1999年 参加報告書 | ディージャックレーシングクラブ 上塚 浩司 | 1999.12.25 |
【車両データ】 | |
車両型式: | E-PS13 (ニッサン シルビア) |
年式: | 平成3年 |
JAF登録NO.: | JN-209 |
エンジン型式: | SR20DE |
排気量: | 1998cc |
車両重量: | 1140kg |
長さ、幅、高さ(mm): | 4470、1690、1290 |
ショック | KYB SUPER SPECIAL GYMKHANA | シート | RECARO SR-II |
スプリング | アイバッハ | シートベルト | サベルト |
LSD | ニスモ 機械式 | エンジンオイル | REDLINE 10W-40 |
クラッチ | ニスモ セラメタA | ミッションオイル | センチネル 75W-90 |
タイヤ | TOYO R881 GGG F:205/55-15(2.0Kg/cm^2前後) R:205/55-15(2.0Kg/cm^2前後) |
デフオイル | センチネル 140 |
ブレーキフルード | DOT4 | ||
ホイール | スプリントハート 6.5J-15 | スパークプラグ | スプリットファイア |
ブレーキパッド | F:プロジェクトミュー(3000) R:RIGID(メタル) |
その他 |
☆参加イベント1☆
【大会名】JMRC茨城ジムカーナシリーズ 【場所】茨城中央サーキット 【参加車両名】DjacNAシルビア |
|||
戦 | 月 日 | 参加クラス | 順位(参加台数) |
1 | 4/ 4 | ZR | 6位( 8台) |
2 | 5/23 | ZR | 9位( 9台) |
5 | 8/29 | ZR | 8位(10台) |
6 | 10/11 | ZR | 9位(11台) |
☆参加イベント2☆
【大会名】JMRC東京ジムカーナシリーズ 【場所】東京ベイサイド 【参加車両名】DjacNAシルビア |
|||
戦 | 月 日 | 参加クラス | 順位(参加台数) |
2 | 3/28 | RD | 5位( 8台) |
8 | 11/ 7 | RD | 8位( 9台) |
【今年の参戦を振り返って】
今年は茨城シリーズ、東京シリーズの県戦のみを追うことにした。
昨年なようにイベント中心ではなく、ある程度練習をした上で、参戦をしていきたかったのだが、
仕事の関係などで、イベントに参戦すること事体が難しかった。また、車両についても自分の思
い通りの仕様にできなかった。一言でいえば、「中途半端な1年」であった。しかしながら、ジ
ムカーナに対する思いが冷めたわけでもなく、時間的なこと、金銭的なことなど、いろんな制約
を受けながらも、細々でもいいから続けていきたい。
来年も同じような状況の中、同じ車両で参戦していく。茨城シリーズ、東京シリーズに参 戦する予定である。目標としては、まず入賞することである。また、成績に結びつくよう練習も 多くし、ドライビングの向上を目指す。車両のセッティングについても、自分にあったものに仕 上げていけるようにしていきたい。そのための勉強や情報収集にも時間を取りたい。
以上が、今年の年間参戦報告書(Djacに提出した内容)です。参戦が6戦(BP入れると7戦)と少なかった。ジムカーナと仕事の両立に苦戦した1年であった。来年も2つのシリーズを追う予定で、全戦参加すると13戦になる見込みだ。今年の結果を踏まえると、13戦は難しいとしても、茨城シリーズ全5戦+東京シリーズ5戦の計10戦は参加したい。また練習会の方も、平日利用で走行本数を多くしたりするなどの効率化を計っていく考えである。
2000年という区切りに、良い結果を出したい。
来年も応援してください!