C's クイックシフト




 当時は、まだTRDのクイックシフトは出ていなく、それでもとにかくMR-Sの妙にながいシフトストロークに納得がいかず、TRDに比べてもかなり高いC'Sのクイックシフトを買いました。当然、自分でつけました。だいたい2時間くらいでしょうか。このショートストロークシフト。確かにストロークは短くなるんですが、シフトの台が微妙に高くなるので、シフト自体の長さがより一層長くなってしまい、見た目が非常によろしくない。個人的にはMR-2のような、握る部分しか出ていない位にして欲しいのに・・・。ってなわけで、後に自分で金ノコとねじ切りを使って、シフトをぶった切るという行為に出ました。2cmくらい切ったんだけど、C'sのショートストロークでただでさえ重くなっていたのが、短くなったことによりより一層重くなってしまい、他人に乗せると必ず「重い」と言われます。まぁ、でも私は慣れましたが(笑)


 

C'sショートシフトは写真撮らなかったし、大して見た目上変わらないので、
シフト切り前と後の画像を。まず、シフトを切る前。

 シフト切り前 
 
 

で、シフト切り後。角度が微妙に違うからわかりにくいかもしれない
けど、確かに短くはなっている。シフトノブはヤフオクで個人売買で
買ったアルミ削り出しのシフトノブ。
 
  シフト切り後
 
 



 
 
 
 
 

        記  2001年4月24日


MR-S TOPへ      このページTOPへ   MAIN MENU