青森・奥入瀬に行ってきました

毎年、外国に旅行に行っているのですが、今年はメキシコに行く予定だったのが運のツキ。
豚インフルエンザで催行中止〜(泣)
というわけで、いつも一緒に旅行に行く友人のもとに遊びに行ってきました。
旅行記を書くほどネタはないので、写真とちょいとコメントを載せてみました。

  
左:石ヶ戸。ここに盗賊が隠れていたらしい。
中:白銀の流れ?(ここいらへんは、標識を見ていなかったので適当)
右:早春のぜんまいちゃん

  
左:名前はついてないけど、きれいだったので
中:阿修羅の流れ(たぶん!)岩に乗ったりして結構危険を感じながら撮ったのだが.....
右:迫力満点だった雲井の滝。滝の根元まで頑張って近づいてシミジミ眺めていたら、後ろから子供に追突されて滝つぼに落ちそうになった。

  
左:雲井の滝
中:白布の滝。この辺から、標識と一緒に撮るということを学習
右:キクザキイチリンソウ。青と白の2種類あってとてもきれいだった。これも早春の花

  
左:玉簾の滝。といっても、ぢつはどこだかわからず、標識メインになってる。どこぞの学生?たちが、「だまされた!わたしの1時間を返せ!」とぼやいていた。(どうやら、ゴールまで行ったのに、この滝だけ見過ごしたので頑張ってもどってきたらしい)
中:白糸の滝
右:不老の滝

  
左:双白髪の滝
中:姉妹の滝。奥入瀬の遊歩道は、車道のすぐ脇にあるのだが、その車道をはさんで見える
右:九段の滝

  
左:佐藤春夫の詩碑
中:銚子大滝。うーん青森なのに、銚子なんだ
右:五両の滝。五両払う価値があるんだったっけかな.....(ちょーウロオボエ)


おまけで、十和田湖の恐竜ボート。普通この手のものは白鳥なのだが、ここには恐竜がいる。そしてなぜか恐竜のほうが300円高い。
ひっじょうにそそられるシロモノだったが、奥入瀬観光でへろへろの足には、ボートを漕ぐ力はなく、おまけに悪天候でバッシャバッシャ湖面がいっていたので断念。

前に九寨溝(中国)に行ったとき、青森の友人が「大きな奥入瀬」と言ってた意味がすっげ良くわかりました。
奥入瀬は、小さな九寨溝(笑)。わたしは九寨溝が先だったので、どうしてもそういう感じになっちゃう。
でも、中国まで行かなくとも、奥入瀬で十分満喫できますね〜。