SF3D Posters |
![]() |
|||
![]() |
||||
|
|||||||||
|
|||||||||
![]() |
|||||||||
![]() |
|||||||||
上記4つのポスターは販促用のポスターです。当時の模型店にはこれがいっぱい貼ってありました。モノは紙のざらっとした質感を活かしたデザインがされていて、とても美しいです。おそらくデザインは今井さんでしょう。 で、ワタシが持っているのは左の3種類なんですがシリーズ番号からして8番と6番の物も存在していそうな感じですね。ところで余談になりますが町田の東急ハンズの模型売り場ではこのポスターを台車の上にのせて積み荷の汚れよけにするという暴挙を繰り広げていました。このときばかりは捨てるならオレにくれ〜!と思ったものです。 ちなみにこれらはホビージャパンフェスティバルでバインダーを購入したらオマケとしてロハで貰ったものです。 S.A.F.Sの写真はmalebolgiaさんからのご提供です。ご協力感謝します。 |
|||||||||
![]() |
|||||
![]() |
つづいて大きめのポスターです。多分B3ぐらいでしょうか?写真はHOBBY JAPAN'85/12号での連載のモノです。こちらも紙の質感を活かしたデザインがされています。デザインはホビージャパンに出ていた日東の広告によく似ています。おそらくデザインは今井さんであると思われます。 | ||||
![]() |
|||||
![]() |
||||
下の2つのポスターはModel Graphix1999/2月号に小さい写真ですが掲載されています。どちらもワタシ所有の同じ物です。![]() |
||||
![]() |
||
![]() |
||