偽聖女クソオブザイヤー
tag: comics
最初見かけたのはコミックス版の方だったが先が気になってカクヨムの原作も読んでしまった。
こーゆー話好き。
小説側ではメインの話は終わって一区切りついている。書籍版でも4巻で完結してる。
いわゆるゲーム世界悪役令嬢転生モノの分類だが今回はおっさんが悪役偽聖女になる話。
ちょっと(かなり)ひねってあるけど王道展開を駆け抜ける偽聖女が熱い。
C++ 日本語リファレンス
tag: cpp
このサイトにC++の情報がまとまっていたのでメモ。
すごいなコレ。
android機種変更予約
tag: android
今のandroidスマホ(FCNT arrows NX9 F-52A)(2021年05月購入)が熱暴走を繰り返すようになってしまったので慌ててandroidの機種変更を予約。
熱暴走の様子は、ズボンのポケットに入れて外気温35度の中を近くのコンビニまで歩いていくと熱暴走するというもの。 画面が点滅するようになるのと、画面の背景の色が浅くなるのと、USB-C端子付近が結構熱くなるのが主な症状。
要するに夏の屋外ではほぼ使用不可能という壊れ方だった。 (エアコンの効いた室内なら動くんだけど)
ズボンのポケットは高温多湿なので機械にはあまり良くない環境ではあったな。 今後は小物入れに入れてスマホ持ち歩こうかしら。
機種変更 SONY Xperia 10 VI SO-52E
tag: android
今回は SONY Xperia 10 VI SO-52E (85,400円) に機種変更。
CPU: Snapdragon 6 Gen 1 , RAM: 6GB , ROM: 128GB。
スマホゲームをするようなマシンではない。
3年前のミドルハイ系Android機と似たようなスペックなので、今だとミドルのロー側になると思う。
15〜25万円ではなく、7〜8万円付近で買える機種としては貴重かな?
Android 14 機のはずだが、画面下に懐かしい ▲ ● ■ が表示されていて驚いた。 この機種は画面が縦に長いので戻るアイコンなどを表示しておく余裕があるのかも。
android スマホ 機種変更 作業まとめ
tag: android
■ docomoショップにて、ドコモ系ソフトのデータ移行は実施してもらった。(2,200円)
■ Xperiaのスマホ初期化メッセージに身をゆだねて現在のスマホからデータ移行。ケーブルなしモードを選択。
■ ブラウザ Firefox
PCにURLを打ち込んで表示させたQRコードを読み込ませて新しいスマホのFireFoxにFireFoxアカウントを認識させる。
■ 認証アプリ Microsoft Authenticator
新しいスマホの Microsoft Authenticator に初回ログイン。 古いスマホの方の Microsoft Authenticator にMFA確認が出るので承認。 Microsoft Authenticatorで使っているMicrosoft アカウントだけ新しいスマホでも有効になった。
■ 認証アプリ Google Authenticator
自動的に新しいスマホに移植された模様。
■ LINE
https://guide.line.me/ja/migration/android-to-android/
かんたん引き継ぎQRコードを使って実施。最近のトークしかコピーされてないw
■ 電子マネー(Suica)
https://www.jreast.co.jp/mobilesuica/procedure/chg_model.html
■ その他アプリ
一個ずつ起動してログインしてまわる。
■ ゲームの引継ぎなど
ここのゲームの引継ぎ操作を実施。
.emacs 設定メモ
tag: FreeBSD-14.1-for-Vagrant
;; ;; .emacs for FSF emacs-29.4 (FreeBSD 14.1 RELEASE) ;; ;;disable splash screen and startup message (setq inhibit-startup-message t) (setq initial-scratch-message nil) ;; ESC SPACE is set-mark-command (define-key global-map "\M- " 'set-mark-command) ;; Japanese Settings (set-language-environment "Japanese") (prefer-coding-system 'utf-8-unix) (set-terminal-coding-system 'utf-8) (set-keyboard-coding-system 'utf-8) (set-buffer-file-coding-system 'utf-8) (setq default-buffer-file-coding-system 'utf-8) (set-default-coding-systems 'utf-8) (setq file-name-coding-system 'utf-8) ;; Anthy を使う (load-library "anthy") (setq default-input-method "japanese-anthy") ;; タブにスペースを使用する (setq-default tab-width 4 indent-tabs-mode nil) ;; 改行コードを表示する (setq eol-mnemonic-dos "(CRLF)") (setq eol-mnemonic-mac "(CR)") (setq eol-mnemonic-unix "(LF)") ;; default to unified diffs (setq diff-switches "-u") ;; do not create backup file (setq backup-inhibited t) ;; delete auto-save file on exit (setq delete-auto-save-files t) ;; display cursor column (column-number-mode t) ;; display cursor line (line-number-mode t) ;; set scroll line to 1 (setq scroll-step 1) ;; display time into mode line (display-time) ;; enable Melpa package system ;; https://melpa.org/#/getting-started ;; To install a package run M-x package-install (require 'package) (add-to-list 'package-archives '("melpa" . "https://melpa.org/packages/") t) ;; Comment/uncomment this line to enable MELPA Stable if desired. See `package-archive-priorities` ;; and `package-pinned-packages`. Most users will not need or want to do this. ;;(add-to-list 'package-archives '("melpa-stable" . "https://stable.melpa.org/packages/") t) (package-initialize) ;; ;; Wanderlust setting ;; ;; autoload の設定 (autoload 'wl "wl" "Wanderlust" t) ;; ;; eww setting ;; ;; 開始サイト ;; google に変更 ;; (setq eww-search-prefix "https://www.google.co.jp/search?q=") ;; オレのWebサイトに変更 (setq eww-search-prefix "http://www.ceres.dti.ne.jp/~george/getdiaries.html?q=") ;; ;; ewwのテキストの色設定を無効にする。黒背景だとgoogle検索の文字が見えないので。 ;; (defvar eww-disable-colorize t) (defun shr-colorize-region--disable (orig start end fg &optional bg &rest _) (unless eww-disable-colorize (funcall orig start end fg))) (advice-add 'shr-colorize-region :around 'shr-colorize-region--disable) (advice-add 'eww-colorize-region :around 'shr-colorize-region--disable) (defun eww-disable-color () "eww で文字色を反映させない" (interactive) (setq-local eww-disable-colorize t) (eww-reload)) (defun eww-enable-color () "eww で文字色を反映させる" (interactive) (setq-local eww-disable-colorize nil) (eww-reload))
.vimrc 設定メモ
tag: FreeBSD-14.1-for-Vagrant
set noautoindent "autoindentを無効にする set tabstop=4 set shiftwidth=4 "tabstopと同じ値にしておく set expandtab "ソフトタブを有効にする