MASCHINEN KRIEGER Web

 

:top/archives/photo/

squareファイアボール・アーティストモデル
Kow's Original New FIREBALL pictures.

line
 ここにあるNewFIREBALLの写真はワタシが、Model Graphixでの特集の撮影時におじゃまして管理人がデジタルカメラで撮影したアーティストオリジナルモデルのものです。各画像は、すべてディティールが判別しやすい範囲で加工したものです。色彩などはあまり参考にならないかも知れません。オリジナルモデル自体はブルーグレーに近い色で彩色されています。

強行着陸用プロペラント&バーナーユニット
Propellant & Burner Unit

  1. ユニット後部 (Rear view)
  2. ユニット横1 (Side view)
  3. ユニット横2 (Outside view)
  4. ユニット斜下方 (underside view)
  5. ユニット内側 (Inside view)
  • Sole
  1. 足の裏 (Sole1)
  2. 足の裏 (Sole2)
  3. 足の裏 (Sole3)
  4. 足の裏 (Sole4)

 ブースターノズルは、メーリングリストによると、ノイパンツァーファースト(PKAなどに付属)のパーツらしいです。ユニット自体はバンダイの「銀河漂流バイファム」シリーズの「ギブル」。下方のパーツは日東の「ジェリー」、他は分かりません。サイドノズルは見た覚えがあるのですが、なにかのロボット物の関節じゃなかったかと思います。内側の写真は、この時の撮影では三脚も無かったので、これが限界でした。

背面
The back.

  1. エンジン (Engine)
  2. バーナー付近 (Burner)
  3. エンジン横1 (Side view 1)
  4. エンジン横2 (Side view 2)
  5. エンジン横3 (Side view 3)
  6. 上部タンク付近 (Upper L.O.G.Tank)

 上部タンクはプラウラーのもので間違いないでしょう。その他もプラウラーと一緒で特に目新しいところはないですが、プラウラーで指定されているwireを取り付けていなかったりしています。

上腕部接続部
Upper arms

  1. 左 (Left)
  2. 右 (Right)

 各ビニールパイプの接続が、多少は理解できるかと思います。接続部はプラウラーのレドームマウンターを利用していると思われます。

 全体的な塗装は前述したとおり、青味を帯びた白だったと思います。

 画像を見て、流用されているパーツが分かった方がいたら、ぜひ掲載したいので、掲示板にでも書き込んで下さい。

裏表紙?というかフッタ