■2002年10月10日
マサヤのHPへ マサヤ・レゼルブ
タナイル・プロパティ(ワイナリー名)
1999年(レバノン、ベーカー高原産)
Massaya ・Reserve・Tnail Property

インポータ解説より:↓
1980年代のシュバル・ブランの黄金時代を造ったドミニック・エブラール。
シャトー・アンジェリスをサンテミリオン最高峰のワインへと押し上げた完璧ユベール・ド・ブアールのスーパー・コラブレーションが、ワインの聖地レバノンで実現。タナイル・プロパティというスーパー・プレミアム・ワイナリー。
オーパス・ワンやルーチェに続くスーパーコラボレイト。 
 ¥3,600御注文はこちらへ

飲みだしてボトル中途まで飲んだ時の感覚であることを許していただきたい。
強かったタンニンの渋みにも口は慣れ出した、鉱物形の堅い味わいは、やっと観念したか、ブラウスのボタンを外しだした。ブラックチェリーな果実味も控えめながら出てきた。厚みのあるバニラなブーケが「コテコテやったな」と思わせる。余韻には、生レバーな血の味が、表現は不味そうだが、実に心地よい。紳士なインク、針葉樹林なインテリジェンスな節度も併せ持つ。
レバノンのワインにこの価格は勇気の入る選択である、中近東の歴史ある生産地のワインでよく見当たる、クラッシック な造りではない、新しいグローバルな中で戦えるワインを、カベルネ・ソーヴィニオン&ムールヴェードルが半々の楽しめるワインである事に間違いはない。

ご質問等は大西力(riki@ceres.dti.ne.jp)まで