<<2000/09/13>>
 
             
THE KRONICLE OF KRONIC
 
Playback Kronic vol.42

「祝!優勝」(2003年9月編集分ですので)
直前にモタついて、最後はきっちり甲子園で決めるなんてさ、出来過ぎちゃうん?贔屓目かもしれないけど「世にも美しい優勝決定シーン」だった。阪神の選手は今シーズンでみんな男前になったね〜!やはり「人に見られている」と違うのね…クロニックもあの頃は…。
 いずれ「優勝特集」ってのをこの「週刊」でやりたいけど、ネタ(録画した番組)が多すぎて整理がつかない…あんど「いったい誰が一番好きなんだ?私?」も決めかねる状態。それに何となく「再始動の予感」(あくまで「予感」)がするクロニックも今スゴク気になるし…。ってことで今週の「週刊」は通常版!おや「プレイバック」は「死に番」(下さんっ!)じゃないか。(笑)
さ、「阪神優勝セール」もたけなわの「ビッグシティ」大阪や、「ハリケーン」に吹っ飛ばされた米国の様子も気になるところだが(スコーピオンズ小ネタだって解る人はもういないな)、「あっけない試合だった。この晩私は『Kronic仲間割れ』の悪夢を見た」なんて感想を日記に書いていたという、昼メロ進行(ステイシーのお腹にいる赤ちゃんのパパは誰?)真っ盛りの「サンダー」、ま、行ってみましょ。ついでに先週号に見逃してたシーン追加(最近多いな)してみたり。しかし、ステイシーは喋るとバカ丸出しだね、ホント。

 
Who's The Daddy?
"THUNDER" 2000/9/13
from GAORA!"THUNDER"

さっきも書いたとおり、「パパを探せ」(新婚早々受難のバカ息子デビッド・フレアー。「俺の子じゃないのか?!」)で何週か持たせるわけなんだけどさ、ハッキリ言ってつまんない。秘かに「く、クロニックに『パパ』の役が回ってきたらどうしよう?」とか焦ってたけど、WCWのその辺はよ〜く解ってくれてて(単に話題性がなかったからか?)、その役は免れましたとさ。(笑)
いつだったかの「ナイトロ」でタイガー服部さん曰く「二人目のお子さんが生まれてね、張り切ってんじゃないですか、ブライアンも」とのアダムス君。ってことは現在3、4歳かしら?う〜む…あと15年はしっかり働いてもらわないと…サイドビジネス(今となってはどっちがサイドなんだか)がうまく行ってるならいいんだけど。他人とはいえとっても気になる私…ええ、世界一のファンですから。
入場途中から試合は始まり、テロップも出ないのが不満だったわ。それに何故タイトルマッチじゃないんだよ!?

Kronik d. Rey Mysterio, Jr. and The Juice and The Harris Brothers

お馴染みのタッグ・チームによる3wayマッチ。タッグ・チャンピオンのおチビさんたちは、大きい人どうし闘わせて、自分らはオイシイところをさらおうって魂胆ね。まんまと引っかかりそうなオトナ達…。ところが開始後わずか2分でハリス兄にいきなりハイタイム?!フィルシーに邪魔されて救援出来ないハリス弟…あらら、いとも簡単に勝負がついちゃった。実力通りと言えばそれまでなんだけど…。
なんて思っていたら続きがあった。勝利を喜ぶクロニックの背後からハリス兄がチェーンを絡めたバットを持って忍び寄り、アダムス君の顔を殴打!ああ、アダムス君は「顔が命」なのに何すんのさ!!だから乱暴者は嫌いなのよ…。スローモーションで何度も見せるなWCW!(涙)でも、MACに取り込んでコマ送りで見ると…アダムス君たら意外に役者かも?ふふふ、そりゃそうよねえ。
 最後はクラーク君が心配そうにアダムス君を見つめるカットからフェードアウト…。このシーンはスゴク良かったけれども、PPVに何やら血生臭いニオイが立ちこめて…無事でいてくれ、クロニック…。


アダムス君は間違いなく小次郎役(「武蔵」)ね。(笑)

KRONIC?

MATCHES

PICS

PLAYBACK

WEEKLY