LIVE AWAY FROM THE WORLD.
OTK INSIDE
&
WORLD OUTSIDE.
過去は消えてます。現実に帰ろう。
26-Nov-1998 |
ミズグチ殿のトコに掲示板ができました。みんな急げ! 先週のサンデーとチャンピオンを見逃してしまい、傷心気味の僕ですが皆さんいかがお過ごしでしょうか。 マガジンは欠かしてません。大丈夫です。ラブひな、ちゃんと見てます。 先週はイズビーも無く、苛立たずにすみました。そのうちイズビーは、大学にアイドル:リョウコちゃん(仮名)が入学して来て、僕は偶然リョウコちゃんと同じクラスで、偶然講義で席が隣になって、テキストを忘れた僕にリョウコちゃんは優しく見せてくれて、この時胸元がチラリと見えちゃったりして(読者サービス)、そのお礼に学食で一緒に食事しちゃったりなんかして(この辺にもアングル的に読者サービス満載)、話をするようになって、少しづつ大学の外でも会うようになって、そしたらフライデーとかにスクープされちゃったりして、なんだかスゴイ騒ぎになって、僕とリョウコ(すでに呼び捨て)は事務所から会っちゃダメって言われて、でもリョウコから携帯に連絡があって会ったりして、海岸を一緒に歩きながら「アイドルやめちゃおうかなあ」とか言われて、僕は「え?」とか答えたりして、「…だって…」とかって沈黙が流れたりして、リョウコが胸に飛び込んで来たりして、そして二人の唇が重なって(夕陽をバックにシルエット)…(次週へ続く)というのがゼッタイあると思います。次の週は、事務所やマスコミとのドタバタがあったりしますが、最後は二人の付き合いも終わらず、リョウコもアイドルを辞めずにハッピーエンドだったりするんです。モウヤダ! オチも無く終わります。風邪気味です。 |
25-Nov-1998 |
新宿でジョジョ(格ゲー)とギガウィング(シューティング)のロケテをやっていたのでカブリツキで見学。女子が空条承太郎やら花京院典明やらを使ってるのを目撃…ヤッパリ! そんな感じでお久しぶりです、コニチワ。 先週末に先輩の誕生日ということで、ヨーデル屋(命名:ナルキ)で飲みました。大学先輩達&後輩と共に。誕生日だとサラシモノになれるらしいです(スポットライトに照らされてヨーデルでハピバスディ)。ちなみに俺は遅刻したので見れませんでしたが。 その後、朝までカラオケ。ちなみに俺は横で爆睡。 …ホント ダメ野郎な!>俺 ヨーデル屋では、異常に盛り上がってる女子連合がいたり、引っ張り出されて踊らされたりして憂鬱になったりしました。 オモロカッタケドネ! また誘ってください、是非! |
20-Nov-1998 |
とんかつ屋がいっぱい並んでいるトコロを歩いて、どの店に入ろうか悩み続けるという夢を見た。どのお店も、とんかつの種類が豊富(?)ですごくおいしそう。 …とんかつ大好き! インデックスを元にもどしました。(スコシフシギver.) |
17-Nov-1998 |
今日の更新: インデックス。他意は無いです。 三日以内に変更予定。 |
16-Nov-1998 |
ゲィムボウイカラァ買って、色付ドラクエモンスタをプレイして大興奮(色が付いてるから)している今日この頃ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 そういえば、この前のゲィムボウイカラアの計算ですが間違ってました。カラアの値段は8900円(税別)でしたので(定価販売だったよ!キシャー!)、1年半はプレイしないと元取れねえっす! で、IRC(要はチャット)で聞いたのですが、ゲィムボウイカラァ対応でときメモが出るらしいですね。ウヒャア!これでいつでも詩織や伊集院や…あと誰がいるんだっけ?まあ、とにかくいつでもトキメケルわけなんですが、ギャルゲーは声が出ないとダメ!ZETTAI!!(by NLK)らしいので提案してみました。 わざわざゲィムボウイでときめこうとする野郎共はいい年こいたオタクばかりなので、携帯やPHSを持っているハズです。コミケの時の連絡用に。そこで中山美穂のトキメキハイスクールよろしく、マジで電話するってぇのはどうでしょうかね。まさにモバイルギャルゲー!デート申し込みシーンになると、画面に電話番号とパラメータに対応したパスワードが表示されます。電話をかけた後に(電話番号はキャラ毎に違うんだよ!凝ってるね!)、声優ヴォイスで「パスワードを入力してね☆」とか言われた後にパスワードを入力すると、電話がつながるんだっ! とかいう無難な会話が流れます。当然、ちゃんと喋りかけないとダメです。返事してくれないんです(音声認識)。実は「ハドソン!」って叫んでも返事してくれるんだけどな! マジで電話をするというプロセスを踏むので、それだけで最高ドキドキだよね!ちなみにダイヤルQ2です(かんぽにーの提案)。テレクラみたいっていうのは禁句です。会社の電話からかけたりすると、怒られるからチュウイ。 と、誰でも考えるような事を書いてみたり。没だ没だ没だ! あとナゼだかわからないのですが、上述の中山美穂のトキメキハイスクールに付属(だっけ?)のビデオを持ってんですけど、どうしたらいいでしょうか?ソフト無いのに。 |
15-Nov-1998 |
10,000アクセス到達したみたいですが、僕のページはひら殿のページの様なカッコイイページを目指しているので、萌え萌えの絵を送ったり、記念CGをかいてインデックスに飾ったりしないんですよ。ハハン! というか、誰も名乗らないしな!みんな冷たいよな!(キシャー) なわけで、ヒサシブリにニッキをつけるわけなんですが(ニッキじゃねーだろ)書くことがなんもないです。 スキー板でchet殿をリスペクツしてくまちゃんブレードにするか、カッチョよくラインにするかで悩んだり、会社の後輩と仕事後に飲みに行って楽しく会話してみたり、大学の先輩と飲みに行ってウオッカをボトルで入れたりと、俺にあるまじき行為でココ一週間を過ごしてみましたが、今日ついに我慢できずにゲィムボウイカラァを買ったり、めちゃ強バトルコメディーの単行本を買ったり、ゲーセンで3時間過ごしたりしました。…ヤッパリ! で、カレカノなんですけど。(いきなり) 僕はアニメとマンガとゲームが大好きなだけあって頭が悪いので、ここ数週間ほど録画したカレカノを何回も何回も見直して、さらにコミックを一巻から順に何回も何回も読み返す始末。通勤チュウにも読んでたりナ!俺の頭はイッタイ!! まあ、エバンゲの時と同じです。庵野庵野! あとスヌウピイ絵効果はスゲーです。女子(?)が来たし。 でも、そろそろ変更しますかね。(イヤな方向に) そんな感じで、これからもノラクラやっていきます。よろしく。 |
06-Nov-1998 |
会社が潰れるから(<想像)ボーナス出ないと思ってたんですが、出るみたいなんですけど使うアテもねーです。ゲーセンくらいしか。 そんな最近の物欲減衰ぶりは、物欲が生命維持装置として働いている僕にとっては危機的状況です。ゲィムボウイカラァも買ってないし(しつこい)。 なので、立派な肉オタクとしてはDVDデッキを購入し、カウボゥイビバップ等のアニメソフトを購入購入!ちぎっては投げっ ちぎっては投げっ!!あ、CCさくら(略すな)も買わないと!あとラブ&ポップも忘れずにネ!!夢はドンドン膨らむよ! あとコミケで下半身を惑わすエロ同人を購入購入!成敗成敗!! ハアハア(大興奮)。 安心してください。本気です。 |
05-Nov-1998 |
2000年問題対策済みニッキへようこそ。 以前散々騒いでたゲィムボウイカラァですが、実は未購入な僕です。 でも、買おうと思ったときに買えなくて悔しかったので買う気が失せたのだけど、ゲィムボウイポケットは電池が5時間程で切れやがり、ゲィムボウイカラァは20時間くらいもつらしいので、買い換えたほうがお得なんじゃないだろうかなあとか最近思い始めました。 で、計算によると。 ディスカウント単四アルカリ電池:98円(税別) ディスカウント単三アルカリ電池:98円(税別) 一ヶ月のドラエモンプレイ時間:2時間×約20日=40時間 ポケットの電池代:約800円 カラァの電池代:約200円 一ヶ月の差額:約600円 結論:約10ヶ月でゲィムボウイカラァが買える うわ!買わなきゃ!!一刻も早く! それ以前に、ドラエモンを10ヶ月もプレイしているかどうかが疑問ですが。どうでしょうか。 というような、無駄な悩み事をかかえながら今日を生きる。明日は楽しいことあるかなあ! |
02-Nov-1998 |
踊る大捜査線-THE MOVIE-を見てきました。 かんぽにーやらまさしろニイサンやらナギ殿やらと一緒に。待ち合わせ後、カプリチョーザでイタリアンな昼食後に新宿コマへ。 チケット購入して、中に入ると行列が!すでに前方には100人以上がっ!!狭い通路にムギュムギュ押し込まれ、後ろでは肉(♀)が座り込んで地面に広がっており大変に邪魔だとぽにーる激怒。武闘派!また、体温と換気の悪さで湿度と温度はムリムリ上昇。不快指数100突破。映画見に来ただけで、なんでこうなるん!と叫びつつ「早く入場始まらないかなあ」と思ってたら、パンフレットを買いに行ったまさしろニイサンが「1:20からじゃなく、2:00からみたいです」と最後の審判を下してくれました。待ち時間40分プラス!俺、間違えましたか!!時間すらまともに読むことができない俺です。ホント頭悪いな!ごめんなさい。 合計1時間以上立ちっぱなしで待つことになり大変申し訳無い気分になりましたが、入場開始してみると立ち見が出る程の盛況ぶり。時間間違って正解かも!と自分を正当化しつつ、座って鑑賞することに成功。ヤッタネ! でも、入れ替え制でない上に、エンディングが流れている間に係員が入場させてしまうので、館内は退場者と入場者でムチャクチャに。もう、コマじゃ見ない!ゼッタイ!! 肝心の中身ですが、脚本がところどころナニでしたが楽しめました。青島君はかっこいいなあ! あと、どうしてもパソコンの画面が気になってしまうのは情報系OTKの性なので誰か助けてください。メールの送信がmailコマンドにリダイレクトとか。あれはFlashだなあとか。無意味にInfoseekの画面が映ってるなあとか。 映画を見た後は、カメラ屋に寄ったり、ゲーセンで連コインとかして俺の短気っぷりを皆に披露したり。だって、負けると悔しいジャン!(弱い) その後、あかほりナイトに行きました。以下感想。 あかほりナイト感想: たてまえ: 楽しかったよ!あかほりワールド満載!!セイバーJの裏話とか聞けたし! 編集さんとかも来ていて、業界裏話とかも聞けたよ!マンガ家をトマトにたとえて、熟したらかっさらうとか言ってる角川最高!頭いいよね!! 声優も水谷優子とか根谷美智子とか今井由香とかっ!あかほりは、ホント顔が広いなあ!! 本音: 何言ってるのかわからなかったので、京極堂や踊る大捜査線のパンフを読んだりしてました。声優は水谷優子と根谷美智子と今井由香(名前忘れてたけど調べた。インタネットは便利ね!)って人が来てました。 あかほりのトークは、いきなり会話の途中で全然知らないギャルゲーのキャラ名を言われて、なんの説明もなくそのキャラの持つ魅力とか自分の萌えっぷりとかについて延々と語られるのと同じツラさ私は感じました。そういう場であると予想しておりましたので大丈夫でした。 でも、一応作家側のくせして、編集が他の作家(絵描きやマンガ家)をモノに喩えているのを、笑って聞いたり同意したりしているのはどうか。 で、最後に一言。 あかほりの声はウド鈴木と似ているなあと思いました。まる。 |
28-Oct-1998 |
来週からキートンに桑島が!桑島がっ!! ひかえめに言ってむしゃぶりつきてぇです。とナルキなら言ってくれるに違いありません。真性の人は言うことが違うなあ!(勝手な妄想) というわけで、今年に入って面倒でロクにアニメ見てなかったんですが、現在頑張って見ているのがキートンとカレカノです。立派なOTKになるため頑張るよ!俺!! キートンですが、デキはいいのに盛り上がりに欠けます。淡々と進んで、淡々と終わる感じ。でも、次から桑島が出るので盛り上がります(俺が)。 カレカノはデキのいいアニメですね。丁寧に作られてます。悪く言うと、ソツなく作ってはいるが光る部分もないと言ったところでしょうか。俺は大好きです。エヴァ並みに!! あと、ソムリエ(<ドラマ)がオモしろカッコいいです。原作(<マンガ)をちょっとだけ立ち読みしましたが、あんな変なキャラじゃなかったですよ?ドラマ版は稲垣くん向けにカスタマイズされてるのでしょうか。 ちなみに、今俺の中で稲垣くんは、青島くん(織田裕二)よりかっこいいです。踊る大捜査線〜THE MOVIE〜での巻き返しに期待です。11/1に見に行く予定です。ロフトプラスワンのあかほりさとるナイトにも行くつもりサ!OTKの鏡だね!!頑張る! |
26-Oct-1998 |
ラブひな!(挨拶) ゲィムボウイカラアが手に入りません。品切れで次回入荷未定なので、どうでもよくなってきました。どうせドラクエしかやらないし。(投げやり) 話変わって、ケイジバンにかいたスヌウピイ絵が大不評なわけなんですけど。要は「テメエの面見てから絵をかけ!貴様にお似合いなのはギャル絵だろう!!OTKの大好きなヤツ!」という意味のようです。ようし!ガンバルゾ!!(間違い) と、闘志を燃やしつつ。次はボイズビーとかラブひなとか。ギャルが頬染めて笑いかけてくれる系で是非。皆がヒくようなヤツ。僕は大好きですけど。大好きなんだってば! でもって、やっぱマガジンってすごいですよね。弟はボイズビーが載ってないと「なんかイライラせーへんと思たら、ボーイズビー載ってへんねや。(原文ママ)」とか言います。僕じゃないです。弟です。 |
21-Oct-1998 |
先週末、風邪ひいてたんですけど食い物がないのでお出かけ。飯食って、帰り道にゲーセンに寄って(2時間半)病状悪化(当然)。 頭痛が止まりません。馬鹿か!オレ!! そんなわけで、会社休んだり、人事との面談に遅刻して怒られたり、「ドラクエモンスターズの略はやっぱドラエモンかなあ」とボケた頭で考えたりしてます。 で。 現在、project NEON HEARTSが再稼動中です。女中WEB(ボクラの妄想女子中学生)はまだです。(理由:オレが仕上げないから) 早くしろ!オレ!!すんません。 pilot filmは、まだテキスト(by NLK)がメインですが七ちゃんとオレが絵をちっと描いたりしたので、しばらくしたら絵が少しづつ入る予定です。 今日はこんなところで。ゲィムボウイカラァ買いに行かないといけないし。 |
15-Oct-1998 |
朝から会議で、昼飯になったら「キミの分の弁当はないよ」と言われてスゴスゴと会議室を後にする日々ですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。 ドラクエ(<ゲィムボウイ版)で魔物の雄と雌を一晩同じ場所に置いておくとタマゴの出来上がりっていうのに生々しさを感じたりしてますか?「はいごう」より「こうはい」と書いて欲しいです。 魔物だって生き物さ!命の尊さを学べ!! でも、魔物がかわいくないのが残念です。というか、女子じゃないのが残念です。時代は変わったんです。魔物は全部ときメモキャラにするべきです。伝説の木の下で「はいごう」することで新しい魔物が生まれたりするんです。主人公と魔物が伝説の木の下に行くと「こくはく をはじめますか?」とか聞かれたりするんです。ドキドキです。とうぜん皆が「はい」を選ぶんです。ドキドキです。アダルトバージョンは「こうはい をはじめますか」とか聞かれます。通販のみです。ドキドキです。 というか、僕 ときメモやったことなかったです。ギャフン。 |
12-Oct-1998 |
カレカノ6巻絶賛発売中!やったぜ!!(ダブルミーニング) ゲームボゥイ版ドラクエを衝動買いしてプレイしまくったり、カレカノコミックを読み返しまくったりして無駄に時間を費やしてますか? 僕はバッチリ無駄に過ごしてます。(主にゲーム)下記参照 ゲィムショウにokuno氏と一緒に行く。会ったこと無いのに、IRCで「明日、ゲィムショウ行きまショウ(<シャレ<嘘です。ゴメン。)」といきなり言い出すオレ。無茶すぎ。 当日オレが遅刻するも身体的特徴により無事遭遇(誇張)。イヤッホウ?朝食がてらロッテリアで肉バガ食いながら、最近見たアニメは何ですか?とかいうダメな会話を試みる。 で、ゲィムショウはウンザリ疲れギミっく。CESAの人員配置はチケット販売とチケット購入場所指示に集中(見える範囲では)。どうなってんの?結局コスプレネエチャン(モリガン)のケツだけを目に焼き付け、ゲェムはナニも見ずに逃げました。何しに行ったんでしょ? 写真: ![]() 地の果てまで続く狂気の群集: ![]() 後日百式Tシャツをチェック。なんと百式改Tシャツになっておりました。いやっほう?こうなると、百式Tシャツと百式改Tシャツの両方が欲しくなりますなあ。(百式Tシャツなかったですが) 以上です。(なにが?) |
04-Oct-1998 |
「ニシーにおみやげ買うならアニメイトで」と評判の今日この頃ですが、いかがお過ごしでしょうか。 そんな感じで誤解も何もあったもんじゃないニシハラなんですけど。 今日は七ちゃんとムトゥでも見に行こうと思って新宿で待ち合わせ、飯(焼肉食い放題)を食った後に腹ごなしを兼ねてゲーセンで上映開始時間まで時間を潰してたら、時間過ぎるまでゲーセンで遊んでしまって途方に暮れたりしてました。その後、アキバに行って夏コミに行けなかった分の同人誌買ったり。…ヤッタぜ? そんなわけで、虎の穴とかメッセサンオーの方がプレゼント買うにはいいかもしれませんよ!お土産には同人誌をゼヒ!エロの宝庫!!エロの宝庫!!(暴走しすぎ) |
02-Oct-1998 |
ホントに風邪ひいちゃいました。てへ。 でも出勤です。ええ。遊ぶ予定もないですし。<死んでください で、 カレカノ(<アニメ)最高!アンノアンノ!! ミズグチとIRCで「あのキャプションは、セルで撮った上にかぶせてますね」とかダメな会話をするほどです。。。ダメすぎ。 これまでエヴァとラブ&ポップで培ってきた手法が、心理描写の多い少女マンガにはピタリとキます。いい感じです。もう一生ついていくよ!公認で師匠と呼ばせてくださいっ!!(土下座) そんなわけで、まだ死ねません。庵野の作品が続く限りは!!(危険人物>オレ) 誰だ!こどちゃみたいとか言ってるのはっ!!(大方の感想を予想) |
01-Oct-1998 |
うへへへえ。今日は会社休んじゃいまひた。 起きたのが12時だったんで。ヽ(´ー`)ノ 「風邪ひいちゃったんで休みます」という、子供みたいな言い訳で休暇を取得。いや、ホントに風邪なんです。ホ、ホ、ホ、ホントですよ。。。ホントに!ぼぼぼ、僕が嘘ついてるとでも言うんですカ!(逆ギレ) そんなわけで、七ちゃんに電話。「これからどうよ?ひま???」と単刀直入に質問。いきなりの電話に慌てる七ちゃん。「会社は?」の質問に「休みました。今、起きたんで。(ハキハキと)」と答える俺。。。ダメすぎる。 今日はナルキが内定式のために名古屋から帝都まで来てるので新宿集合なので新宿でブラブラしてようということに決定。14時に新宿ルミネ口に集合ネ!(二人ですけど) で、集合後、新オープンされてると思ってたタワレコがまだ開いてなかったので、残念がりながらヴァージンに行って散策。テレタビーズのビデオが売っててビビったりする。その映像にビビる七ちゃん。あれはちょっとな!やばい感じがするよナ!! その後、ゲーセンへ。<結局 とあるゲーセンに狙いを定めてゴウ!ナルキ発見。予想的中!俺ってすげー。 ナルキに声をかけずにいると、発見されて「仕事どうしたんですか?」と質問されて「休みました。寝坊したんで。」とハキハキ答え「それでこそ!」と誉められる。いやあ〜、それほどでもお〜。でへえ〜。 それから七ちゃんとゲームずっとやって(2時間)、ナルキにイヤがられる。ゴメンよ。 それからビートマニアPS版を購入し、マク飯を食らいつつトークショウしつつ他に来る予定の人員(ネギシ殿&かん殿)を待つ。マク飯トレーの上に載っていた日能研の問題を、3人で寄ってたかってようやく解いたり、ナルキに「名大の生ゴミつつくカラスも、マクのゴミには寄りつきもしません」とか言われたりする。カラスは頭がいいなあ! 皆と合流。(誘導下手でゴメンよ>かん殿) 食事のため、目的の地 老辺餃子館へ。 まだ時間が早いこともあり(18:30)、スいてて無事入場できることになりました。オレラなのに、こんなにスムーズに事が運んで大丈夫ですか!! 凶器にも利用可能な皇帝用ビールグラスを片手に中華と皇帝鍋をつつきつつ、皇帝気分でトークショウ。ナルキはファンキイすぎるのでチュウイしましょう。トークショウの中身は秘密さ! 食後の腹ごなしにゲーセンへ(間違い)。デカ2をプレイ後、カニ男に大喜びしつつナルキは帰って行きました。サヨナラ!またね!!ボクラ(七式、ネギシ、俺)はゲーセンでしばらく遊んでるから!(<2時間半)。。。ダメすぎる。 解散。 楽しかったです。また遊んでください。まる。 |
28-Sep-1998 |
朝、会社に到着するとルリルリが微笑みかけてくれるよコンニチワ。 そんなわけで、交通安全ポスターが玄関に張り出されています。やったね!。。。嘘です。 ここで「このポスターください。」とか守衛さんに言えると正真正銘ホンモノなのですが、さすがに実行できません。というかしません。 AMショウのことは無かったことにして削除。 で、することないんでSAMURAI FICTIONレビウでもかまそうかと思ったけど、僕の脳フィルタを通すと別の話になりそうなんでヤメました。皆さんはオフィシャルページの方を見てください。その方が誤解少なくていいです。気が向いたらやります。 そろそろ、死と孤独とゲームと隣り合わせの生活も疲れてきました。アニメとマンガとインターネットの中に生きる価値を見出したいです。そして現実から目をそらして生きていきたいです。今までと、どう変わるというのでしょうか。。。 |
16-Sep-1998 |
やあ!インデックスをサムライフィクションかつスコシフシギな感じにしてみたんだけどドウカナ!(案:山本七式) もっとやる気に満ちたインデックスにしやがれとか思いますが、やる気出したら俺が俺じゃなくなるので注意。 そんなわけで、休日を利用してSAMURAI FICTION(以下SF)を見てきました。SFは、小粒ながらもピリリと辛い名古屋名物とりしめじのように良い映画でした。ストーリーや笑いのネタはベタな感じなのですが、丁寧に作りこまれた画面と演出、音楽との組み合わせにグッときました。笑いと映像のカッチョよさを求めるなら見るべき!オススメ!!俺がススめるものが受け入れられるとは思ってないけどね!リスペクツぶりはインデックスを見ていただければ(<わかりません)。趣味が違ったらごめんなさい。 話変わって、最近休日に何をすればいいのか路頭に迷い気味です。SF見に行ったのも苦肉の策。物欲も薄れ、何を買えばいいのかすらわかりません。すること無いからとりあえずゲームというオチ。「何しよう」と悩んで、ミズグチ殿やナルキ殿、ワバラ殿やネギシ殿に迷惑をかけてまわるという非道っぷりを発揮したり。ゴメンよ。キラワナイデ。寂しいんです。 そこで皆に問いたい。休日の過ごし方教えて!もう何をすればいいのか、僕にはわからないよ!!いやマヂで! あと、リンクページ(のようなもの)新設。あなたのページをズビズバ登録して我がページとリンクしてやってください。それでリンク完了です(適当すぎ)。誰も登録してくれないのはわかってますが、自虐趣味なので。登録してくれた特典としては、僕があなたのページをストーキングするようになります(<イヤです)。 |
09-Sep-1998 |
ゲボハハハハ。(下品に) 気がつくと死んで下さい死んで下さいとつぶやいている自分発見。誰に対して言うわけでもなく、強いて言えば自分に言ってる気がします。 。。。 …えっと、「夏休みの日記」に書き忘れましたが「ピカキーガム」と「メンコ(のようなもの)」をアルタ地下の駄菓子屋で購入し、ナルキ&ミズグチへのオミヤゲにしました(イヤガラセ)。ああ、ふしぎふしぎ。 ![]() ピカキー あと、ducci殿からイヤミヤゲと称して、青柳ういろう(Kiosk袋付)を貰いましたよ。。。わーい。。。嬉しいな。。。 そんな感じで、先日書き忘れてたことを書いておきます。ええ。 。。。なんかいいことないかなあ。 |
過去は終わり。消えました。