---- Support BBS ----
[ 前の記事 | 次の記事 | 一覧 ]

[00485] 1386 byte
投稿日時: 2001年9月11日(火) 1時27分19秒
ホスト名: mcda026n058.ppp.infoweb.ne.jp(211.125.43.186)

Re: エディットボックスで一部の文字が入力ができなくなる

投稿者: 二松
e-mail: (入力されていません)
   URL: (入力されていません)

杉浦さん、こんばんわ。
  二松です。

> ところで、「入力できない」というのはそもそもエディットボックスに
> 入力できない状態ですよね?エディットボックスには入力できるけど
> GETCTRLSTRING() で取得した結果から抜け落ちる、
> ということではないですよね??

 エディットボックスにおいて入力できなくなります。入力できない文字の場合、その
キーを何回押しても文字が出てきませんし、カーソルも前に進みません。
 とりあえず、このまましばらく様子をみることにします。

> 数値については 10 (ミリ秒)で問題がなければ、ということで(^^;。

 今のところ問題ないので 10 でいきます。

 タイトルのテーマからはずれますが、もう1つ質問させてください。

 上記のエディットボックスをこれまでは単独のダイアログボックス内で使っていたの
ですが、今、子ダイアログ化して、フレームの1ページ目に置く実験をしています。
 これまではダイアログボックスが表示されると、なぜか自然にエディットボックスに
フォーカスがあって好都合だったのですが、フレームの1ページ目(の一番上)に置く
と、なぜかフォーカスが来なくなって不便になりました。(表示するページは1ページ
を指定しています。)
 フレームを使う場合、ダイアログボックスが表示されると同時に特定のエディット
ボックスにフォーカスが来ているようにする方法をご教示願います。(マニュアルに
書いてある場合はそのファイル名を指摘していただければと思います。)
(先日、& の文字化けの件のレスに書いていただいたことと関連があるのでしょうか。)

 いつも初歩的な質問ばかりで恐縮です。



[ 前の記事 | 次の記事 | 一覧 ]


<479> エディットボックスで一部の文字が入力ができなくなる (二松) 09/10 02:28
<482> Re: エディットボックスで一部の文字が入力ができなくなる (杉浦 まさき) 09/10 21:14
 └>485< Re: エディットボックスで一部の文字が入力ができなくなる (二松) 09/11 01:27
  └<487> Re: エディットボックスで一部の文字が入力ができなくなる (杉浦 まさき) 09/11 20:36
   └<489> Re: エディットボックスで一部の文字が入力ができなくなる (二松) 09/12 01:45
    └<490> Re: エディットボックスで一部の文字が入力ができなくなる (杉浦 まさき) 09/12 20:45

---- Support BBS ----