k-22.奥山自然たいけん公園 キャンプ場 | ||||
公式HP |
http://www2.nkansai.ne.jp/kumihama/sisetu/okuyama.htm (参考HP) http://www.leafkyoto.net/tango/theme_3/spot02.html | |||
---|---|---|---|---|
メール | koho@town.kumihama.kyoto.jp メール予約:未対応 | |||
住 所 | 京都府京丹後市久美浜町奥山 [ 周辺地図 ] [携帯へ地図送信] | |||
TEL | 0772−84−0270 (公園管理事務所) | |||
予 約 | 必 要。 随時受付 | |||
アクセス |
1.福知山よりR175からR176へ入り野田川から峰山方面R312へ左折する。そのまま道なりに久美浜へ向かう。比治山峠トンネルから1km程行き信号のある小桑の交差点(看板有)からR482へ左折し南下する。看板に従い二俣から左折し橋を渡り山側へ東進すると奥山集落があり突き当たりが現地。小桑の交差点から5kmの距離。 2.2.福知山から但東町の出合交差点を右折しそのまま482号線を久美浜方面へ進む。たんたんトンネルを抜け3km程進むと看板があり右折してそのまま進むと現地。 | |||
サイト | 山間/土/斜面(高床式) | |||
開設期間 | 4月〜11月 IN:15時 OUT:10時 | |||
施 設/料 金 料金確認 2001/04 |
持ち込みテント | 5区画(高床式) | 2500円 | オートキャンプ | 約15 | 1500円 | バンガロー | 10人用 | 2棟 | 10,000円 |
6人用 | 3棟 | 6,000円 | ||
使用料 | 大人1000円。子供500円。 | |||
冷暖房費 | 時 間 | 150円 | ||
施 設 | 管理棟(シャワー・水洗トイレ)・炊事棟 | |||
オートキャンプ | 可 能 (バンガロー棟駐車場の手前のイベント広場に可能) | |||
キャンプファイヤー | イベント広場(駐車場)で可能。薪販売有り。要予約。 | |||
ちびっこ | 渓流水遊び・遊歩道・ミニアスレチック・渓流釣り | |||
清潔度 | トイレ:B 洗い場:B | |||
ペット | 可能です | |||
禁止事項 | 特に無いが打ち上げ花火は広場か駐車場。 | |||
携帯電話 | 各社、電波状態不明 | |||
周辺shop | 久美浜駅付近にスーパーが有りますが、途中の峰山のファミリー・ジュンテンドー・平和堂・にしがき等が品揃えはいいでしょう。 | |||
My評価 | C | 95年オープンで比較的新しく最近流行りのバンガロー村っぽい設備です。持ち込みサイトが少ないのとオートサイトエリアに水道・トイレ・照明が無いのがやや難。自然を損なわないような、沢の周辺の整備を希望します。 | ||
最新調査日 | 2002年5月5日 | |||
備 考 |
| |||
施 設 |
![]() 【高床式テントサイト】 |
![]() 【管理棟トイレ(右)・シャワー(左)】 | ||
![]() 【10人用のバンガロー】 |
![]() 【炊事棟】 |
|||
![]() 【管理棟、右側はトイレ】 |
![]() 【オートサイト、後方はバンガローサイト】 |