k-15.スイス村オートキャンプ場 | ||||
京丹後市弥栄町HP | http://www.town.yasaka.kyoto.jp/kankou/swiss-village/swiss.html | |||
---|---|---|---|---|
Mail | ganbarou@town.yasaka.kyoto.jp [京丹後市弥栄町ガンバロウ課] WEB予約:可能 | |||
住 所 | 京都府竹野郡京丹後市弥栄町野中 [ 周辺地図 ] [携帯へ地図送信] | |||
TEL | 0772−66−0036 (森林公園管理事務所) | |||
予 約 | 要予約。4〜7月分:4/1から、8〜11月:8/1から | |||
アクセス | 福知山からR176を北進し与謝野町でR312へ左折、峰山町を経て京丹後市弥栄町黒部の交差点(左手前に交番有り)を右折し10km程行けば現地。また与謝野町を直進し宮津市を経てR178に入り「日置」から丹後半島縦貫林道へ左折し「世屋高原」を通過し約13km程で現地。 | |||
サイト | 高原 / 土 / 平坦 標高約650m | |||
開設期間 | 4/1 〜 11/30 ( IN:10時 OUT:10時 ) | |||
キャパ 料 金 料金確認 2002/04 |
オートキャンプ | 休前日、夏休み〜8/17 | 4,000円 | 第1キャンプ場 : 16 第2キャンプ場 : 59 第3キャンプ場 : 40 |
上記以外 | 2,000円 | |||
バンガロー | 休前日、夏休み〜8/17 | 10,000円 | 6棟 (8畳) | |
上記以外 | 5,000円 | |||
コテージ | 休前日、GW、7・8月 | 39,900円 | 大・1棟 (20人) | |
上記以外 | 36,750円 | |||
休前日、GW、7・8月 | 15,750円 | 小・5棟 (5人) | ||
上記以外 | 13,650円 | |||
施 設 |
管理棟・炊事場・トイレ(水洗)・売店・温水シャワー・大浴場 電話・自販機・・テニス・食堂・研修室・焼肉ハウス | |||
オートキャンプ | 可 能。 | |||
焚き火 | キャンプファイヤー・直火禁止 | |||
ちびっこ | スーパースライダー(全長232m)・遊歩道・釣り(車10分) | |||
清潔度 | トイレ:a 炊事場:C | |||
ペット | 周囲に迷惑かからなければOK | |||
禁止事項 | カラオケ・花火・直火 | |||
携帯電話 | DoCoMoがマシです。他社電波状態悪い。 | |||
周辺shop | 峰山町のジュンテンドー・ファミリー、京丹後市弥栄町のにしがき | |||
My評価 | c | 水洗化されてからは訪れていませんが清潔度はトイレはAでしょう。炊事棟は訪問時はCでした。また地面がけっこう荒れており雨が降るとぬかるむ粘土の強い地質で私はあまり好きでは有りません。区画の数に対して炊事棟・トイレの数が少ないのは×。16区画と小さい第1キャンプ場の方がお勧めです。季節的には春から秋まで通してOKだと思います。 | ||
備 考 |
| |||
調査日 | スイス村パンフレットより抜粋 | |||
写 真 |
![]() 【第1キャンプ場 ・ 右上は炊事棟】 |
![]() 【新設のバンガロー】 | ||
![]() 【炊事棟】 |
![]() 【水洗トイレ棟】 | |||
![]() |
右上が第2キャンプ場、左が第1キャンプ場で中央下が山の家と研修棟。 左が宮津湾側です。 太鼓山の頂上からのビューです。 |