![]()
★1999年★8月★
日焼けが気になる年頃。この夏は美白かしらん?ーーでもピングーボートで海で遊びたぁい! 31
火 あんまりにもぉ〜うっとぉしいのでぇ、美容院で髪の毛を切った!
レイヤ〜レイヤ〜で、すきすき〜@軽くなったが、一歩間違えば、少年かもぉ?30
月 お昼は「たつ吉」の蕎麦だ!と出掛けたが、途中で車のエンジンがかからなくなり立ち往生。断念;
残念な気持ちで家に帰ると、【皆生温泉*ペア宿泊券お食事付】が届いていた♪やった!大物Get!
4月に鳥取砂丘に行った時、みんなが無関心ななか、コツコツとスタンプラリーした甲斐があったわぁ(*T_T*)29
日 マット工房さんのオリジナルマットの図案。「ゆずガラ」にして、OKのお返事をもらったの♪
9月半ばごろ、送ってくださるそうだ♪待ち遠しくてたまらないっ!届いたら写真UPします〜
世界陸上が終わってしまった。真剣に応援してたわけでもないが、深夜TV族としては終わると寂しいわん。28
土 世羅へなし狩りに行った!なし棚は、ちょうど女性の身長くらいの高さなので、男性にはかなりツライ姿勢
ケンちゃんは、行き帰り以外は、まったく動かなかった。2人で8個食べたら、帰りにお腹が直滑降した;
おしいしいけど、腹いっぱい食べるモンじゃないねぇ〜。冷蔵庫で冷やしたらもっと美味しぃゾ♪27
金 ふくちゃんは140gに成長した☆ウチに来たときは95gだったから、2週間弱で1.5倍になったのだ!
毎日見ていると、どのくらい大きくなったかがわからん。とりあえず同じ場所で写真とっとこぉ!26
木 ミスドにある、PINGUの巨大なキャンペーン人形が欲し〜い!O(≧0≦)Oどーしてもっ!
交渉すべくハラを決めて近所のミスドへ行ったら、すでに店頭になかった…脱力、、
藤井夫妻のインターネットが開通した。ウチの初号機Apriva君が名古屋で活躍しているとは嬉しいね(*^_^*)25
水 はりきって午前中からSATYのハギレ市に行った!たくさんのワゴンに山盛りいっぱいのハギレから
ふだんは安売りされないエンジ系の豪華な花柄の布ばかりを、じゃかすか掻き集めた。満足〜♪24
火 先日☆当選した、オリジナルマットの図案をマット工房さんに送信して見ていただいた
図案は「ゆず&ふくちゃん」なのだが、ご存じのとおりの凝り性で、絵が細かくなってしもうた;
最終的には「ゆずガラ」でいこうと思う!我ながら−−素敵な出来映えだよぉん♪23
月 リーガロイヤルホテルで開催中の、小野ふみえさんの「アンティークキルト展」に行ってきた!
100年も前に制作されたキルトに秘められたさまざまな物語や、ドラマチックな入手のいきさつを
小野さんご本人がお話して下さった。すてきな展示会だった!教えてくださったいづみさんに感謝♪22
日 ゆずのいたずら対策としてーー◎ペダル開閉式の大きなフタ付きゴミバコ ◎ゴハン類整理用3段引き出し
◎引戸用つっかえ棒(ただのアルミ棒ともいう)を購入!快適なプレ☆ライフをエンジョイしよ〜♪
買物の帰りに、八昌でおこのみ焼き食べた(*^m^*)むふふ*21
土 けんちゃんは商工会のお手伝いで盆踊り大会にいってしまった。いったいどんなことをしているのだろう?
ハチマキしてヨーヨーとか作ってるとしたら、けっこう笑えるかも(*^m^*)20
金 今日はゆずが苛立っていた。ふくちゃんを可愛がっているせいだろかー?お腹が空いているからか?
興奮状態で、エサの袋を食い破りーパンの袋に噛み付きー水飲みのフタをはずして畳が洪水;
夜になったら落ち着いて、私の(はいてる)短パンに裾から潜込んで丸くなって寝ている。やれやれ。。19
木 ちゃこさんが涼くん(3才)と一緒に遊びにいらした!涼くんは「かわいー&おいしー」が得意のプラス思考
私に向かって「かわいー」というあたり正直なエエ子じゃのぉ♪でも、ゆずにかおるちゃんと言っていた…;
ネットで応募したマット工房さんの「オリジナルマット」が当たったぁ〜!大感激!O(≧▽≦)O
私の描いたイラストをマットにしてくれるんだって!!何の絵にしよかな♪うきうき@18
水 夕方。ものすごい雨と、カミナリが鳴った。かなり近いみたいで、電気が一瞬フッと暗くなる。
ゆずもふくちゃんも、あんまし気にしていない様子。私はーーTVの音が聞こえなくてムカ〜ッ!17
火 お好み焼きモードに入ってしまい、たまらず【薬研掘:八昌】へ向かったが、お盆のためか休業…(T_T)
しかし、1度燃え上がった気持ちを止められず【おこのみ村:八昌】へ。この2件、名前は同じでも
全然無関係です。味は「薬研掘」ですが、「村」の兄さんはナカナカの好青年だわん♪声が良いわ〜!16
月 またしても〜ころりんちゃん+JUN&MOTOくんと瀬野川公園でプレsのお散歩だっ!(*^0^*)/
晴れていたが、朝方雨が降ったため、みんな泥ぉんドロになって、パワフルに土を掘りまくっていた。
今回は【飼育環境☆大公開】というワケで、散歩後に、我が家ところりん邸をハシゴした。
皆、ふくちゃんに魂を奪われていた!O(≧▽≦)Oうひょひょ*ねぇねぇ@飼おぅよぉ〜チンチラ♪15
日 まっ白いチンチラのお名前が決まりましたぁ(*^0^*)/【ふくちゃん】でぇーーす♪
市民球場に野球を見にいく途中で考えた。終了後バスと出くわし、☆野監督をはじめ選手陣を観察したゾ14
土 宮島の水中花火大会を見に行った!去年と同じく砂浜に降りて、ゆったりと花火見物しょうーーと
お弁当を食べていると、どんどん潮が満ちてきた☆去年は引き潮だったのにぃ〜海のバカバカ;
結局、早々に非難して、移動しながらの花火見物となりました。でも帰りの高速艇には、早く乗れたよー13
金 ケンちゃんの夏休み第2弾!野球観戦の前に、五日市に新しくできたペットショップ【アミーゴ】を覗いた
真っ白なきゃわゆーい仔チンチラがいて〜気がつけば連れて帰ってました…(v_v;)やっちまった。。
はたしてーーコヤツはオスかメスか???そんな事も聞かずに買っちゃう程、電撃的な出会いでした〜@
あ☆結局野球には行きませんでした。わはは*12
木 向かいの奥さんが預かっているシーズ君と遊んだ♪家に戻ったらゆずチャンに、むっちゃ嗅がれた
なんだか浮気亭主の心境。。。「おまえが一番だってぇ*」と声に出してみたりしてぇ(^_^;)11
水 都内とはいえーAM6:55の飛行機に乗るには、5時前に家を出ねばならない;あ〜眠い。
機内から、GRAYジャンボとポケモンJETが同時に見れた♪さすが羽田!!
家に帰って昼寝してたら、まみちゃんからPINGUかもめーるがとどいた。ちょー感激☆O(≧▽≦)O10
火 今日は練馬の姉の家に泊まった。ウルティマ仲間がPCの中から歓迎してくれた♪えへへ*
ケーブルTVがサイコー気に入った!コイツのためなら引っ越してもいいかな…つーくらい。
我が家はケーブルも当分こないし、CSも大家にダメだしされたもんなぁ〜(T_T)
ゆずちゃん「お迎え記念日」です。1周年おめでとぅ(*^0^*)9
月 とても良い天気。空が真っ蒼だ。お葬式ではやっぱり泣いてしまった。
住職の着物は、マリンブルー&ペパーミントグリンのむら染め。スケスケで非常に奇麗だった
斎場の隣の動物園にプレがいると知っていたのでウズウズしたーーが休園だった。8
日 葬式に出席するために急遽帰省。何度乗っても飛行機は面白い!お台場をかすめての着陸は観光気分
羽田の荷物受取所の階段そばには警備員が2人配置されていた。ハイジャック恐いもんね
ちょっと時間が空いたのでババしゃんに電話してみたが旅行中だった☆男とーかぁ!?まさかぁぁ〜7
土 けんちゃんは祭りの係員とやらで出掛けてしまった。会社はお休みなのに、、
今年は海にいけるかな?坂はヤダ〜!去年ウニ踏んだから…6
金 夏休み非行防止夜回りの当番で、夜9時から懐中電灯をもって、ご近所を巡回した。
ベテランご夫婦の解説つきの「ご町内ナイトツアー」はなかなか面白かったよん♪5
木 野球を観にでかけたら、市内全域が大渋滞だった!原爆記念日にむけて、反核デモ行進があったらしい
デモが悪いとはいわないが、どれだけの影響があるか解ってるのか?事故や火事があったらどーすんの?4
水 このごろ結核が流行なんだって。1年前からずーっと咳が続いてるのは、アレルギーのせいだよねぇ〜??
3
火 最近、朝起きると体中にジンマシンが出ている時がある。冷やすと気持ち良く数時間すると消えてしまうが
原因がわからないので(ーーというかたくさん思い当たる)のでなんとも困ったもんだ。
なんか慣れてきてしまったし、見える所にはあんまし出ないので(まいっか)と投げやりになってきた、、2
月 ゆずの歯の調子はどうかなぁ…と裏返してみたら☆わぁ〜大変なコトに!−−詳細は【ゆず日記】でっ!
ご近所のころりんちゃん+岡山のJUN&MOTO君と一緒に、瀬野川公園でプレのお散歩大会をした(*^0^*)
5頭ともと〜っても仲良く穴掘りして遊んだ。MOTO君の愛犬コロも紳士な良いコだった。また遊ぼっ!1
日 おくればせながら、、レンタルDVDで《スターシップ・トゥルーパーズ》をみました〜☆
「巨大昆虫に、脳みそを吸い尽くされた時の顔」が頭からはなれないわーっ;
↑↑↑黒目をできる限り上にあげた白目状態で「しょぉぉぉぉ〜っっ☆」と叫んでみるべし。
いつもの外野で野球観戦。通路で桑田&ガルベスとすれ違った。ガルベスは丸顔で思ったより小さいなひのきやま日記のトップに戻ります