ホーム | アウトドア | 京 都 | 大 阪 | 兵 庫 | 滋 賀 | 福 井 | その他 | 掲示板 | メール | ▼ / ▲ |
管理者へメール | 管理者メルアド携帯送信 | Mapion周辺地図 | 携帯へ地図送信 |
s-1.マキノ高原キャンプ場 | ||||
公式HP | http://www.makinokougen.co.jp/ | 参考/紹介HP | マキノ町: http://www.town.makino.shiga.jp/ | |
---|---|---|---|---|
メール | jimusho@makinokougen.co.jp | |||
所在地 | 滋賀県高島市マキノ町牧野931 | |||
現地/問合せ | 高原管理事務所:0740−27−0936 | |||
予 約 | 必 要 ・ 随時受付 | メール予約:未対応 | ||
アクセス | 近畿舞鶴道の東舞鶴ICを降り東進し小浜よりR303で今津に向かい交差するR161バイパスを敦賀方面へ左折する。「マキノ高原方面」出口からバイパスを下りると沢交差点に位置し、左折しメタセコイヤの並木道を5q程直進しキャンプ場の看板を左折し200m程行けば「管理事務所」があります。福知山から120kmで2時間30分程の工程です。 | |||
周囲の環境 | 林間/土(平坦) ・ 高原/芝生(平坦) | |||
開設期間 | 3月下旬〜12月上旬 ( in:13時 out:12時 ) | |||
オープン | 2001年、「森の隠れ家」新設 | |||
料 金 料金確認:2003/04 |
オートキャンプ | 林間サイト | 約100張 | 4,000円 |
高原サイト | 約200張 | |||
広場サイト | 約20+30張 | 4,500円 | ||
森の隠れ家サイト | 9区画 | 5,500円 | ||
常設林間テント | 4〜5人 | 5,000円 | ||
追 加 1 張 | 2,000円 | |||
一般キャンプ | 持込テント | オートと共有区画 | 2,000円+入場料 | |
常設テント | 4〜5人・35張 | 3,000円+入場料 | ||
入場料 | 中学生以下:200円 / 以上:300円 | |||
指定&おすすめ場所 | サイト指定不可 ◆ ポイント:林間 | |||
施 設 | 管理棟・電話・炊事場・水洗トイレ・温水シャワー・ 自販機・レンタサイクル・テニス | |||
周辺施設 | マキノピクニックランド・マキノサニービーチ海水浴場 | |||
オートキャンプ | 可 能、区画はフリーサイト | |||
焚 き 火 | 高原内に2ヶ所あり(設営1式:5,000円) | |||
ちびっこ | 赤坂山ハイキング・マスのつかみ取り・滑り台とシーソーの公園・川沿いに有るので川遊びで十分1日が過ごせます。クヌギの木が多く、夏は朝夕に照明にカブトムシが飛来することもあるそうです。グランドゴルフ。 | |||
清 潔 度 | トイレ:C 炊事場:B シャワー:A | |||
ペ ッ ト | 同伴可能(条件:周囲に迷惑をかけない) | |||
禁止/注意項目 | 焚き火・直火は禁止です。花火(手持ち花火はOK、22時まで)・カラオケ・直火・オフロード走行 ◆ゴミは分別廃棄 | |||
携帯電話 | DoCoMo・AU電波状態良好、他は不明 | |||
買い出し | コンビニ等は今津町内にあり。新旭町にHCファミリー有り。 炭・フィルム・氷は管理事務所でも販売しています。 | |||
管理者PR | ||||
我家の感想 (4ツ星評価) |
★★★★ | 高原のロケーションは抜群。私は林間の方が木陰で涼を楽しめるので好きです。網とバケツを持参でキャンプ場の中央を流れる水深10p程の川で子供たちは半日も遊び喜んでいました。当日は林間が70・高原が30の利用でした。林間でも頭上が枝葉で覆われていない所はあいているし、フリーサイトなので70サイトでほぼ満杯状態であった。クヌギの木が林立し蜜にコガネムシ・ハチがいるので注意。近い方(上部)のトイレが水洗でなかったので女性は遠く(下部)の水洗トイレ(簡易)に行っていました。 「隠れ家サイト」は高原上部の林間で標高も一般サイトより30m程高いく距離的にも1km程離れており静かな環境ですが、車は駐車場に置かなければいけなく温泉や川等まで遠く、値段が高いので私なら広場サイトを選択します。 | ||
調査/利用日 | 98/8/1から1泊。再調査を2002年夏に実施 | |||
備 考 |
入口から車で1km程高原を登ります。車は炊事棟前の駐車場に停めます。 | |||
写 真 情 報 |
林間サイト(外観)![]() 中央のタープの奥が今回の場所です。 |
高原サイト![]() 朝もやでガスった赤坂山は、いかにも高原! |
||
トイレ![]() |
炊事棟![]() | |||
川遊び![]() |
林間サイト![]() なかなか良いロケーシヨンです | |||
今回のレイアウト![]() | ||||
隠れ家用WC/炊事棟![]() 左が炊事、右がトイレです |
隠れ家サイト(たぬき)![]() デッキにはテーブルや椅子を置いてリラックスできます | |||
敷地内温泉「さらさ」![]() キャンプ場入口付近にあります |
【サイト位置関係】![]() | |||
提供情報 | 最新情報や写真を投稿して下さい。スペースの許す限り掲載します。写真は加工することをお許しください。 |