〜に〜

にゅうりょく(入力) input 機会や電気回路などに与えられる力、エネルギーのこと。 .
にゅうりょくインピーダンス(入力インピーダンス) input impedance 入力端子から内部のアンプ側を見た場合のインピーダンス(→インピーダンス)をいう。各機器を接続するとき、出力インピーダンスを同じくするか(マッチングをとる)、または出力インピーダンスよりも入力インピーダンスを高くする(ハイ受け)【参照】→ハイ受け .
にゅうりょくかんど(入力感度) input sensitivity アンプが定格出力を得るために必要な入力レベルのこと。電圧値(V)で表示したり、dBm(0dBm=0.775V)で表示する。数値が小さいほど感度が良いことになる。 .