---- Support BBS ----
[00782] 666 byte
投稿日時: 2003年4月1日(火) 23時14分41秒
ホスト名: PPPa167.osaka-ip.dti.ne.jp(210.170.135.167)
Re: 日付によるコピーの結果について
> ファイルのコピーで、日付が古いときは上書きというものがある
> んですが、日付が同じ時は、上書きしないので、結果は「成功」だ
> と思うんですが、「失敗」になります。
> こういうときは、前者の方が良いのですが。如何でしょうか?
う〜ん、今の戻り値は「実際にコピーしたかしないか」を返しているわけですが、
「意図通りの処理が成功したかしないか」を返した方がよいということですよね?
ただ、マクロ命令&DLLのその他の関数を使って「実際にコピーしたかどうか」を
判断するのはとても大変ですが、/u オプションを付加した時に内部で行っている
処理をマクロ内で実行する(コピー先とコピー元のタイムスタンプを比較)のは
それほど手間ではない、という理由で現在の仕様に落ち着いています。
<781> 日付によるコピーの結果について (haru) 04/01 17:07
└>782< Re: 日付によるコピーの結果について (杉浦 まさき) 04/01 23:14
└<783> Re: 日付によるコピーの結果について (haru) 04/02 08:23
---- Support BBS ----