月は昔から身近な天体でした。「かぐや姫」だの「うさぎの餅つき」だのと人々は空想を楽しみましたし、日にちの区切りの「月」も、もともとは月にちなむものです。また、現在のところ、地球人が実際に訪れたことがある地球以外の唯一の場所が月です。 |
ご存じでしょうけど、月は地球の周りを公転しています。地球のような、太陽の周りを公転する天体(惑星)の周りを公転する天体は「衛星」といいます。月は、地球のただひとつの天然の衛星です。 |
ではここでビデオを見てもらいましょう。要点の確認はあとでやりますので、メモを取ったりしなくてよいですから、普通に一生懸命見ておいて下さい。ちょっと前までテレビ朝日でやっていた「科学館」の、「月」の回です。
(主な内容) |
月の表面には、丸くへこんだような地形がたくさんあります。「クレーター」(*1)と呼ばれます。隕石が衝突したあとです。地球にはクレーターは |
自転周期、二つの公転周期(27.3日と29.5日)、昼の長さと夜の長さ |
|
| |
| |
|