がんばるぞ〜最終日!
9時ごろ起床。今日は15時までフリータイム。朝食のあとはフロントに荷物を預けていざ最後の散策へ!昨日あまり行けなかった東大門へ行くことにした。 2回目の東大門駅に降り、昨日歩いた方向とは逆の方へ歩き出す。この時点で、既に方向感覚がなくなってきた私は、あとの二人に付いて歩く、歩く、歩く・・・。なんだかひたすらぐるぐる歩いた。路上ではたくさんの品物が並んで、歩道の半分くらいをしめていた。「これって、毎朝出して並べてやーるんかなぁ?」とちょっと疑問。でも片づけないと雨が降ったらどーするんだろう?とか素朴な疑問がいっぱいだった。それにお昼時になると、そういう店先の路上でご飯を食べているのだ。
それからもひたすら歩いていると大きな問屋街に入り込み、どう見ても日本人観光客なんか一人もいない!というところに来てしまった。歩けば歩くほど、どんどん狭い路地に入ってしまって内心かなり不安になありす。しかもお昼時なので、外でご飯を食べている人は「なんでこんなとこに観光客がおんねん」みたいな目で見るし。のんびり買い物どころじゃなかった。 ![]() |
||||
やっぱり辛いぞ〜お昼ご飯!
![]() さて、どこをどう歩いたかさっぱりわからなかったけど、なんとか大きな通りに出て近くにはデパートらしき建物が。その日は何かのイベントをやっていたのか風船人形が居たり、お姉さんがマイクで何事かをしゃべっていたりフリマもやってるようだった。 とりあえずお昼を食べようとデパートに行ってみた。そのデパートも他の階は休日らしく(どうもツイていない私たち)閉まっていたけど、上階の食堂街にはエレベーターで行けるようなので、行ってみる。 エレベーターを出るとお店が何軒か集まっていた。想像していたような明るい”レストラン街”ではなかったけど。とりあえす来てしまったのでしょうがない。どこへ入ろうかと迷う・・・・が、当然ながらすべてのメニューはハングル文字でさっぱり読めない。どこかに日本語メニューのおいてあるところはないか、と甘い考えをしていた私たちはほんとに甘かった!
ふと隣をみると、キレイなお姉さんがご飯をお代わりしてモリモリ食べていた。韓国女性のキレイさはこういうところにあるんだな〜と妙に感心してしまった。 そしてその後事件は起きた!? ![]() |
||||
怪しいぞ〜地下鉄!
東大門での買い物を終え(というか、ほとんど歩いてるだけだったけど)、あとはホテルに帰るばかり。ホテルでは3時半に美羅さんが迎えにくることになっている。 地下鉄に乗るのももう慣れたもんよ?と思って電車を待つ。とそこへ派手にペイントされた電車が来た。「何事?」とすっかり興味津々で見ている。ドアが開くと、なんとも異様な雰囲気。入り口には天井から葉っぱが垂れ下がっている。しかも中はなんだか薄暗い。ますます怪しい?と思って3人そろって乗り込む。と中に入ってまた驚き!座席シートは迷彩柄。手すりから網棚から葉っぱがたれている。しかもお客さんは超フツー。騒いでるのは私らくらいだ。冷たい視線を浴びながら<^^;>これは写真に納めなければっ!!と記念撮影。どうも何かの映画をテーマに車内をデコレーションしているらしい。前後の車両を見ると、窓から漏れる光はブルーとオレンジ。うれしがって隣の車両に移るとちょっとがっかり。そこは普通の車両で、蛍光灯の下にオレンジの布を張っているだけだった。でも何故か車両の天井には小型テレビがあった。この地下鉄「CINE TRAIN」というらしい。 ※帰国してから、韓国旅行記を掲載している個人HPを見てみたら、韓国の地下鉄はこのようなおもしろ地下鉄がよく走っているらしく、写真ではまるで美術館のようにデカイオブジェが飾っているものもあった。こっちを目当てに旅をするのも面白そうだった〜。事前に調べていればよかった。残念! て、最後にこんな面白いモノの乗れてすっかり舞い上がっていた私たちだけど、しばらくして気が付いた。「なぁ、もうそろそろ降りる駅やんなぁ」とふと着いたホームの名前を見ると見慣れない名前。「あれ???もしかして・・・間違えた!?」そう、私たちは物珍しい電車にひかれてよく確かめもしないまま反対方向の電車に乗ってしまったのだ!!しかもかなり走ってから気が付いた。このままでは2日目に行ったインサドンまで行ってしまう。慌てて直後の駅でおりて地図を広げる。(一人のおじさんが親切にも「何処へ行きたいの?」と聞いてくれた。)結局、その後にきた反対方向の電車に乗る。が、どう考えても3時半までにホテルに着けそうにない。でも、急いだところでこれ以上どうしようもなく、ただ電車に揺られていた。
ホテル最寄りの駅に着いてありすは走った・・いや急いで歩いた。駅からホテルまでは徒歩約10分。K子はガイドさんの携帯に電話をかけてから追いつくことにした。ホテルに着いたのは4時。フロントで預けた荷物を受け取る。ガイドさんの姿は見えなかったのでちょっと不安になる。フロントのお兄さんには「あとの二人は?」とか「遅いデスネー」とやたら言われた。わかってるっちゅうねん!ミラさんは、フロントの人に私たちが新羅免税店に行くと聞いたらしく(私たちはそんなこと一言も言ってなかったが)そっちへ電話をして探していたらしい。駅からのK子からの電話は繋がらず・・。迎えの車は、私たちだけかと思いきや、ほかにカップルと家族連れがいてしかも、約束の3時半より15分ほど早く迎えにきたせいで、その人たちを1時間近くも待たせてしまったのだ。あぁ大失敗!最後の最後は、なんだか気まずい思いで、車に乗る。 ![]() |
||||
楽しかったぞ〜韓国!
そして、車は空港に向かう前にお土産屋へ寄る。ここではキムチを試食して買うことができると聞いていたので、みんなキムチを買ってなかった。到着すると、思ったより小さなお土産屋で、ワンフロアーにキムチ、そしてそのほかのお土産が並んでいるのだった。日本の、例えば魚市場のような大きなところを想像していた私たちはちょっとがっかり。しかもキムチは4種類しかなく、でも他にもう買うところがないので、3人とも買っていった。そして空港へ。 私たちが遅れた30分もそうたいした問題にはならなかったようだ。搭乗手続きをしてもらい、ミラさんとはそこでお別れ。最後に韓国風に4人で腕を組んで写真撮影。 出国審査では、係りのお兄さんと「キレイデスネー」「え?私??カ、カムサハムニダ〜(笑顔)」と会話をして、いい気分で韓国を去っていったのだった。空港内の免税店で最後の買い物をした後で・・。おわり! |