サービス
- 無料 アフタ−・ケア ・サ−ビス
- 他社では調査終了後の保証は、一切していません。しかし、当社では一度調査をさせていただいたお客様へは、数日後に抜きうち調査を無料で行なっています。(これは警備事業にあたり、警視庁認定の資格を持っている当社<申請中>ならではのサービスです。)このサ−ビスは、盗聴器設置者に調査日の情報等が事前に漏れ、調査直前に盗聴器を取り外し、調査終了後に再び設置するというケ−スがあるからです。この抜きうち調査によって、それらの盗聴器を数多く発見しています。(抜きうち調査は、無線式盗聴器のみで室外からの調査を1回させて頂きます。)
サービス調査は警備事業法により免許を持った業者でないとできません。
|
確 実
- 確実な調査
- 無線式盗聴器、有線式盗聴器を問わず確実に調査、発見を致します。当社では各種測定器を使用し、他社では発見できなかったタイプの物も発見しています。他社では、アタッシュケ−スひとつで民生機のアマチュア受信機を使い調査を行なう業者が多いようですが、これでは、無線式盗聴器しか発見することかできません。当社では、ヒュ−レトパッカ−ド社やクラウン社等のプロ業務用測定器を使用し、無線式盗聴器、有線式盗聴器の他、いかなるタイプの盗聴器も確実に発見します。
|
安 心
- 国家資格・免許 を所持した者が調査にあたります。
- 盗聴器を撤去する際、意外と知られていないのが資格が必要という事です。電線や電話線等に接続されている盗聴器を取り外すには、電気工事士や公衆電気通信設備工事担任者といった資格が必要です。無資格者が取り外した場合、懲役3カ月以下又は罰金3万円以下(電気工事士法第14条違反)や懲役5年以下又は罰金100万円以下(有線工事士法第13条違反)等の刑を受けます。他の業者は、このような資格を持たないモグリ業者がほとんどで依頼者との間でトラブルが続出しているそうです。(事後処理が不完全で漏電したり、裁判の際指摘されたり等)
ワ−ナ−・グレイでは、各免許所持者の元、安全・確実に取り外します。この他にも陸上特殊無線技士、警視庁認定警備員指導教育責任者等の国家資格保持者が調査にあたります。(警備事業法に基づき、警視庁東京都公安委員会へ警備事業を申請中)
|