Character Making


プレイヤーA 「私考えたのですが、プレイヤー少ないこともあるし Rogue/Rangerのマルチクラスにしようかと」
マスター 「ちょうどオプションルールでアプレンティスというのがあります。_レンジャー0.5レベル+ローグ0.5レベルとして1レベルキャラクターを作れるですよ」
プレイヤーA 「ああ、それいいですな。それいきましょう」
マスター 「使用可能装備はRogueとRanger両方使えますがTrackingSneak Attackはありません。Rogueスキルを最初に取るとお得ですがHDはd6になりますが、よろしいでしょうか」
プレイヤーA 「う。・・・OKっす。でも、そしたら普通にRogueで始めても良いような。
したら Sneak Attackつかえるしさ。」
マスター Rogue盾持てませんが」
プレイヤーA 「う。・・・・・・・・・・・・お、OKっす(T_T)。・・・FeatQuick Drawで」
マスター 「は。取れません。_Quick Drawは基本攻撃修正が+1ないと取れません。_アプレンティスは基本攻撃修正ゼロです
プレイヤーA 「(吐血。長考)・・・わかりまちた。ではImproved Initiativeにしましゅ・・・しかし、Int低いからDisable Device低いなあ・・・マスターワークシーフツールがあればシーフ作業に+2つくんだけどなあ」
マスター 「(ふざけんな)・・・いいっすよ。借金で手に入れたことにして。利子は2倍ですが」
プレイヤーA 「は?」
マスター 「中世ヨーロッパ風世界で根無し草に大金を貸してくれる人がいるというだけでもものすごくラッキーだと思いますが」
プレイヤーA 「それもそーか・・・そして返せなければ肉1ポンドだったりして」
マスター 「そうそう」
トッシュ(Rogue(A)-Ranger(A))
 エルフ。生れ故郷の森が白骨化、この森に移り住む。職業、遺跡探検家。南の町でマスターワークシーヴズツールを買ったせいで金がなく、借金とりから逃れて森の中で生活。



プレイヤーB SorcererWizardってどっちも魔法使いですよね。どうちがうっすか〜?」
マスター 「は。Wizardはいままで(1st Edition)のD&Dの魔法使いと同じで知力−つまり学問によって魔法を会得する人で、Sorsererは生まれ持った能力で魔法を使う事が出来る人です。ちなみに魅力を使います。」
プレイヤーB 「てことはSorsererというのは超能力者?」
マスター 「そうそう。」
プレイヤーB いやぼーん?」
マスター 「そうそう、いやぼーん」
プレイヤーA 「いやぼーんするなら、ぎゃるでしょ。ぎゃる」
マスター 「いえ、そうとは限りません。最近は男のほうがいやぼーんする事が多いですよ。私、少女向け作品にそういうの多いの知ってます」
プレイヤーB 「『こ、これがぼくの能力・・・!?』とかいうですな。能力と書いて『ちから』と読む(笑)」
マスター 「そうそう。」
プレイヤーB 「そして美形。カリスマ高いから。」
マスター 「そして、いやぼーんするヤツはたいてい他の登場人物よりやや童顔で線の細い、たよりなげな感じだったりするんだ」
プレイヤーB 「複雑な家庭の事情とかあったりしてね」
マスター 「あ、私こういうのなんていうか知ってますよ。えーと・・・そう!受け
アイザック(Sorcerer(1))
 この地方を治めるエイブラム男爵家の長男。
 まま母がおり、弟はまま母の実子。
 父は気弱。弟はイイやつ。あとはお約束。
 そしてソーサラーなので美形。
 ゲーム開始時にはソーサラー能力に目覚めてはおらず、途中で危険に襲われてはじめて覚醒する予定。



プレイヤーC
「ということは、私はClericがよさげですな。」
マスター 「では、神様を選ぶ必要があります。信仰神によっていろいろメリットやアライメントも変わってきますから」
プレイヤーC 「うわ、なんかいろいろありますな。・・・ふむふむ。人数が少ない上になんとなく前衛も出来得る能力があったほうが良いような気がするので、この軍神Heironeousにしましょう。ロングソードに攻撃+1つくのが良いですな。」
マスター 「あとキャラクター的にはどんな人で、どうやって軍神の坊さんになったんでしょうか?というか、戦士でなく軍神の坊さんになるってのはどんな人なんでしょう」
プレイヤーC 「そうだなあ、たぶんむかし村が襲われるか何かして、そこを遍歴の騎士に救われたと。自分もああなりたいと思ったが、体が虚弱なんで挫折して、それで戦う人を助ける人になることにした、ということにしましょう」
マスター 「いいすね。それいきましょう」
プレイヤーC 「では能力値を・・・うお。こんなん出たんですが」
Strength15 Dexterity15 Constitution12
Intelligence9 Wisdom17 Charisma17
マスター ・・・虚弱?
プレイヤーC 昔は虚弱だったんです
プレイヤーA 貧弱な坊やと馬鹿にされていましたが
プレイヤーB Heironeous神殿でトレーニングを始めたところ
プレイヤーC 1日たったの12時間の修行(笑)でみるみる強靭な肉体に!
マスター 今ではもうだれもぼくの事を貧弱という人はいません
アンラスタ(Cleric(1))
 軍神ハイローニアスの僧侶。
少年のころ村が襲われ、その危機をニコラスという遍歴の騎士に救われた。自分もああなりたいと思ったが当時は体が貧弱で、戦士の道をあきらめ軍神の僧侶になった。でも今ではSTR15、CON12。男爵領の教区司祭を補佐するため、首都から河を上ってやって来た。


いいかげんな注
私はAD&Dをほとんどやった事がないので、
その辺の知識はほぼ皆無のままこれを書いています。
一応念のため。
プレイヤーA
ハイ、私です(笑)。マスターの次にルールを良く読んでいるので、小ずるい事をいろいろやろうと試みている節がある。

Rogue/Rangerのマルチクラス

D&D第3版はわりと簡単にマルチクラスが作れ、種族や職業の選択もかなり自由になっている。昔(初版)はドワーフローグなんて出来なかったけど、今はかなり悪くない選択かも。

アプレンティス
見習い。プレイヤー人数が4人以上だったらこんなんしなくても良かったのに。キャラメイク時に取るスキルポイントはレベルアップ後に増えるポイントより断然多いので、よりたくさんスキルをもらえる職業(Rogue)の方を選択しようとしている。

Tracking
足跡追跡。普通Rangerはクラス特典Featとして持っている。EQでは超便利な能力。あ、関係ないか

Sneak Attack
不意打ち攻撃。Rogueはこの時に追加でダメージのダイス(サイコロ)を振ることが出来る。いわゆる「うしろから鈍器」。別に鈍器じゃなくてもいいけど。

HDはd6
HD(Hit Dice)はヒットポイントを決めるダイス。d6は6面ダイスの意。もしメインにRangerを選ぶならHDはd10になる。ちなみにロングソードのダメージはd8。ヒットポイントd6だと一撃死のの可能性がわりとある。

Rogue盾持てません

ヒットポイント6で盾無しで前衛やるのはわりと死にます。Dexがすごい高いならまだしも・・・

Feat
特技、離れ業。3版はスキルとは別にこういうものがあります。Featのコンボとか考えるのがなかなか楽しいんだこれが。

Quick Draw
早抜き。普通、戦闘中に「武器を抜く」と言う行動は少し時間を食うのだが、このFeatを取っているとそのタイムロスがない。単体でかなり便利なFeatだと思う。

Improved Initiative
イニシアチブに+4できるFeat。敵より先になぐれるかどうかはとても大事。

Disable Device
ワナはずしスキル。これが低いと毒矢が刺さったりして死ぬ。かなり死ぬ。

マスターワークシーフツール
普通のシーフツールは50gp。これは100gp。

利子は2倍
つまり返済額は200gp。当時の所持金は11gp。

返せなければ肉1ポンド

これどれくらいの人がもとネタ知ってるんだろう?

生れ故郷の森が白骨化
世界設定は3版オフィシャル世界、Greyhawkを使用。「エルフだから森」ってんで(短絡的)いろいろな森の設定を見ていたら、Bonewoodという森林地帯が気に入ったので、ここ出身にした。

SorcererとWizard
3版には魔法使いのクラスが2種類ある。ルール的に言うと、Wizardは朝、前もって使用する呪文を決定しておかねばならないが、Sorcererは状況に応じて好きな呪文を使用出来る。Sorcererは便利な分Wizardに比べて使える呪文の種類は少ないというデメリットがある。

いやぼーん
「いやーー!!」ボーン(超能力発動)。これも今となってはもとネタわかるかなあ?

受け
微妙に勘違いしていると思われる。誰が攻めなんだ?プレイヤーAもCもやぶさかではないが、Bは猛烈にいやがったのでだめらしい(笑)

この地方
Bonewoodから北約400マイルにあるFlinty Hills。ここがプレイヤー達の冒険の始まりの場所となる。

ロングソードに攻撃+1
普通Clericはロングソードはつかえないが、この信仰神の特典でWespon Proficiency:Longsword、Weapon Focus:Longswordという2つのFeatを得ることが出来る。ClericはRogue/Rangerと違って鎧の制限がないので、一番堅い前衛になれる可能性がある。でももしCleric死んだらみんな死ぬ。限りなく死ぬ。

貧弱な坊やと馬鹿にされていましたが
まだこの広告あるのだろうか?なんだかギャグ関係みんな古いような気がしてきたぞ。みんないい年だしなあ(T_T)

ハイローニアス
Heironeousはこう発音するらしいが、われわれは全然正しくない「ヒエロニウス」とか呼んでいる。


首都
Nylond国の首都Rel Mord。

Back Go to Story01 Home