![]()
★2001★3月★
花粉症じゃ〜ないと言い張ってきたが、自分をごまかしきれそうにありません…; 31 土ひでさんのお宅にて【万華鏡教室!】〜のつもりでお邪魔したら−−−皆で何日も前から計画してくれた
★私をびっくりさせる会★だった。 「ひのきやま一家HPがあったから、素敵な出会いがあった」と
言っていただけて、とても嬉しかった(*T_T*)■ひでさん・Yさん・ともちゃん・みけさん・ゆきえさん・太一くん・
あやねちゃん・いづみさん・たーぴん・ちゃこ・りょうすけ■ ありがとね。ありがとね。これからもよろしくね♪30 金開幕戦を聞きながら〜おととい買った、ピングー・クレイキットを作成。大きさの指定がなく、意外に難しい;
変なポーズにしたかったけど、粘度は乾くし、そんな余裕はなかったよ〜。でもPINGUには見える!…と思う29 木駅前周辺を、うろうろしていたら、ASSEのレコード屋でSmapVESTの「赤」をみつけたので
ついつい買ってしまった。そして、昨日「白」を買っていたころりんに自慢した。でへへへへ28 水ころりんちゃんとエメで昼食。カラオケの予定だったが、パルコ・宇品デオデオ・宝町フジ〜などをハシゴ
していたら、すっかり夕方になっていた(v_v;)今度は午前中から、昼食持参でカラオケフリータイムしよう!けんちゃんのセーター完成♪2月半ばから編みはじめたのでこの時期に、、秋まで着てもらえんかも〜;27 火なにか作ろう〜と思って、貯めに&タメ込んだ布で、ランチョン&コースターを作った*まずます。 26 月楽しみにしていた「アカデミー賞」の生中継♪同時通訳は、解りにくいので、夜の字幕放送もみてしまった*
「グラディエーター」を見ておいてよかった。でも、新皇帝が故リバー・フェニックスの弟とは知らなかった☆25 日「グレディエーター」をDVDでみた。ラッセル・クロウはあんましタイプじゃないけどカッコよかった! 24 土ニュージーランド村のわんわん牧場で、ゴキゲンで犬と遊んでいたら〜地震発生!
屋外だったので、ちょっと大きかったよねーって感じだったが、ラジオを聞いたら大変な被害の様子;
家に帰ったら、色んな物が床に落ち、冷蔵庫も開いていた。でも被害はお皿が欠けた程度で安堵。23 金昨日買った、フェレットチューブで2個のチンチラ・ケージを繋いだ!ふく&まなの相性もまずまずで
チンチラ達も新しい家が気に入った様子。まなちゃんはさっそくホイールを回しているよ〜@22 木ころりんちゃんとFindsでパスタのお昼♪その後、JUN&MOTOくんも遊びに来て
先日産まれた白チンチラの璃羅ちゃんと初☆対面。とてもかわいいので、ウチも同居させようと思い
夕方、まな&ふくちゃんのケージを繋ぐ、フェレットチューブを 買ってきてしまった。(*^m^*)むふ21 水やたっ☆あしたからフレッツISDNです〜♪0時がまちどおしいよ〜♪電話代どうなるか楽しみ〜* 20 火福山のPETCITYを探索し〜アミーゴをみつけて立ち寄り〜広島の手芸屋「ドリーム」で買い物し〜
近くにあるバイエルン(休みだった;)を覗いてきた。ずっと行きたかったお店を巡るドライブでした*19 月yahoo!オークションが4月中に有料化する。会費を払って買い物するほど、大した額の入落札はしてないし
気楽に楽しみたいので、 どこか無料のところに移行しようと考え中〜。どこがいいのかしらん??18 日カープvsダイエーのオープン戦観戦。ぽかぽかお天気だったが、長い時間、陽にあたってぐったり;
家に帰ると、2人とも、くしゃみと鼻水がとまらない。今シーズン最悪の花粉ディとなった〜@17 土いづみさんが参加する、ドイツリート合唱団の発表会を見に行った。ドイツ語の曲が中心だったが
なじみの童謡なども、色々なアレンジで披露され、とても楽しい会でした* 会場で、みけさん&とりさん・
ひでさんご夫妻・治宣和尚ご夫妻・みゆきちゃんなど、大勢にお目にかかれたのも嬉しかったよ〜*16 金けんちゃんが飲み会の為、巻ずしを買って食べたら、お土産も巻ずしだった…気が合うの?合わないの?
今夜の「音楽☆寅さん」のカラオケ対決は面白かった〜☆ いままでで最高だ〜でも次回で終わり(涙)15 木とうとうDTIの広島APで、フレッツか解禁になった〜☆これで、昼間もビクビクしないでネットできるぞ〜! 14 水whitedayに、けんちゃんが、今日発売の【LIVE smap 014】のDVDをくれた☆
我ながら〜SMAPなんてちょっとテレちゃうけどーー 実は、かなり嬉しい〜(*^〜^*)♪♪13 火「万華鏡教室」に備えて〜、行く先々の手芸屋さんで 「具」になるようなビーズ類を
いろいろ物色してしまう〜。ふふん*たのしみだなぁ*12 月映画の招待券が当たったよぅ♪忘れていたけど、先日ワーナーマイカルでアンケートを書いた時のヤツ*
日々の地味な努力が、実を結ぶのであ〜る。しかし…もらっておいて言うのもナンだが、1枚は寂しいーー11 日岩国の山賊へ行った。ここの炭火の山賊焼きは、皮が香ばしく、めちゃくちゃ美味しい!! 屋外にも
コタツ席がたくさんあって、今回は初めてオコタを体験。ちょっと寒かったけど遠足気分で楽しかった* 10 土広告でみた、焼山の「湯めガーデン」というスーパー銭湯に行った!ハーブ湯・泡風呂・電気風呂など
色々あって楽しかった☆けんちゃんはサウナで張切って、くらくら〜@になっていた=サウナ付大人\500= 9 金みけ師匠の「万華鏡教室」開催決定☆これってオフ会なのかも〜(*^0^*)/ 8 木先日録画した映画<グリーンマイル>を見た。「トム・ハンクス」づいている〜3時間以上あったが、
あっという間だった! 夜、雪がたくさん降った。今年はよく雪が降るねー 7 水今日は黄砂がモノスゴかった!!霧かと思うほどで、近くの山並みもボヤけて見えない。
やっぱし関東とくらべて、中国大陸に近いんだなぁーーと感じる。車がべろべろだよぅ〜; 6 火出掛けついでに、いづみさん宅に忘れたデジカメ君を取りに行った。ちらと、お顔拝見しただけだったが
風邪がツラそうだった…;元気になったら、また遊びにきてね〜O(≧▽≦)O 5 月住生のキャラが「PINGU」から「ウォレス&グルミット」に変わるらしい!
人気投票で、PINGUが7位・ウォレス…が22位だったとか!?ーーーうむむ。そりは信じ難い; 4日
今シーズン初のカープ観戦。VS西武のオープン戦で松坂くんみてきました〜*
でも寒い上に小雨も降って、途中で帰ってきちゃった。なんだか寒くてよく分からなかった〜@@3
土
台湾製・ミスチルのライブDVDが届いた。もっとアヤシイ物を想像していたが、ピクチャーディスクで
パッケージには帯もついた、立派な代物でした。ちなみに国内ではミスチルDVDは売っていない…2
金
HPのリニューアルをめざし、いろいろ計画しているが、さっぱりやる気にならない、、、
お尻を叩いてくれるMOTOくん*ありがとう。もちっと待ってね、、(T_T)1
木よしお君&りまごん!お誕生日おめでと〜(*^0^*)/
今日のNHKトップランナーの、氷川きよしクンの「SayYES」は、感動的だったよ*
ひのきやま日記のトップに戻ります