銀河の歴史がまた1ページ(日記)

Last Update (2020/07/23 16:06:54)
1997.09.06から数えて counter 番目のアクセスです。

ミラーサイト [www.ceres.dti.ne.jp] [yk.rim.or.jp]

[ホームページ] [日記] [日記ファイル一覧] [読んでいる日記] [FreeBSD] [FreeBSD LINK] [検索]

ページ内目次


■ 宇宙暦 2012.02.14

http://www.ceres.dti.ne.jp/~george/jdiaryB20201.html#20120214

2012.02.14(火) エステー エアカウンターS 到着

Amazonでポチった エステー エアカウンターS 到着。

この機械はガンマ(γ)線を測定するとのこと。

早速、家の中で測定してみた。 しばらく遊んで、最大値は0.07μSv/h。

この機械の測定範囲は 9.99μSv/h 〜 0.05μSv/h とのことで、測定範囲をはずれると数字が点滅する。

正直、家の中では0.05で点滅している時間が長く、平均値とか中央値とか採取不能...。

うーん。基本的には屋外のホットスポット用かな。

2/15夜追記

確定値が1μSv/hの時のcpmは38.2、すなわちエアカウンターSのガンマ線感度は38.2cpm/μSv/hと推定されます。

『(数値の)バラつきは大きいが線量の高い・低いは充分わかる』というエアカウンターSの特徴を表していると思います。

表示される数値は荒れ気味だが、まあ役には立つ、って感じかな。

その他、電磁場ノイズ、衝撃・振動で数値が暴れるとのこと。

2/16夜追記。

おそらくとても小さい面積のエアカウンターのPDセンサーは、(中略)地表面で点線源を探すのには不向きで、空間1mで面線源線量を計測する方が向いている。

まさにエアカウンターSの設計用途通りという結論になってた。それはそうかもw

黒いボウリング玉みたいなのが人体モデル(ICRU球)で、表面から1cm奥の線量に相当って意味らしい。

確率と統計の話。低線量では数値が暴れるのも当たり前。

10回以上測定して平均すれば、良い値になる。

が、しかし、低線量(0.1μSv/h以下)なところで30分ねばって精度の良い数値を出すほどでもない。

パパッと2分でヤバそうか見るためのアイテムがエアカウンターS、という結論に。


■ 宇宙暦 2012.02.23

http://www.ceres.dti.ne.jp/~george/jdiaryB20201.html#20120223

2012.02.23(木) ニコ動カメラが福島第一原発の敷地内へ

ニコ動のプレミアム会員(3ヶ月で1500円)しか見れないけど、マスコミに公開された福島第一原発の現状。

5時間ほどあるノーカット版。

でかい汚染水タンクが林立。すごい絵だ。

取材陣がバスから降りた場所では、157μSv/hとか、210μSv/hとか、恐ろしい数字がでてる。

その周囲では、ユンボやらトラックやらが動いて、巨大クレーンが林立している。

現場では色々頑張っているみたいだが、先は長そうだ。


■ 宇宙暦 2012.02.25

http://www.ceres.dti.ne.jp/~george/jdiaryB20201.html#20120225

2012.02.25(土) C言語 プリプロセッサ __VAR_ARGS__ を使った可変長引数デバッグ用関数マクロのメモ

思い出すのに時間が掛かったので、ちこっと書いておく。

printf文デバッグ用マクロのメモ。

元ネタ

あわせ技で以下。

#include <stdio.h>
#include <stdlib.h>

#define my_debug(fmt, ...)  \
  do { \
    fprintf(stdout, "DBG:%s:%d:%s:" fmt "\n", __FILE__ , __LINE__ , __FUNCTION__ , ## __VA_ARGS__ ); \
  } while(0)

int main(int argc, char * argv[]) {
  my_debug("hello debug world"); // 引数0個
  my_debug("arg1 = %s", "arg1"); // 引数1個
  my_debug("arg2 = %d, %d", 1, 2); // 引数2個
  return 0;
}

そのものずばり、同じコトをしている人発見。

2012.02.25(土) 三菱パソコンモニタMDT231WG(23W型、1920×1080)購入

三菱パソコンモニタMDT231WG(23W型、1920×1080)購入。

http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/display/product/multi/mdt231wg/

新宿ヨドバシで55,700円ナリ。 本当は縦1200ドットのモニタが良かったんだけど、店頭じゃ見かけなかった。


■ 宇宙暦 2012.02.28

http://www.ceres.dti.ne.jp/~george/jdiaryB20201.html#20120228

2012.02.28(火) エルピーダメモリ 会社更生手続きの開始

これはびっくり。

一世を風靡したのは1990年代だったかしらん?

2012.02.28(火) The Elder Scrolls V : SKYRIM PC版 購入

よくわからんが、The Elder Scrolls V : SKYRIM購入。PC版。(UK輸入品)

前作の The Elder Scrolls IV : Oblivion は、たしか王様が洞窟で暗殺されて、 その洞窟から外に出たところで止まったような記憶がwww

今回は美顔modを入れてどこまでいけるかチャレンジ予定。

stermにてゲームを開始するためのネット認証をしたら、勝手に1.4.27にバージョンアップされた。 バージョン違いで日本語パッチが適用できず。 まさか起動前にいいタイミングで致命傷が来るとは....。

2/29夜追記。

2/29夜には日本語化パッチが1.4.27に対応。これは早い。 早速英語版ベースの実行ファイル+日本語構成に変更中...。

今宵は英語版への戻しダウンロードで放置。


日記ファイルリスト


Copyright(c) 1996-2020 George(小濱 純). All rights reserved.
私の作成したページへのリンクはご自由にどうぞ。
このページに間違いや要望などがありましたら george@yk.rim.or.jp まで御連絡ください。
メール本文に 6020-5440-3372 と書いて頂くと、ウチのSPAMフィルタを通過できます(2009-06-14から2020-12-31まで)。

[ホームページ] [日記] [日記ファイル一覧] [読んでいる日記] [FreeBSD] [FreeBSD LINK] [検索]

home: <george@yk.rim.or.jp> or <george@ceres.dti.ne.jp>
(I am using white list SPAM filter. To avoid it, please write 6020-5440-3372 in mail body. This key word is valid since 2009-06-14 until 2015-12-31.)