![[河畔]](../../icon/i_kawa.gif) 
           ![[50以上]](../../icon/i_50up.gif) 
           ![[カラオケ]](../../icon/i_music.gif) 
           ![[お風呂]](../../icon/i_furo.gif) 
           ![[auto-camp]](../../icon/i_kuruma.gif) 
           ![[ロッヂ]](../../icon/i_lodge.gif) 
           ![[ランドリー]](../../icon/i_laundry.gif) 
           ![[水洗トイレ]](../../icon/i_wc.gif) 
           ![[釣り]](../../icon/i_turi.gif) 
           ![[水遊び]](../../icon/i_asobi.gif) 
           ![[広場]](../../icon/i_hiroba.gif) 
           ![[HP]](../../icon/i_ie.gif)
| h-55. 南光町自然観察村(長林キャンプ場) | |||||
| 南光町HP | http://www.town.nanko.hyogo.jp/autocamp/index.html | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| Mail | info@town.nanko.hyogo.jp メール予約用: nagabayasi@town.nanko.hyogo.jp | ||||
| 住 所 | 兵庫県佐用郡佐用町船越222 [ 周辺地図 ] [携帯へ地図送信] | ||||
| TEL | 0790−77−0160 (FAX兼用) | ||||
| 予 約 | 4ヶ月前の同日から | ||||
| アクセス | 中国自動車道「山崎IC」を降りて最初の信号を左折し中国道沿いに県道53号を千草方面へ14km西進し県道72号との下三河交差点を右折し千種川沿いに5kmほど北上すると「ひまわり館」の左手に位置する。福知山から124km。 | ||||
| サイト | 河畔 / 草地 | ||||
| 開設期間 | 通年 ★ IN:14時 OUT:13時 | ||||
| 料 金 料金確認 2003/04 | オートサイト | 24区画 | 2,000円 | ||
| テントサイト | 56張 | 1,000円 | |||
| キ ャ ビ ン | 25人用 | 1棟 | 35,000円 | ||
| コテージ A | 6人用 | 1棟 | 15,000円 | ||
| コテージ B | 4人用 | 2棟 | 6,000円 | ||
| コテージ単棟 | 6人用 | 2棟 | 16,000円 | ||
| コテージ連棟 | 3人用 | 8棟 | 8,000円 | ||
| ツリーハウス | 3人用 | 5棟 | 3,000円 | ||
| 観 察 棟 | 4人用 | 5棟 | 3,000円 | ||
| 入場料 | 6歳以上 | 300円 | |||
| 施 設 | 管理棟・炊事棟・お風呂・電話・水洗トイレ・売店・BBQ棟・フィンランド式サウナ棟 | ||||
| オートキャンプ | 可 能 | ||||
| キャンプファイヤ | 要 予 約 | ||||
| ちびっこ | ハンモック広場・ハイキング・川遊び・散策・釣り(千種川)・野外ステージ・無料レンタサイクル | ||||
| 清潔度 | トイレ:A 炊事棟:A 風呂:A | ||||
| ペット | コテージ内禁止・放し飼い禁止・糞の処理徹底 | ||||
| 禁止事項 | 花火・発電機・カラオケ | ||||
| 携帯電話 | DoCoMo・AUは良好。TU-KA・J-phoneは電波状態が悪い。 | ||||
| 周辺shop | 近くに農協、少し南下すれば銀ビルストアーがあります。 | ||||
| 管理者PR | 名水100選千種川と一体の施設で幼児から大人まで気軽に水遊びが楽しめ、24時間無料の風呂やシャワーでリフレッシュできることと、めずらしいフィンランドサウナやユニークなツリーハウス、マキストーブのあるコテージや床暖コテージなど充実した設備と低料金。 年中イベントたくさんで各種体験(農園)イベントを実施しています。 | ||||
| My評価 | A | 料金が安い。夜間の照明は人が近づけば明るくなるセンサー付の為余計な灯がなくありがたい。炊事棟にお湯が出るのがうれしかったです。休みの日は野外ステージでイベントがあります。今回は大正琴とギターの演奏会でした。日中は、ピザ作り、アイスクリーム作り、芋掘りなどの子供が喜ぶイベントも満載で受付け時に滞在期間中のイベントを確認して直ぐ申し込まないと満員の時もあります。 | |||
| 調査日 | 2002年9月14日から1泊、8割の利用。 \300×4人+\1000/区画=2200円 | ||||
| お勧め | オートは道沿いの1〜11より内部の12〜21の特に小川沿いの17〜21がGoo! フリーは、遊具・インフラ施設・ハンモック広場に近い26〜44あたりがGoo! | ||||
| 備 考 |  | ||||
| 施 設 | 【 フリーサイト:35 】  後の建物はトイレとシャワーがある交流棟です | 【 ツリーハウス 】  デッキにはタープが便利です | |||
| 【 オートサイト 】  台付は1〜11。後もオートサイト。 | 【 観察棟 】  窓は1つで網戸付き。夏は暑そうですネ | ||||
| 【 コテージB-1 】  B-2は人通りが多く、静なのが好きならB-1 | 【 炊事棟 】  お湯も出ます | ||||
| 【 フィンランド式サウナ棟 】  マキを自分で燃やして石に水をかけてその蒸気で 入るサウナ風呂 | 【 BBQ棟 】   | ||||
| 【 小川 】  右側はオートサイトです | 【 ハンモック広場 】   | ||||
| 【 コテージ・連棟 】  | 【 コテージ・単棟 】  | ||||
| 【 コテージA 】  | 【 千種川・川遊び 】  | ||||
| 【 フリーサイト 】  ターザンロープの遊具が見えます | 【 野外ステージからの眺望 】 | ||||