休憩やへ  流線型へ  旅日記へ

2ページ目

1ページ目 3ページ目


壬生寺に車を置いたまま スタスタと門を出て行く
私とうさチャンを見て 旦那はおいおい何処行くねん!
ってびっくりしてましたが〜〜〜(笑)
ついでのついでやんな(笑)
近くは全部回って うさチャンに見せてやらな!って(笑)

これは新徳寺。 壬生寺のほぼ向いやもん・・・ねぇ?♪
お正月やから?門開いてました。
けど中に踏み込む勇気はナシ(笑)
で、ほぼ隣(笑)の八木邸
こちらはやはり正月、見学はお休みみたいやったわ。
けど和菓子屋さんは開いてたで。

ああ、それにしてもなんてサミシイ・・・(大笑)
夕方で もちろんだ〜れもおらんかった!
でなでな 誰もおらんのをエエ事に
ずかずかと中に入って来てん。
(いけなかったのかしら?(^^;)
和菓子屋さんの目を避けるようにして(笑)
で もう むっちゃはりきってたうさチャンが
「撮って撮って撮って〜〜〜!」って言うので
これ以外にも何枚も写しましたわ(爆)
め〜っちゃ すばやかってんで
すぅ〜っと入って バシバシっと写して
ササッと出てきてん(笑)
だってホレ、もしかして家宅浸入やったらヤバイやん?(^^;
いや別に 門をよじ登ったわけじゃないし〜〜〜
ここまでならOKやんな????

でな 私とうさチャンがキャーキャーと
史跡巡り(笑)してる間 旦那とねこクンは
壬生寺で仲良く連れションしてたんやと(爆)
これは前回どうしようかなーと思ったけど
他人サマの家やしアカンのかなーと思って写真撮らなかった
前川邸跡やねん。
今回も一瞬写そうかどうしようか躊躇してんけど
サササッと写させていただきました。
一応庭の中は写らない様にしたんやけどね・・・
やっぱしいけなかったのかしら・・・(^^;
ごめんなさいです〜〜〜(>_<)
ここはもう本当に綺麗な状態で残ってるんよ
この写真でわかるやろう?情緒たっぷりで
おもわず なでなでしたくなる気持ち(笑)
ほんと ここを見学させてほしい(>_<)

なんかアホな恰好で写ってるねこクン(笑)の後ろ、右側の
出窓の横が角で そこ曲がるともう
八木邸の和菓子屋さんが見えてるんよ。
ここまではほんま近く。
で あとひとつ 光縁寺がこの先にある・・・・んやけどな〜
実はどこか全然思い出されへんかって〜ん(バカモノ!)
光縁寺までは壬生寺から歩いて回れるハズやねんけどなー
ああもう1回行って ノートにカキコしたかったなーーー(笑)


1ページ目 3ページ目