レコーディング見学
★アニテクノ★
ご協力:株式会社アミューズ様
    

 来る1997年10月8日〜10日の3日間、アミューズ世田谷等々力スタジオに於いて『アニテクノ』の11月発売予定マキシシングルのレコーディングが行われました。
 アミューズ様より前回の『Yの逆襲コンサート』に続き学生が招待され、8日のリズム録り、9日楽器、ボーカル、コーラス録り、10日のミックスダウンまで一連のレコーディング風景を見学することができました。
 レコーディングは一般の方では絶対に参加できません。学生諸君は前回に続き貴重な体験をしました。
アミューズ様、スタッフの皆様、本当にありがとうございました。
(写真はセッティング中のスタッフの方々)

   


   

   
●10月8・9・10日/アニテクノ・レコーディング

場所:世田谷区等々力 アミューズ・レコーディングスタジオ

8日スケジュール
11:00 セッティング
13:00 バンド入り レコーディング開始(リズム録り、ダビング/他楽器録り)
20:00 終了予定(当日は9日未明までかかりました。)

9日スケジュール
11:00 セッティング
13:00 バンド入り レコーディング開始(ダビング、歌、コーラス)
20:00 終了予定(当日は10日の朝5:30までかかりました。)

★10日スケジュール
11:00 セッティング
13:00 MIX DOWN
20:00 終了予定(当日は翌朝明るくなるまでかかりました。)
   

MUSICIAN(STUDIO PLAYER)

Drum.佐野日出夫氏 Bass.高砂圭司氏 Guitar.古川博氏 Key.&Arrange.永井誠一郎氏 Vo.&Harp.今出宏氏
(写真はキーボード・ブースで演奏中の永井氏)


      

     
研修のポイント

 テープレコーダーはソニーのデジタルPCM3348という48CHの物。これは現代のレコーディングでは世界標準。コンソールはSSLのGシリーズ。これも現代のレコーディングでは世界標準のものです。ですから少なくともレコーディングシステムの現状を見る事が出来るでしょう。今後の勉強に少しでも役立てて頂ければと思います。
(アミューズ関島氏より)
写真はスタッフの方がデジタル機器の打ち込みをされているところ。


   

   

参加した学生さんからのメールです。(当日のuploadもありました。)
アミューズさんへも転送致しました。

>レコーディングの見学ができて、とても勉強になりました。ありがとうございました。

>こんにちは。レコーディングどうもお疲れ様でした。
1日しか参加出来ませんでしたが、生のレコーディングというものは初めてだったのでとても良い経験が出来たと思います。とても楽しい時間を過ごすことが出来ました。どうもありがとうございました。またこんな機会があったら是非参加したいなと思っています。

>レコーディングの見学をさせていただいてありがとうございました。プロの人たちのレコーディングを近くで見て、ほんとにすごい世界なんだなと実感しました。
今やっている授業がとても大切なことで、しっかり身につけておかなければいけないなと思いました。(それ以上のことを勉強しないと、現場ではついていかれないなと感じました。)
また、女性のアシスタントの方は、スタジオのすべてに気を配っていて、細かいことも見落とさずにいろいろ動いていてすごい!と感動しました。
スタジオにいた方々は、「音楽業界はやめといた方がいいよ」と、おっしゃっていましたが、私としては、あのレコーディングの現場を見て、今まで以上にやる気が出てきました。
貴重な経験をさせていただいて、ありがとうございました。

>9日・10日、ありがとうございました。
こんにちは、9日と10日はありがとうございました!!!
遅れて行ったにもかかわらず入れてもらえるなんて%%%ホントにすみませんでした。
やたらかっこいいさざえさん等が聞けてとても楽しかったですし、器材等も見れて本当によかったと思います。今の段階ではなにを見てもいまいちの状態ですが、これから今回見学したことを思い出しつつ勉強のほう頑張りたいと思います。それでは2日間お世話になりました。
    




 

前ページへ

戻る!

   


 

E-mail : warnerg@ceres.dti.ne.jp


      
ワーナー・グレイのホームページへ

     

         

★SHOBI HOME PEGE/1997 Copyright HIROSHI YAMAGUCHI★
e-mail warnerg@ceres.dti.ne.jp
   skyclops@ka2.so-net.or.jp