渓谷に沿って線路が敷かれている鉄道を運転するゲームです。 ゲームの最初と途中でレールの曲がり具合を自在に変えることができます。 車両の運転操作はマスコンをマウスで上下にドラッグするだけです。
| GAME START | (32kB) | New Game Web スコアランキング対応版 |
| GAME START | (26kB) | ハイスコア登録に問題がある場合はこちら |
| ダウンロード対応VRMLプラグイン | |||
| Cortona 3.1 / 4.2 / 5.1 | Contact 5.3 / 6.1 / 7.0 | Cosmo Player 2.1 | Pivoron Player 1.0 |

STARTをクリックするとマップが表示されます。 マップの左の長方形が今いる駅で、右の長方形が次の駅、赤い線が線路です。 車両はマップの左の駅から上に出発し、時計回りに周回します。 最初、線路はランダムに曲がっていますが、マップ上の8個の赤い玉と2個の長方形をドラッグして、線路の曲がり具合を変えることができます。
画面右の GO! をクリックするとゲーム画面に表示が変わります。 線路の曲がり具合を変えたならば、ゲーム画面に切り替わるまで数秒かかります。
画面右の色分けされたバー(マスコン)を上にドラッグすると前に走り出します。 走行中にマスコンを下にドラッグするとブレーキがかかり何れ止まります。 駅の停車指定位置から 前後3m以内 に車両を各駅に止めてください。
次の駅のホームに入ると加速できなくなります。
次の駅を停車せずに通過すると非常ブレーキが自動的にかかります。
「次の駅の停車指定位置から前後3m以上離れて停車する」 もしくは「次の駅に20秒以上遅れて停車する」とゲームオーバーになります。
ゲーム開始時と2駅停車するごとに線路の曲がり具合を変えることができます。

| Sound | ON | 警笛と走行音を出力します。 |
| Whistle only | 警笛のみ出力します。 | |
| OFF | 効果音を全て出力しません。 | |
| Controller | Normal | |
| Invert | マスコンを上下逆さまにします。 | |
| Speed Meter | Medium Analog | 普通のアナログ・スピードメーター |
| Large Analog | 大きなアナログ・スピードメーター | |
| Small Analog | 小さなアナログ・スピードメーター | |
| Digital | デジタル・スピードメーター | |
| Fog | ON | 朝のステージで霧を表示します。 |
| always OFF | 霧を表示しませんが、表示パフォーマンスが上がります。 |
| Line 1, 2 | 朝 | 霧で見通しが悪い |
| Line 3, 4 | 昼 | - |
| Line 5, 6 | 夕方 | - |
| Line 7, 8 | 夜 | 闇で見通しが悪い |

| 残り運行時間 | 指定位置までの距離 | ボーナス | メッセージ |
|---|---|---|---|
| ±3秒以内 | ±1m以内 | α = 1 | Good! |
| ±3秒以内 | ±30cm以内 | α = 2 | Very Good! |
| 0 〜 +2秒 | ±9cm以内 | α = 3 | Excellent!! |
