![]()
★2000★12月★
この時期の悩みといえば年賀状〜〜〜どんなデザインにしようかなぁ。。。うむむ 31 日 藤井さんが発足したサザン・サークルのメンバー達が、新横浜プリの一室に集結し、レコ大に拍手(涙も…)
23時。ラッキーにも大晦日のチケットをGetできた私達は、念願のサザン年越しライブへ♪
ものすごーく楽しかった〜O(≧▽≦)O−−−が終了は3時に近く、もぅヘロヘロでした〜@30 土 吉川&藤井夫妻は横浜アリーナへサザンを観に行くので、私達は愛里と一緒にディズニーランド★
かなり混雑していたが、主要アトラクションは制覇。夜のパレードでは、フロートやキャラが勢揃いで
にせカウントダゥン&花火400発& レーザーで大盛り上がりだった!!すごーい★☆☆29 金 朝の飛行機で羽田へ。吉川一家が空港まで迎えに来てくれた♪ 新都心のさいたまスーパー
アリーナ内にできたJohnLennonMuseumを見物。 いつも美術館に行くと、さっさと先に言ってしまう
けんちゃんも、今日は熱心に見ていました。藤井家も吉川家で合流し、ものすごくにぎやかな夜☆28 木 ちょっと遅れての涼くんのお誕生会。いづみさんもたーぴんを連れて下準備からきてくれた!
私はバーチャル水中ペットの「MUTSU」をプレゼント♪私が欲しかったものだけあって
ちゃこの方がウケていた。アオムツ君は、非常によい動きをする。コレは来年ブレイクするんじゃ!?27 水 ゆきえさん&彩音ちゃん親娘が遊びにいらした*ふくちゃんは、相変わらずのサービスで彩音ちゃんの
かわゆい ハートをげっちゅぅ♪したようだ!今度は、ぜひゆきえさんのお宅でニッパーくんと遊びたいわん*
夜はころしんちゃんとプチ☆忘年会。 わたしばかり美味しいものを食べてすまんーーけんちゃん*26 火 出かけたついでに、遠回りをして美味しいケーキ屋さんにいったら、臨時休業だった…;
きっと、昨日まで、修羅場だったのだろなぁ〜と思い、あきらめる〜@25 月 やった〜年賀状完成!今日までに出せば、元旦に届くらしい♪これで、けんちゃんに怒られなくてすむぅ*
広島市内でもゆきがチラついたらしい。むちゃくちゃ寒いけど、風情があってよろし♪24 日昼&夜に、第九合唱のオンエアがあった。カメラ目線しちゃったフーガの部分も、そのまま流れていた;
実家で夕飯をごちそうになってから、家で当選品のケーキをたべた。美味しかったがPINGU〜欲し(;_;)23 土神戸で藤井夫妻と合流して、ルミナリエを見にいった。ただの「電飾祭り」ではなく、震災の復興と鎮魂の
意味がこめられたところに、このイベントの良さがある。寒い夜空に讃美歌の厳かな音色が響き渡るーー22 金ちゃこからPINGUのシールパーティーのおもちゃが届いた。えっ!?なんで?なんで〜?
嬉し楽しびっくりよーありがとう。こんど「まさよしシール」を作ってあげよぅ!!21 木涼くんのお誕生日だよ。今日は家族でお祝いだそうだから、こんどお祝いしようね*
ひでさんから、おまんじゅうと果物が届いた♪小包や宅配便が来ると、やけに心がはずむのよね♪20 水ネスレのピングーの懸賞に応募したら、ピングーグッズハズレて、クリスマスケーキが当たった〜☆
嬉しいけど、ちょっと寂しいーーーー複雑なきもち。19 火第九のビデオをみていて知合いを発見!わたしもどっぷり広島県人じゃねぇ〜* 18 月洋子姉さまは、午後に米沢に帰ってしまわれるというので、会場で録画したビデオを持って襲撃!
やっぱりHOTなウチにみたいもんね。けんちゃんの名(迷?)カメラマンぶりが大好評でした*17 日【第九ひろしま2000】リハでは、ヤキモキすることがいっぱいあったけど、本番は思いきり唄いきったよ!
はたしてどんな出来だったのだろう。気になるなぁ。来週のRCCでのオンエアが楽しみ♪
聞きに来てくれた、ひでさん・みけさん・お義母さん・けんちゃんも、満足してくれたようでとても嬉しい☆16 土サンプラザでの第九リハの後、いづみさん&お姉様の洋子さんと一緒に宮島観光〜♪
午後からだったけど、厳島神社・ あなごめし・もみじ饅頭・鹿くんetc.宮島を大満喫したよぅ*15 金みささんと初対面!待ち合せ場所から、RAV4で出発しようとしたが、どうしてもエンジンがかからない!?
せかっくのランチが台無しか?と思いきや〜みささんのお友達が速攻で登場し繋いでくれ、難を逃れた!
ご近所に心強い友達がふえたことに感謝♪RAV4は、夕方バッテリー交換して復活しました*14 木第九練習の最終日。コインPに車を停めてゆき、2時間後に清算したら、にゃんと☆200円だった!
故障?それとも誰かが間違えて払ってくれたのかな?どちらにしてもラッキー♪13 水西条にできた日本初のデジタルシアターで「ダイナソー」をみた。映像のキレイさにびっくり☆
なんてことないストーリーだったけど、スピィーディな展開で、かなり楽しめた♪12 火12年12月12日。このキレイな並びは、もう当分無いのよね〜。おーFさんの誕生日なのですと!? 11 月きのうQちゃんにお返ししたDVDの中身がデッキに入っていた…こんなサザエさんの様な失敗するなんて〜;
母の65回目の誕生日なので長電話した。新庄メッツ〜まじかよ?10 日PINGUのダンシングドールをオークションで買ってしまった。こんなものクレーンでとれるものか!!
どーーーーしても欲しいなら、ゲーセン投資せずに、買った方がいいんだよぅ〜(;n;)9 土まだ風邪ぎみだが、フジの屋上でフリマがあると聞いたのでさっそく参上〜*
成果無しだったが、帰りにKiddyLandで PinguEggの新Verを制覇してきたぜぇい!8 金国際ホテルのそばに、中古のキャラクタやフィギュアの専門店があると聞いて、見にいった。
お店の入り口に「ケンチャン」という帽子をぶった少年の人形があって、頭をなでると幸運を呼ぶと
いわれてるとか…。でも、お店の人が見ていたのでテレ臭くてできなかったよぅ*ちょっと悔いる;7 木ちゃこが昼ごはんを持って遊びに来てくれた。まったりしていると幼稚園のお迎えまであっという間よね;
久々に風邪をひいたようだ。喉がい゙だい゙〜でも「のど飴」が効いているので、まだまだ傷は浅い。6 水風邪(ということにしておく)の為、けんちゃんはお休み。しかし朝からチケットの電話予約があり
ゆっくり休養してもいられず。電話も大混雑で繋がらず〜あの面倒な予約手順は、どうにかなんかねーー
チンチラの名前は「まなちゃん」に決定!なつななさんのお名前を基に名づけました♪よろしくね*5 火朝方ものすごく寒かった。きのう子チンチラにハムスター用のヒーターを買ってきたのは正解♪
合唱の練習に、本番でタクトを振るう偉いマエストロ様が来られて、ちょっと緊張&本番が不安;4 月★ひのきやま家にニューフェイス誕生★なつななさんのお宅でうまれた、チンチラの赤ちゃんを
里子にいただきました*まだ150gで、片手にちょこんと乗っかるほどです。毛並みも美しく健康そうな子です
ペッパー母ちゃんのことが、恋しいようでときおり”きゅんきゅん”鳴くので、こっちもちょっぴり切ないですぅ;3
日
にゃんと☆ケータイ買いました。いまさらだけどーーうむむ。この私がねぇ〜;
でも、けんちゃんからしか、かかってきまへん←あたりまえ。。。キムチ鍋のワタリ蟹で手を切ったーうぇん;2
土
午前中からフリマ巡りをして、疲れておコタで寝ちゃった。今夜は、合唱の日なのに夕飯のオカズが
間に合わなかった;「材料&つくってねの置き手紙」で、きちんとご飯を食べているけんちゃんはエライじょ!1
金
お友達の出産祝いを買ったのだが、私の勘違いでかなり大きいサイズを買ってきてしまった;
ちょうどいいサイズの子供も周囲にいないので、まー暖めておこう。そのうち誰かに贈れる日がくるでしょぅ〜
ひのきやま日記のトップに戻ります