Windows7メモの部屋

Last Update (2022/05/20 09:33:31)

ミラーサイト [www.ceres.dti.ne.jp] [yk.rim.or.jp]

[ホームページ] [日記] [日記ファイル一覧] [読んでいる日記] [FreeBSD] [FreeBSD LINK] [検索]

ページ内目次

2010.04.09(金) Windows7 右クリックの「送る」メニューの追加方法

Windows7 右クリックの「送る」メニューの追加方法

  1. 「Windows」キー+「R」キーを押すか、ファイル名を指定して実行。
  2. ファイル名を指定して実行ウィンドウが開くので、名前に「shell:sendto」と入力しOKをクリック
  3. 「SendoTo」フォルダが開くので、追加したいソフトやフォルダのショートカットをドラッグ&ドロップ
  4. ファイルを右クリックして送るメニューに追加されているか確認して完了

2010.04.09(金) コマンドライン版JavaアプリのSendToへの登録方法

コマンドライン版JavaアプリのSendToへの登録方法

  %windir%\System32\java.exe -jar C:\HOME\BIN\FileDateZip.jar -post

Java8だと以下の模様

  C:\ProgramData\Oracle\Java\javapath\java.exe -jar C:\HOME\BIN\FileDateZip.jar -post

2010.11.14(日) スタートアップへの登録

スタートアップへの登録

  1. スタート→すべてのプログラム→スタートアップの上で右クリックメニューからエクスプローラーを選択。
  2. ショートカットを持ち込む。
  3. フルパスで言えば C:\Users\george\AppData\Roaming\Microsoft\Windows\Start Menu\Programs\Startup

2011.04.13(水) FireFox 3.6.16 設定メモ

diskにキャッシュしないで、全部メモリにキャッシュする設定。 マウスホイール高速化。

2011.06.28(火) Windows 7::robocopyでバックアップ・同期

Windows 7::robocopyでバックアップ・同期

robocopyでフォルダをバックアップ/同期させる http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/877robomir/robomir.html

標準でそんなコマンドがついていたとは。Unixで言えばrsyncみたいなものかな。

つか、名前がいいよね。ロボコピー。

  robocopy "C:\Fraps"  "\\ZACATE\Fraps"  /mir

これは手軽にバックアップができそうだ。

2011.11.13(日) Windows 7でUsersフォルダが勝手に共有された時の解除方法

Windows 7でUsersフォルダが勝手に共有された時の解除方法 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070809/279460/

  1. Vista、Windows7には、ファイル単位に共有を簡易設定できる機能がある。
  2. ファイルやフォルダを右クリックして表示される[共有]メニューがソレ。([詳細な共有]とは別モノ)
  3. だが、この機能には罠がある。
  4. 簡易型の[共有]を一度でも使うと、Usersフォルダ以下が誰でも(Everyone)読み書き可能にセットされるから、簡単にファイル単位共有が設定できるという、結構アレな機能だったりするw
  5. 簡易型の[共有]を解除した後でも、Usersフォルダ以下の全公開設定は解除されず、そのままであるw

解決法

  1. エクスプローラ上でAltキーを押し、メニューを表示させる。
  2. 「ツール」-「フォルダオプション」-「表示」-「共有ウィザードを利用する(推奨)」の設定をオフにする。
  3. Usersフォルダ上で右クリックメニュー [共有] - [詳細な共有] から、共有を解除。

さすがVista、驚異のユーザーインタフェース...信じられんw

2012.03.09(金) 「Windows7のクイック起動」の作り方

クイック起動用のフォルダは、以下の位置に格納される。

  C:\Users\【ユーザー名】\AppData\Roaming\Microsoft\Internet Explorer\QuickLaunch

Windows7のクイック起動は、「ツールバー」表示の1形式となった。

  1. タスクバー上で右クリック→「ツールバー」→「新規ツールバー」を選択
  2. 先ほど調査した「QuickLaunch」フォルダのアドレスを「フォルダー:」に貼り付けて「フォルダーの選択」ボタンをクリック。
  3. タスクバーに表示されるようになったクイック起動を右クリックして、「ボタン名の表示」・「タイトルの表示」両方のチェックを外す。
  4. これでWindows7にXPやVistaと同様のクイックランチが復活する。
  5. タスクバー内でドラッグして、QuickLaunchの表示位置を整える。
  6. クイック起動表示ができれば、従来通りドラッグ&ドロップでプログラムの登録が可能になる。

2012.03.10(土) Windows 7 のキーボードを英語キーボードに変更

Windows 7で日本語キーボードから英語キーボードに変更した際の変更内容。

ノートPCなどで最初からキーボードがPS/2接続な場合の手順。

(過去に一度もPS/2キーボードを接続したことが無い機械の場合は、方法が異なる。)

  1. コントロール パネル→デバイス マネージャ→キーボード→PS/2日本語キーボードを選択
  2. 右クリックメニューからドライバー ソフトウェアの更新を選択
  3. コンピュータを参照してドライバー ソフトウェアを検索しますをクリック
  4. コンピュータ上のデバイスドライバ一覧から選択しますをクリック
  5. 互換性のあるハードウェアを表示チェックボックスを外す
  6. 製造元は(標準キーボード)、モデルは標準 PS/2 101/102キーボードを選択

Windows 7 OSインストール時には、日本語106キーと英語101キーを選択できるのだが、 プリインストールのノートPCなどの場合に使う。

2012.03.24(土) リソースモニターで CPU/DISK/NETWORK/MEMORY 使用状況をみる

リソースモニター(resmon.exe)を実行する。 プロセス毎にDISKが表示されるのが良い。 なかなか便利。

2012.06.26(火) Windows 7 における RWIN と MTU の調整

Windows 7 における RWIN と MTU の調整

VistaやWindows7では、RWINを自動調整しているので、オフにする。

管理者権限で起動したコマンドプロンプトで次のように入力。

まず最初に、現在の設定を表示。

  netsh interface tcp show global

続いて、自動チューニングをオフに。

  netsh interface tcp set global autotuninglevel=disabled

自動調整を切ったので、、手動調整ができるようになる。

現在のMTU値を表示。

  netsh interface ipv4 show subinterfaces

MTU値をセット。

  netsh interface ipv4 set subinterface "ローカル エリア接続" mtu=1448 store=persistent

元に戻したい場合は次のように入力。

  netsh interface tcp set global autotuninglevel=normal

2012.08.23(木) IE9 デフォルトのダウンロード先フォルダーを指定する

IE9 デフォルトのダウンロード先フォルダーを指定する

  1. 「ツール」を開いて「ダウンロードの表示」をクリックする
  2. 「ダウンロードの表示」が表示されますので、「オプション」をクリックする
  3. 「ダウンロード オプション」が開くので、「既定のダウンロード フォルダー」の「参照」をクリックし、自分の好みのフォルダーに変更する
  4. 「OK」ボタンをクリック。

2015.01.20(火) あふの設定メモ

昔懐かしい2画面ファイラー あふw for WinXP/(Vista)/7/8 http://www.h5.dion.ne.jp/~akt/akt_afxw.htm

F1explorerC:\Windows\explorer.exe "$P"
F2copyc:\windows\system32\cmd.exe /c copy "$P\$F" "$P\$W.copy.$E"
F3cmdc:\windows\system32\cmd.exe /k "cd $P"
F4echojavaw.exe -jar D:\home\bin\javaecho.jar $MF
F5excelC:\Program Files (x86)\Microsoft Office\Office14\EXCEL.EXE $F
F6  
F7  
F8irfanview"C:\Program Files (x86)\irfanview\i_view32.exe" "$P\$F"
F9zipjava.exe -jar D:\home\bin\FileDateZip.jar -post $MF
F10tundere"C:\HOME\01-desktop-tools\つんでれんこtde277\【ここに動画をD&D】.bat" $MF
F11  
F12  

Copyright(c) 1996-2022 George(小濱 純). All rights reserved.
私の作成したページへのリンクはご自由にどうぞ。
このページに間違いや要望などがありましたら george@yk.rim.or.jp まで御連絡ください。
メール本文に 6020-5440-3372 とか私の 本名 を漢字で書いて頂くと、ウチのSPAMフィルタを通過できます。

[ホームページ] [日記] [日記ファイル一覧] [読んでいる日記] [FreeBSD] [FreeBSD LINK] [検索]

home: <george@yk.rim.or.jp> or <george@ceres.dti.ne.jp>
(I am using white list SPAM filter. To avoid it, please write 6020-5440-3372 in mail body. This key word is valid since 2009-06-14 until 2022-12-31.)