MITSUBISHI MIRAGE RS(CJ4A)
MR2(AW11)でサーキット走行会を楽しんでいましたが、オーバーヒートでエンジンが壊れて、悩んだあげく手放す事になりました。またサーキット走行をしたいと思い本屋で雑誌プレイドライブを読んでいたら、その年の初めに専門学校時代の友人に誘われてダートトライアルの練習会に参加した時の事を思いだしました。 そのときはまさかダートラをやるとは思っていませんでしたが、数日後、その友人から電話があり「ダートラ車買ってダートラやろう!」と早速誘われました。 いろいろ悩みましたがそんなこともあってダートラを始めようと決意、車は練習会のとき貸してもらったミラージュが良いと思い競技車専門店に行き、普段の足としても使えそうなCJ4AミラージュRSハッチバックのダートラ仕様があったのであっさり契約。納車した次の日に練習会に行ってきました。 国内B級ライセンスもとって千葉県ダートトライアルフレッシュマン戦に参戦、二年目は丸和カップにも参加し、三年目は千葉県戦でいい成績を出そうとクラブの会長とダブルエントリーし、いろいろ教えてもらいながら走りましたが、なんとシリーズ中盤で会長が転倒してしまいました。転倒の危険は誰にも付きまとうので、会長の教えを生かしてダートラに復帰するために使える部品は使い、次の車を探すことになりました。 ミラージュサイボーグ(98)に戻る |
![]() |
車両名 | 三菱ミラージュRS |
車両形式 | CJ4A |
年式 | 平成8年 |
長さ | 3890mm |
幅 | 1680mm |
高さ | 1365mm |
エンジン形式 | 4G92 MIVEC |
排気量 | 1597cc |
最高出力 | 175/7500(PS/rpm) |
最大トルク | 17.0/7000(kg-m/rpm) |
クラッチ |
カバー:RIGID ディスク:RIGID |
ブレーキ |
F:BRIG(種類不明)R:BRIG DS |
ショックアブソーバー | F/R:KYBダートラ スーパースペシャル |
スプリング | F/R:ラリーアート |
エンジンマウント | ラリーアート |
トランスミッション | ギア比 1速3.071 2速1.947 3速1.379 4速1.030 5速0.767 |
ディファレンシャル | ギア比 4.625 LSD:ラリーアート |
ステアリング | NARDI CLASSIC 径360mm |
ベルト | sabelt Top Formura 4マウント 4ポイント |
座席 | sparco CORSA |
ロールバー | 6点式(5名乗車) |
タイヤ |
ADVAN A031 サイズ185/65R14 |
ホイール | ADVAN ART 14-6J |
タワーバー |
F:CUSCO R:RIGID |
ガード類 | アンダーガード、ファンベルトプロテクター、タンクガード、マッドフラップ(インナータイプ)、リアホイール石噛みガード |