専用1日乗車券500円を購入して、CDを2〜3枚借りれば、レンタルビデオ屋で借りるより安いし、その後どこにでも行くことが出来るから、ちょっと得した気分。

そして不便なところ、その2。
それは、同じアーティストのCDが、区内の図書館あちこちに分散していること。
人気アーティストだと各館に置いてあるけど…。普通は、あちこちに別れているのが普通。
利用者検索端末で、そのアーティストを調べると…借りたいCDは隣の図書館にあったりする。
そんな場合、取り寄せてくれるけど、数日待つのである。
これが、けっこうかったるいと、俺は思う。
こんな時、自転車だと、その図書館まで走る、走る、走る。
で、借りる(爆)
そんなコトしていると、いつの間にか3館ぐらい回っていたりする。
でも、困るのはドラマCD。
こういうのは、とびとびの巻でしか、区内の図書館になかったりする。
きちんと全巻揃えて欲しいなぁ。

人気のあるCD・ビデオは、常時貸出中で、予約しないと借りられない。
でも、それさえ我慢すればいいもんですよ。図書館でCD・ビデオを借りるという事は。
だって、タダだもん。
今、俺の財布の中には、3区の図書館カードがあります。
最近の区営図書館は、東京23区内に在勤・在住であれば貸出カードを作ることが出来ます。
さあ、図書館を骨の随の随まで活用しませう。


第12号へ インデックスに戻る