銀河の歴史がまた1ページ(日記)

Last Update (2020/07/23 16:06:54)
1997.09.06から数えて counter 番目のアクセスです。

ミラーサイト [www.ceres.dti.ne.jp] [yk.rim.or.jp]

[ホームページ] [日記] [日記ファイル一覧] [読んでいる日記] [FreeBSD] [FreeBSD LINK] [検索]

ページ内目次


■ 宇宙暦 2014.01.01

http://www.ceres.dti.ne.jp/~george/jdiaryB40101.html#20140101

2014.01.01(水) 謹賀新年

明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
data/rei.png 335bytes

去年の紅白、くまもんとふなっしー出てて驚いたけど、 くまもんが普通だったのに対して ふなっしーは見た目が安っぽく、声と行動が狂っててワロタw

ふなっしーって絵でしか見たことなかったけど、 ゆるキャラつーより狂キャラだったのか...。


■ 宇宙暦 2014.01.02

http://www.ceres.dti.ne.jp/~george/jdiaryB40101.html#20140102

2014.01.02(木) Lenovo Miix 2 8 その後

12/30 深夜2時ごろボチって、1/1 17時ごろ配達されてきた。NTT-X Store速い!

8インチ Windows 8.1タブレットが届いたら、とりあえず以下のページを見るべし。ほぼ全員にとって有効な話が書いてある。

さて、さっそく不要なプリインストールアプリを消そうとして、 コントロールパネル→「プログラムと機能」で消去したいプログラムとは別のヤツを消してしまったw 既存のデスクトップアプリは、指で操作するにはボタンが小さすぎるwww

そんなわけで、開封初日にいきなりWindows 8.1のリフレッシュを実施するハメに陥る。 Windows 8.1の「PC設定」-「保守と管理」-「回復」からPCのリフレッシュを選択。 これで初期状態に戻った。

Lenovo Miix 2 8 の場合、電源OFF状態から音量ボタンの+側を押したまま電源ボタンを長押しして Lenovoアイコンが表示されるまでずっと押していると、UEFIメニューから ブートするデバイスを選択できるらしい。まだ試してないけどメモ。

艦隊これくしょんは、ストアアプリケーション版のIE 11からも動作した。 フラッシュ画面をビンチ操作で拡大して、 横画面状態の画面いっぱいまで広げると艦隊番号選択が押しやすい。

(x86版 WindowsのIEなんだから、フラッシュが動くのは当たり前...と思うのは早計で、 ストア版IEの場合、動作検証済みサイトとして登録されてないとフラッシュは動かないらしい。 艦これ、ニコ動、YouTubeなど一部のサイトだけ対応という感じらしい。 ストア版IEで動かないサイトの場合は、デスクトップ版IEで動かすしかないようだ。)

タブレットのタッチ操作の場合、右クリックは画面長押し(1秒)。 指二本タップで右クリック、指三本タップで中央ボタン扱いがあれば良かったかも。 この手のジェスチャ設定は充実して欲しいなー。 ← 追記。TouchMousePointer http://www.lovesummertrue.com/touchmousepointer/ja-jp/ を使うとできるかも。

あと、重力センサーに従って、画面を自動で上下左右回転する機能があるんだけど、これはオフ設定もできるようにしてほしい。 寝転がって見てると変な方向に回転されることがあるので。 ← 追記。右スワイプから設定、ディスプレイの明るさスライダーの上にあるディスプレイアイコンから表示方向ロックできた。

ファイル操作のエクスプローラにて、タブレットから指で操作すると、意図しない誤操作が続出する。 スクロールしようとしてフォルダ移動になるとかマジやべえ。 Program Filesの下を操作していた時だったので肝が冷えたわww

今のところの感想。

フルスペックのWindows 8.1がiPad miniサイズに収まった面白いオモチャなんだけど、 一般人にはおすすめできない。マジで危険www

もし買うなら、お値段は張るけど64GB版がいいかも。 フルセットのWindows 8.1だけあって、32GB版だと空き容量が心もとない。

コントロールパネルとか、エクスプローラとか、標準アクセサリの類はストアアプリ版提供して欲しい。 指誤爆でヒヤリとした瞬間が3〜4回あった。実際にOSリフレッシュまで行ったしw

専用アプリも少なく、操作性に色々問題があって、途中経過みたいなOS環境なので、 あと2回くらいWindowsがバージョンアップしないとどうにもならん気がする。

最近MicrosoftはWindowsタブレットの宣伝CMたくさん流してるけど、 実際にはまだまだ面白ガジェットの域を出てない印象。 キーボードとマウスを外付けすれば別だけど、タブレットの状態では実用性はないw

ちなみにMiix 2 8 でのPSO2ベンチは設定1、仮想全画面設定で2242。Atomにしては凄い高性能。(砂塵エフェクトは苦手みたいだが) (AMD ZacateことE-350でPSO2ベンチしたところ、設定1、1280x720モードで2047。Intelの勝利だ。) ハードウェアとしてはいいものなんだけどなぁ。OSがまだまだ。

p.s.

2014.01.24追記。

それらしく見せているがストアアプリではなく、本物のIEの別表示モードであるとのこと。 このモードではプラグインの類はすべて禁止となるが、Flashだけは(iPadとの差別化のためか)特別に許可されるらしい。


■ 宇宙暦 2014.01.03

http://www.ceres.dti.ne.jp/~george/jdiaryB40101.html#20140103

2014.01.03(金) iPhone4からiPhone5sに機種変更 / Miix 2 8 のWiFi設定

Lenovo Miix 2 8 のデザリング(iOS7の設定では「インターネット共有」と表記)WiFiルータとして、 iPhone5sが必要になったため機種変更。

機種変更後、細かいデータ(電話帳の内容とか写真とか)の移行は 自分のPCに入っているiTunesでやるか、iCloudを使う方法があるようだ。

今回はPCのiTunes経由でデータを移行してみる。 (iCloudからのリストア手順を見たら、本当にリセットしてるのでちょっとビビったのと、いつかはPCのiTunesに接続しておかないといけないので。)

おお。 iPhone5sデスクトップ画面(?)のアイコンの並び、壁紙も移行された。 個々のアプリに関しては、パスワードとか登録を要求されたが、 バックアップを取る時に暗号化してないからかな? ちまちまと入力しまくって移行完了。

iPhone5sは何にせよ完成された製品なので、特にコメントはないかな。

機種変更の際に古いiPhone4は手元に残しておきたいと言ったら、ホワイトプランR家族割を新規契約するハメになったw なるほど・・・契約者数がガンガン増えている理由がわかった気がする。 秋葉原で謎のSIMを...というのも脳裏に浮かんだけど、2年間は0円(家族以外と通話せず、パケット通信しなければ)と勧誘されて堕ちてしまった。

iPhone5sからMiix 2 8へのWiFi接続も確認。 一か月の通信量制限が7.5GBとキツイので、あまりゲームへの利用はできないが...。

Windows 8.1側にて、[コントロールパネル]→[ネットワークと共有センター]→[新しい接続またはネットワークのセットアップ]→[ワイヤレス ネットワークに手動で接続します]
ネットワーク名:[xxxxxのiPhone]
セキュリティの種類:[WPA2-パーソナル]
セキュリティキー:iPhone側にて[設定]→[インターネット共有]→["Wi-Fi"のパスワード]に表示されているパスワードを入力

WiFi接続を自宅の無線LAN APと切り替える場合は、 Windows 8.1のデスクトップのタスクバー上に表示されているWiFiインジケータをクリックして、 ネットワークを選択すると良いようだ。

ストアアプリの[PC 設定]からWiFi切り替えができれば良かったのだが.....w (Windows 8.1は随所にこの手の悩ましいところがあるなぁ。) おおっと。右からスワイプの[設定]で下の方に表示されるWiFiアイコンからWiFiを選択できた。なかなかやるな。

2014.01.03(金) Windows 8.1 タブレット操作とJava Swingアプリは相性が悪い / 救世主 ソフトウェアマウスパッド Touch Mouse Pointer

Miix 2 8 にJava Swingで書かれた2ちゃんねるブラウザをインストールしてみた。

スレッド一覧、板一覧がスクロールできないwww (ものすごく細いスクロールバーを指でドラッグ操作すればスクロールできるが...無理ゲー)

Windows 8.1デスクトップモードでは、ウィンドウ内部を指でなぞるとマウスホイールスクロールに相当する上下スクロールを行う既存デスクトップアプリが多いのだが、Swingで書かれたV2Cではテキストの範囲選択になった。 ウィンドウ内のスワイプは、マウスダウンしたまま移動と解釈されてる模様。 ストレートに解釈すれば、そりゃそうか。

V2Cだけではなく、Configure Java(Javaコントロール・パネル)も同じ挙動をしているので、別にV2Cが悪いわけではなく。 Java Runtimeに含まれるSwing側も何かしらタブレット対応が欲しいところ。

タブレット操作で動いている場合は、ウィンドウ内スワイプで上下スクロール、テキスト上タッチでテキスト範囲選択マーカーが出現、編集可能TextEdit内部タッチでソフトキーボード自動出現が欲しいな。あとアイコンとスクロールバーの自動巨大化も欲しい。

テキストエディタとかブラウザは上の対応で良いけど、描画系ペイントソフトで指でなぞった所に線を引く場合はスクロールされても困るのでまた別の解釈が必要に。

Windows 8.1のデスクトップモードって、有名なアプリについてはどっちのモードで動くかフラグを持っていて、マウスイベントの書き換えをやってくれてるのかな。

マウスイベントの元になった入力デバイスが、マウスか、タブレット画面からなのか、描画用ペンタブレットからなのかを判断しないと、この手のマウスイベント書き換えは無理だなぁ。 Windowsの場合は従来型マウス+キーボードの操作も考えないといけないし。入力デバイスが何かなんてデータ、マウスイベントに乗って渡ってきてたかしらん?

p.s.

Windowsタブレット機が別PCのリモートデスクトップ接続クライアントになった場合、 ズームがどこでも使えて比較的操作しやすいらしい。 あれ? リモートデスクトップ接続を自機に対して行えれば操作性向上するんじゃね?www Windows 8.1 (Proじゃない方)にもリモートデスクトップサーバ機能を追加して、 自機に対してもリモートデスクトップ接続できるようにしてくれwww

p.p.s.

すごく良いソフトがあったので追記。

これを使えばV2Cのスクロールも問題ない。実に素晴らしい! つか、Windows 8系には標準搭載されるべき。いやマジで。

自分は安全のため、タップでのクリック発生、右クリック発生は無しにして、ソフトウェアマウスパッド上のL/Rボタンエリアをタップしないとクリック発生しないように設定している。

2014.01.03(金) Windows 8.1 用 Microsoftストアアプリの評価がカオスw

起動しないとか、インストールが終わらないとか、なんか酷い評価が並んでいてワロタw

Microsoftのプレゼンで素晴らしいと絶賛されていたFacebookストアアプリも、 メニューが日本語じゃないんですが・・・とか書かれててワロタw

自分もFacebookストアアプリを試してみたが、実際に評価通りなので笑えない。 ひでぇ酷い有様だ・・・。

2ちゃんねる専用ブラウザを検索すると、「Sanka」 しか表示されない。 他の2ちゃんねる専用ブラウザとしてIRIYAもあるので、ストアから「IRIYA」で検索する必要がある。 ストアの検索動作もカオスだなこれw

「Windows 8.1」の“納得感”と今後の課題 (3/3) http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1307/01/news126_3.html

クライアントアプリ開発は、iPhone用とAndroid用が優先されて、次にiPadとAndroidタブレット、標準HTML5ブラウザ向けWebアプリ、Win32デスクトップアプリと来て、最後にどうしてもという勧誘があればMicrosoftストアアプリって扱いになってる模様。

Windows機はIEやらChoromeなどのデスクトップ版ブラウザでもWebアプリがそれなりに動いてしまうパワーを 持っているというのも手伝って、Microsoftストアアプリはずっと夜明け前の状態が続いているらしい。 (ストアアプリのインタフェースだと、マウスとキーボードで操作する気にならんというのもあると思うが)

ん〜。思っていたよりWindowsの状態が悪いねこりゃ。


■ 宇宙暦 2014.01.09

http://www.ceres.dti.ne.jp/~george/jdiaryB40101.html#20140109

2014.01.09(木) Visaバーチャルプリカ(三菱UFJニコス) / Windowsストア購入

Windows 8.1のMicrosoftストア(iTunesストアみたいなもん)アプリを購入する場合は、 PayPalかクレカしか受け付けない。 (ギフトカード番号入力もあるが、ヨドバシあたりまで行かないと売ってない)

さて、近所のローソンで、モバゲーとかのプリペイドと並んで Visaバーチャルプリカ(ネットで使えるVisaプリペイドカード)がぶら下がっていたので購入してみた。 WebMoney等とは異なり、額面金額+300円(手数料)の値段で販売されている。

Microsoftストアの料金に使えるかな?

使用方法はプリペイドカードの裏面に書いてある。

  1. Visaバーチャルプリカ e-さいふウェブサイトで会員登録 https://www.mun-prepaid.com/
  2. e-さいふ口座にプリペイド番号を入力して入金 (余談だが、クレカからも入金できる) 口座上限は5万円。バーチャルクレカ上限は3万円。少額クレカって奴かな?
  3. バーチャルカード発番。充当する金額を入力後、カード番号/有効期限/セキュリティーコードなどを発行
  4. ネットショッピングの画面で、上で発番されたカード番号/有効期限/セキュリティーコードなどを入力

発番されたバーチャルカード番号をWindowsストアに登録。 有料ストアアプリ「File Manager HD」を購入してみる。 ふむ。購入できた。

e-さいふサイトからバーチャルカードの利用明細を見てみたら、 ご利用金額 110円、ご利用種別は「ご利用(予約)」とか表示されてた。 File Manager HDは200円のはずだが・・・よくわからんなw

後でもう一度明細見てみよう。


■ 宇宙暦 2014.01.11

http://www.ceres.dti.ne.jp/~george/jdiaryB40101.html#20140111

2014.01.11(土) タッチ操作デバイスでは目押が必要なゲームには不向き

今更の話だが。

Logicool Wireless Rechargeable Touchpad t650でMaster of Epicやってみた。 このゲームは生産でルーレット目押しが必要なのだが、マウスクリックの発生が遅く、発生までの時間も一定ではない。

たぶん、クリックと、ドラッグやスワイプジェスチャを識別するために、指で押した時ではなく、指を離してからしばらく経った後にマウスクリックイベントを発生させているためだろう。

そういや、iPhoneなどでも目押しゲームってあまり見かけないが、 そんな理由があるのかもしれん。

2014.01.11(土) NEC Aterm WG600HP PA-WG600HP 購入

ウチにも5GHz対応の新しい無線LAN機器が増えてきた。

今の「corega CG-WLR300GNE」はダメルータとして名高いシロモノで、 実際、WiFiを使うと有線LAN側が64〜128Kbpsくらいになってしまうとか、 NAPT変換128個しか覚えてなくね?とか、 UDPパケットのNAPT変換を1分しか覚えてなくてPSO2で回線切断されるとか色々と問題がある。

そんなわけで、割と評判が良いらしい「NEC Aterm WG600HP PA-WG600HP」を購入。

DHCPのIPアドレス固定のため、MACアドレスをガンガン登録。

WiFi設定でもMACアドレスフィルタのため、MACアドレスを登録(気休めだがw)。

一通り設定おわり。 さて、ニコニコ動画で様子を見てみよう。

PSO2でもニコ動でも調子いい。これはいいものだ。

PSO2向けの設定として、以下をやっておいた。

イベントシーン再生中では60秒以上自キャラが移動しない(つまり、UDPパケットが飛ばない)状態になるので、 60秒でNAPTテーブルが消えてもらっては困る。


日記ファイルリスト


Copyright(c) 1996-2020 George(小濱 純). All rights reserved.
私の作成したページへのリンクはご自由にどうぞ。
このページに間違いや要望などがありましたら george@yk.rim.or.jp まで御連絡ください。
メール本文に 6020-5440-3372 と書いて頂くと、ウチのSPAMフィルタを通過できます(2009-06-14から2020-12-31まで)。

[ホームページ] [日記] [日記ファイル一覧] [読んでいる日記] [FreeBSD] [FreeBSD LINK] [検索]

home: <george@yk.rim.or.jp> or <george@ceres.dti.ne.jp>
(I am using white list SPAM filter. To avoid it, please write 6020-5440-3372 in mail body. This key word is valid since 2009-06-14 until 2015-12-31.)