index   [ HOME ]  [ Out Door ]  [ 福知山 ]  [ 家 族 ]  [ スイミング ]  [ LINK ]  [ DOWNLOAD ]  [ Mail ]   [ Top  Bottom ]
本頁はスイミングスクールの活動のサポートを行う為のもので公式HPではありません。
福知山スイミングスクー(2/2)

【平成14年度】以降は、左記をクリックして下さい。
平成13年度 (4)
第1回 四都市交流水泳競技大会 (01/12/02)
第34回 水の祭典 (01/09/02)
第19回 ジュニア選手権水泳大会 (01/07/29)
初泳ぎお餅つき大会 (01/01/07)
平成12年度 (4)
第18回 ジュニア選手権水泳大会 (00/08/20)
第32回 水の祭典 (00/07/30)
新・泳力レベル認定証 (00/01/13)
ミレニアム・初泳ぎお餅つき大会 (00/01/09)
平成11年度 (4)
第17回 福知山市ジュニア選手権水泳大会 (99/08/29)
福知山市教職員水泳指導者研修会 (99/06/23)
初泳ぎ・お餅つき大会 (99/01/11)
平成10年度 (3)
第16回 福知山市ジュニア選手権水泳大会 (98/08/31)
第30回・水の祭典 (98/07/26)
スイミングスクール親睦BBQ (98/05/24)
平成09年度 (3)
スイミングスクール15周年フェスティバル (97/11/16)
スイミングスクール ボーリング大会 (97/09/24)
第15回 福知山市ジュニア選手権水泳大会 (97/08/31)
「平成13年度・四都市交流水泳競技大会」
> 01/12/02 <
【フリーリレー2組の様子】                【福知山チーム】
フリーリレー風景 福知山・全体写真
・会 場:アイエムスポーツ倶楽部 (舞鶴)  14時〜16時
・主 催:四都市交流水泳競技大会実行委員会
・参加者:63名  (舞鶴23・宮津8・綾部5・福知山27)

21競技に20歳から79歳までの63名が参加し盛況でした。
大会終了後、福知山に戻ってからの反省会も大盛況でした!!
初めての大会出場の方も多く、泳ぐことと応援することの楽しさを感じてもらったと思います。
海上自衛隊の方の馬力には圧倒されました。
平成14年度は開催地未定ですが、ふるって参加下さい。


大会記録の速報は右記より参照ください。    【 記 録 表


「第19回福知山市ジュニア選手権水泳大会」
> 01/09/02 <

【フリーリレーのスタート】

学校行事の関係で9月に開催しますが舞鶴スイミングクラブを含め36校110人が参加して開催しました。
大会新記録も13ヶでて大会も盛り上がりました。

大会記録集(6頁)】

EXCELデータがダウンロードできます。
「競技種目/距離/学年順」の表示になっています

ご質問がある場合は、 こちらから問い合わせ下さい。
最優秀選手横木將人 白糸中 2年伊藤いづみ 美河小 5年
優秀選手(1-2年)細見典弘 昭和小 2年大野由葉 昭和小 2年
優秀選手(3-4年)内海玲央 昭和小 4年磯井茉紀 惇明小 4年
優秀選手(5-6年)森本拓実 新舞鶴小 5年徳田麻維 綾部小 5年

[ Top ]

「全国JOCジュニアオリンピックカップ夏季水泳競技大会」
> 2001/08/27-30 <
東京辰巳国際水泳場で開かれた「第24回全国JOCジュニアオリンピック夏季水泳競技大会」に
当スクールの植村菜央さんが出場。春夏連続出場おめでとう!
自己ベストより3秒近く悪かったようですが、この経験を大切に。
C O N G R A T U L A T I O N !
植村 菜央さん400m自由形・13-14歳女子4分38秒88
公式大会記録は「日本水泳連盟・記録頁」を参照願います!
写真は後ほど掲載します


送迎用スクールバスが新しくなりました!
> 01/08/20 <
バス正面 バス側面
2ヶ月の間会員の方にはご迷惑をかけていましたが、送迎バスが新しくなりました。
デザインは吉田コーチです。
遠くからでもわかるように正面にもデザインを入れました。

【約束】バスの中で飲食をしてはいけません!


「 第33回・水の祭典 」
> 01/07/29 <
福知山市市民プールで体育協会主催の「水の祭典」が行われました。猛暑の中約400人の子供達が参加してくれました。騎馬戦の代わりの新ゲーム「水中玉入れ」を実施しました。
【水中バスケット】
[水中バスケット]
ブロックしているのは吉田コーチ
【新企画・玉入れ】
[玉入れ]
ポールを持っているのは小西コーチ
【幼児の浮島渡り】
[幼児浮島渡り]


「全国JOCジュニアオリンピックカップ春季水泳競技大会」
> 2001/03/27-30 <
東京辰巳国際水泳場で開かれた「第23回全国JOCジュニアオリンピック春季水泳競技大会」に当スクールの植村菜央さんと徳田麻維さんが出場。やったネ!
2人とも自己新記録が出てみのある大会となったようです。夏もガンバレ!
C O N G R A T U L A T I O N !
植村 菜央さん200m自由形・12歳女子6位入賞2分9秒72
徳田 麻維さん50m自由形・10歳以下自己ベスト31秒48
公式大会記録は「日本水泳連盟・記録頁」を参照願います!
[辰巳会場にて]
左から、吉田コーチ・徳田さん・植村さんです。 \(^o^)/


「平成13年・初泳ぎ&お餅つき大会 」
> 01/01/07 <
[初泳ぎ]プールの無料開放 [餅つき]お餅がつけます [福引き]福引き風景
2001年1月7日(日)にスイミングスクール生を対象に「新春・初泳ぎ&お餅つき大会」が行われました。
約230人のスクール生が参加してくれました。
13升の餅米と300食のぜんざいを用意しバザーや福引も行いました。

[ Top ]

「第18回福知山市ジュニア選手権水泳大会」
> 00/08/20 <
[学校対抗8人リレー]
天候にも恵まれ残暑の中で、水泳大会が行われました。
学校行事も有り、出にくい状況の中で昨年より少し増えて128人の参加となり大会新記録も17ヶ出て実りある大会となりました。
舞鶴スイミングクラブ・柏原スポーツクラブ等他団体の参加もあり子供たちにとっては、クラブ内の大会と異なり刺激的な大会になったと思います。

   「競技種目/距離/学年順」の表示になっています
       同時に、下記4名が「福知山市水泳協会」から表彰されました。
●植村菜央   (第23回全国ジュニアオリンピックカップ夏季水泳競技大会 Cグループ200M自由形)
●荒川友里   (第23回全国ジュニアオリンピックカップ夏季水泳競技大会 Cグループ200M自由形)
●片山みどり  (第40回全国中学校選抜水泳競技大会 女子400M自由形)
●芦田 大   (第68回日本高等学校選手権水泳競技大会 男子200M自由形)


「 第32回・水の祭典 」
> 00/07/30 <
福知山市市民プールで体育協会主催の「水の祭典」が行われました。午前中は風が強く曇り空でしたが午後から晴れたので、350人ほどの子供達が参加してくれました。
[水中バスケット]
水中バスケット
[浮き島渡り]
浮島渡り
[宝捜し表彰]
宝捜し景品交換風景


「 新・泳力レベル 認 定 証 」
> 00/01/13 <
[認定証]
2000年末から準備してきた「新認定証」の配布がはじまりました。

従来17段階あった指導ランクを 30段階 に細分化して細かな指導を目標としています。


デザインは私が行いました。みんなが気に入ってくれるといいのですが。年末年始は自宅で認定証への会員名の印刷でつぶれてしまいましたが、新年の配布にはなんとか間に合いました。


「 ミレニアム・初泳ぎ&お餅つき大会 」
> 00/01/11 <
[餅つき写真] 2000年1月9日(日)にスイミングスクール会員を対象に「新春・初泳ぎ&お餅つき大会」が行われました。

290組の食券を販売。
8升の餅米と300食のぜんざいを用意しバザーや福引も行いました。

黄色のウエアの吉田コーチは子供と一緒にペッタン!
[ポスター]

[ 
Top ]

「第17回福知山市ジュニア選手権水泳大会」
> 99/08/29 <
[競技ポスター]
今年の猛暑の夏を象徴するような暑い中、水泳大会が行われました。
惇明・大正・天津小学校が学校行事の為、開始時刻を1時間遅らせプログラムも小学生を午後にまわした事もあり午前中の学校行事の後から参加することで昨年より少し増えて115人の参加となり大会新記録も11ヶ出て実りある大会となった。


  「競技種目/距離/学年順」になっています。

97年:161人 98年:102人 99年:115人


「 福知山市教職員水泳指導者研修会 」
> 99/06/23 <
[全体写真] [レッスン]
99年度の「福知山市教職員水泳指導者研修会」の第1回目が6/23好天の中、昭和小学校において10名の市内の先生参加のもと、スイミングスクールのコーチ5人が協力の上、5年生約100人を5グループ(がんがん・すいすい・25m泳げる・15m程進む・泳げない)に分けて、約1時間「いかに楽しませるか」をポイントにミニゲームを交えて水泳指導を行なった。


「 新春・初泳ぎ&お餅つき大会 」
> 99/01/10 <
[ポスター] 1999年1月10日(日)にスイミングスクール会員を対象に「新春・初泳ぎ&お餅つき大会」が行われました。

食券は「ぜんざい・きなこもち/いそべ巻・お菓子・飲み物」が1セットで前売制です。
250組販売して当日は93%の参加でした。
スポーツ用品バザーもありました。
[餅つき写真]
黄色のウエアで
手前は吉田コーチ
奥は住吉コーチ

[ Top ]

「第16回福知山市ジュニア選手権水泳大会」
> 98/08/30 <

快晴の中水泳大会が行われました。惇明小学校・大正小学校・東舞鶴高校が学校行事の為未参加で参加者が前年より60人ほど減りましたが、学校対抗リレーや有志対抗リレー等の競技を組んで盛り上がりました。

  「競技種目/距離/学年順」になっています。
[試合風景]
「100混メ」のスタート風景。
[競技ポスター]


第30回・水の祭典
> 98/07/26 <
[浮島渡り]
6枚のマットの上を走り抜ける「浮島渡り」です
市民プールを1日無料開放し400人近い子供が集まった中で、競技とゲームを行いました。
模範泳法をスイミングスクールの選手に、着衣泳法をコーチにお願いしその後で、25m×4リレー・水中騎馬戦・水中バスケット・宝さがし等を行いました。


昨年は台風で中止になりましたが今年は天候に恵まれました。


「スイミングスクール親睦BBQ」
> 98/05/24 <
曇空で当日は、水泳・野球・サッカー・体操と試合が重なり昨年よりも参加者は少なかったけれども、大人25人・子供7人程が集まりました。場所は牧川と由良川の合流点の天津橋の下で、BBQ終了後はビンゴで盛り上がりました。
[網を囲んでBBQ] [土手の上からBBQ全景]


「第15回 福知山ジュニア選手権 水泳大会」
> 97/08/31 <
ウォーミングアップ 8月31日(日)快晴の中、「第15回 福知山ジュニア選手権 水泳大会」が行なわれました。


幼児の部で5幼稚園・1保育園、小学の部は17小学校、中学の部は5中学校、高校の部は1高校と たくさんの参加でした。
参加人数161名で参加種目は293種目(2種目以内/人)となりました。三岳小学校は昭和小学校に次ぐ参加人数で校長先生も応援に見えられ盛り上がりました。
各記録表は、古くなったのでカットしました(99/09)。
97年度記録表のことでメールをいただければ相談に応じます。

「福知山スイミングスクール ボーリング大会」
> 97/09/24 <
9月24日(水)お昼の部(婦人コース)と夜の部(成人コース)が有り、私は夜の部に参加し総勢34名でした。昼の部はわかりません(スイマセン)。ここでは男女上位3名を報告しておきます。スコアは2ゲームでスクラッチです。
男   性女   性
高見 憲124188312 関本 恵美121123245
森田 義人144166310 上原 あゆみ108123231
谷垣 範行159148307 苅田 佳代子94134228
ご覧のとおり、優勝は男女共にコーチでした。その後はカラオケ!

[ Top ]

「福知山スイミングスクール15周年フェスティバル」
> 97/11/16 <
スイミングスクールの15周記念フェスティバルが11月16日(日)に行われました。市民のスポーツ振興と水泳の普及に取り組んで来て、会員数は15年前の3倍程になっています。
当日は天候には恵まれましたが、小学校の行事 ・ 体操クラブやピアノの発表会等と重なり子供が160名ほど(宝捜し参加人数)で親を含めて240名(食券の販売数)ほどの参加者でしたが盛況のなか執り行なわれました。1時から4時まではプールの無料開放を行い各種ゲームを行いました。各イベントの説明を以下にします。幼児用のゲーム水中滑り台は写真が撮れませんでした。参加賞の腕時計は手首から抜けそうでしたが結構喜んでもらっていてよかったです。
1 模擬店風景 いらっしゃい!いらっしゃい! 選手コースの御父兄にも手伝っていただき500円で前売りしたチケットでうどん・フランクフルト・おにぎり・お菓子・ジュースを各テントにて引き換えました。11時開始の予定が早くから来ていただき10時30分から引き換えを始めました。「マルシゲスポーツ」様のご協力によりスポーツ用品販売(1000円均一と定価の半額販売)も行いました。私もスイムパンツとウインドブレーカーと子供のパーカー2つを購入しました。
食券 おいしいうどんだヨ きつねうどんの食券。今回食券は、子供に今はやりのキャラクターを聞いて、ポケモンから「フシギダネ」と「ピカチュウ」・タマゴッチより「マメッチ」・キティちゃんより「ベビィキティ」をあしらってパソコンにて作成しました。ダネ!
2 浮島渡り がんばれ。あと少し 小学校低学年が1チーム3人で3組ずつ競うバタ足の25m競争。18チーム程の参加でした。参加賞は文房具セット。
3人の推進力が合わず曲がってしまうチームは監視役のコーチに指導してもらいながら苦戦していましたが、キック力に差があまり無い低学年の為、どの組も接戦でした。
3 水中バスケット シュート! 小学校高学年以上が1チーム10人で5分間のミニゲーム。4チームのトーナメント制で難しいルールは抜きにしてとにかく楽しんでもらいました。ボールに集まり取り合いする傾向に有りましたが、ゴール下に2人ほど配しロングパスでシュートする頭脳プレーも有りなかなか盛況でした。帽子の色でチーム分けしましたがプールサイドから見て感じるよりもプール内では仲間を見分けるのが簡単でなかったようでした。参加賞はシューズケース。
4 水中宝捜し とどかないねぇ 全員参加の宝捜しゲーム。水中に沈んだ番号の書いてあるプラスチックの札を1人1枚取った後から抽選会を行いました。幼児用の浅い場所に60枚。一般の方に100枚投げ入れました。幼児の子は底の札が取れない子もいてコーチにとってもらっていました。
2枚持っている子を発見した私は、「1枚ちょーだい」と44番をもらい札が取れなかった子に渡したのですが、抽選会で44番が当たっていました。あの時の子ゴメンネ!
宝捜し抽選会 当たったぁ! 全員に札がゆきわたった後に抽選会。商品は台風のため中止となった8月の「水の祭典」時の景品を一部流用したので中には、扇風機・花火・BBQ関連商品・ビーチパラソルなど季節外れなものもあり当たったほうもビックリといった感じでした。この場を借りてお詫びしておきます。その他に文房具・おもちゃ・アウトドア関連 etc。
因みに2等はラジカセで1等は折り畳み自転車でした。
index   [ HOME ]  [ Out Door ]  [ 福知山 ]  [ 家 族 ]  [ スイミング ]  [ LINK ]  [ DOWNLOAD ]  [ Mail ]   [ Top  Bottom ]