![]()
April.2003 −−−◇29 火【広-中】観戦(5)。緒方選手のサヨナラ打を見たよ♪5割復帰だー
帰りに宇品に新しくできた旅客船ターミナルを見物した。とてもキレイで驚いた☆瀬戸内の眺望もバツグン!
イタ飯・カレー・うどん・パン屋などもOPENしていたが、どの店もお手ごろな感じ。お昼に来てみよう*
周辺にはまだ何もなく、広〜い石畳や並木だけだが、今後か〜なりオシャレなスポットになりそう!期待大28 月 家に帰ったら、ゆずが脱走していて、押入れに巣作りしてた。何も齧ったりはしていなかったが
2-3日前に開けたばかりの、BOXティッシュの箱が空っぽになっていた…; ヤラレター@27 日仕事で描いたイラストが商品(カップやティーポットなど)になった。ずいぶん前のヤツなので、
どうなったのかなーと思っていたが、なかなか嬉しいものだね♪ さらにチェックしてみたら、ロングコート・
チワワのイラストを描いた子供用レイン靴も販売されていた。しかしなぁ〜買ってもなぁ〜使い道がない…;26 土掃除は土日にしかできない。平日あんまり家にいないのに、なんでこんなにホコリがでるの〜?-?なんで〜 25 金お昼に「えんじゃ(お好み焼き)」にいったら、すぐ近くに新しいビルができていた。「ACCES」だったかな?
ちょいとオシャレなガラス張り。5F建てくらいかな。なんだか入りづらくて素通り。
仕事帰りに、宇品にOPENしたフタバ書店へ。すご〜い広さ!この周辺は今後すごいコトになりそうだね。24 木知合いの野球チームのサイトを発見!以前勤めていた会社で、けんちゃんは草野球をやっていたので
よく応援&スコアつけたり、たまにはノックに紛れ込んだり(笑)していたので、とても懐かしくなった。
そういえば。そろそろ春季大会ですな〜チームはまだ活動しているのかなぁ・・。またやりたいなぁ(哀愁23 水昼に、新OPENの「グラッチェ・ガーデンズ」にいってみた。特別な美味しさでもないけど、なかなかヨカッタ!!
小雨の中、前売り券を買っていたのでカープ観戦にいった。あまりの観客の少なさに仰天; しかし、初回の
前田満塁HRを目撃した「数少ない」観客となったから、行った甲斐はあった♪観戦4戦目にしてやっと勝ち22 火会社でちょっとケンカして泣いた。覚えてろーきぃ#
ブルーになったので、雨が降っていたが自転車ででかけた。寒かったー21 月 ネットで名古屋にある「八昌」の姉妹店探していたら、経堂(世田谷)にもあることを発見!
長いこと広島の店で働いていた、あのお兄ちゃんがやってる店らしい。知合いじゃないけど懐かしいなー20 日WOWOWで三谷幸喜の「オケピ!」生中継を見た!すごい面白かった。もぅサイコ〜!
広島では上演されそうにないから、生中継は嬉しいよね。 −−白井晃は、やはりけんちゃんに似ている・・;19 土気が付いたらーお向かいの2Fの家が引越していた。さほど親しくはなかったが、なんとも寂しいものね・・・ 18 金今クールのトラマ。TBSが面白い!深夜にも初回を再放送しているし〜。ほとんど見てしまった。
TV番組の公式サイトは、いいデザイナーが作ってるんだろなぁ〜とても勉強になる。17 木エンケン(俳優:遠藤憲一)さんのナレーションっていいなぁ!CMもたくさん流れているから誰もが何回も
聴いているはず!たとえば−マトリックス2・黄泉がえり・マクスファクター・キスミント などなど。もちろん
お姿もカッコ好い!昨年は映画&OVA20本以上の大活躍。極道・エリート・変態?まで演じる幅広さ。注目☆16 水何かでもらった「フローラル・ハミング」を使ってみたら、とてもよい香りだぁ〜♪かなり気に入った☆ 15 火ともちゃんの披露宴の写真をメールで拝見した。ひょ〜きれいだね。おめでとう♪お幸せにね♪
我が家は、今秋で丸9年だなぁ・・早いもんだなぁーーと。しみじみ14 月 夕食後、ころりんからTEL。なんと!ちんちらのいちご♀(=ふく&まなちゃんの長女)が出産したと〜!?
今日、帰ってきたら1匹生まれてたんだって。そういえば、いちごも旅行中に突然産まれてたんだよね。
血は争えないなぁ。 しかし、、、ふくちゃんじいさんかよ〜(^〜^;) いやはや。めで鯛ね♪13 日前回美味しかったので、またまた注文したダラバガニ(こんどは2匹)が届いた〜♪
さっそくお昼に実家へもっていき調理。ウチでやると狭いし、生ゴミも出てて大変だからとっても助かるわ〜*
食べきれないのでは・・?〜と心配していたが、お母サンも 大喜び o(^▽^)o で、刺身・焼き・茹で
あっというまに食べちゃった。普通の日曜日だけど、天気もうららかで、みんな笑顔で、いい一日でした*12 土美容院でも行くかーと家を出て歩いていたら、すぐ近所に新しい店ができていたので、入ってみた。
今月OPENしたばかりらしいが、ご夫婦でOPENされたそうでとても感じのよい店だった。
アニマル・プラネットのスティーブ(豪州のムツゴロウ)を知っていたのもポイント高いぞ(笑11 金幻のチョコレート・ケーキ【ミ・キュイ】をネットで購入♪何度トライしても買えないという人が続出している
のだが、結構簡単に買えてしまった。ーとはいっても、ものの数分で完売。届くのは2ヶ月先だがね。
買えなかった人の文句の書込みがすさまじい。それが、さらに購入意欲をかきたてちゃうから悪循環だな。10 木先日、義母からもらった、温泉卵器「たま5ちゃん」。熱湯を注いておくと、だれでも上手に温泉卵ができる!
(時間さえ間違えなければ) ネーミングから〜 一度に5個できるのは言うまでもない。9 水ゴジラ松井がグランドスラムを放った。松井はNYでも日本と変わりなく大活躍だ。エライ!カッチョイイ!
巨人は好きでないけど、松井は手放しで応援するよ! 迷惑メールに負けて、携帯のメアドを変えた。
面倒で変更しなかったのだが、お知らせメルにたくさん返事がきて、変えるのもいいもんだなーと思った。8 火ずーっと見たかった映画【AIKI】をついに観た!全国公開から4ヶ月。かなり待ちました〜;
主演は加藤晴彦クンで、有望なボクサーの卵が、交通事故で脊椎損傷してしまい自暴自棄になるが、
合気と良い仲間に出逢い・・・って感じの話で、すごくよかったけど、広島では全く話題にならなかったなぁ。。
サロシネ上映も今週いっぱいなので、いつかビデオでみてください。7 月朝。会社に行く前に、黄金山にいった。ここの**桜並木**は、広島一だと思う!
今日は鉄腕アトムが誕生する日。アトムTシャツを着てみた。誰にもお目にかけないけどー気持ち。キモチ。6 日けんちゃんのお友達に誘われて〜東広島までお花見会にいった。みなさん非常に手慣れていて
準備も完璧!私はBBQを食べるばかりなり〜;休日にキャンプに出掛けるってちょっと憧れの光景。
ーーでも、お家での後片付けも、きっと大変なんだろうなぁ。。楽しかった。ホントありがとうございました☆
やや早かった桜の花は、春の陽射しとグリルの熱で、午後にはほぼ満開になっていた * * *5 土来週中くらいまでに仕上げる予定のCGの仕事があるのだが、うまくできないので気になって休まらない。ちぇ; 4 金午後でかけた時にクラークシーゲルでケーキを買った。看板に「チョコロール」とあったのだが、すでに
売り切れだった。 売り切れと言われると、なおさら食べたくなるでしょ〜〜いつか絶対!3 木比治山で桜をみながらお昼を食べよう!と、SATYに到着したとたん、義母から携帯に電話。 「いま、SATYで
お弁当を買ったから会社で一緒に食べよう」とのこと。すごい偶然!もちろん4人で比治山でお花見となった*
夕方、懲りずにC-T戦を見にいったが・・また負けた; 終盤ダメなんだよなぁ。。2
水ちゃこのお姉さまがドイツから帰国して、広島に来られているので、皆でお昼に集合する事に。初対面だが
ネット掲示板でお合いしているし、写真も拝見していたので、昔からの知合いみたいで不思議な感じがした*
ちゃこ姉妹は、親同士も〜子供同士もそっくりで、遺伝ってすごいなーとつくづく思ったよ。1
火カープ地元開幕戦。阪神ファンの盛り上がりには、圧倒されてしまった。まー逆転すりゃ盛り上がるよなぁ・・;
地元初ヒットが、移籍した金本だっていうのが、さらにくやしいトコロ。 市民球場からの帰り。初めて市電の
乗換えを体験。〜乗るときカード入れるの忘れて運転手に「今度から気をつけてクダサイ」とシカられた;
ひのきやま日記のトップに戻ります