パルマップ

昔、営業してたパルナスの店情報

since 1998/05/18
last update 2017/01/30

当初は、営業している店を紹介する目的でやってましたが、パルナスが会社を清算されたので、残念ながら復活する可能性が非常に少なくなりました

今後は、最盛期は500店舗を越えていたといわれる、いにしえのパルナス銘店情報に切り替えます

2017/01/30、3年ぶりに情報を追加しました(遅くなって申し訳ありません)

パルマツさんより、『山陽電気鉄道百年史』(平成19年発行)にパルナスについての記述があることを、教示頂きました。

(残念ながら近場の図書館に蔵書がなく、直接読むことはできていません)

パルマツさんからの間接引用となりますが、

「1970年代のオイルショック後の鉄道収入低下を防ぐべく付帯事業の一環として、山陽が自前の駅周辺に店舗を建てそれをパルナス製菓へ賃貸する形で「合計10店舗」展開していた」

そうです。

思い返せばパルナスは駅近の一等地に多数出店していましたが、鉄道会社と密接に連携して店舗展開していたパルナスの戦略を背景にあったことを裏付ける貴重な資料だと思います。

しかし、上記山電の資料によれば、これら店舗は「順次撤退し、平成3年には姿を消した」そうです。

(現在94店、500まであと406店!)




今回これまでに寄せられた情報を追加しました。情報をお寄せいただいた皆さん、掲載が遅くなってすみませんでした

お店の形態としては、ざっと3パタンに分けられます(注:あくまで個人的な分類ですが)

1.パルナスブッフェ:

お食事もできる喫茶店形式のお店。ウエートレスさんは赤い生地のパルナスエプロンをしてました。壷焼き、ピロシキ、ロシアンティーなどの「モスクワの味」が食せた

2.パルナス直営店:

パルナスが直接テナントを借り、ケーキやシュークリームやクッキーなどを販売していた店。冷凍のピロシキを置いている店もありました

3.パルナス特約店:

個人の菓子店でパルナスケーキを納入していたもの。お店の片隅に置かれた、クリーム色に赤い字でパルナスと書かれたケースを見たことがありませんか

いにしえの銘店(阪急沿線)

曽根店:ブッフェ
喫茶部が曽根駅のすぐ前にある。入り口に、パルちゃんが汽車に乗った人形あり。ピロシキのテイクアウト可能。パイ皮包みもメニューあり。
入って右側に、ネズナイカ物語の新しい版画が飾られている。
曽根店の営業時の写真
パルナスの最後の牙城でしたが、惜しまれつつ1999年10月で閉店しました。
曽根ダイエー店:直営
ダイエーの1階に菓子店を出店
豊中本社
本社入り口脇に菓子売り場あり(外部の人はちょっと入り辛い)。
クレーモフや贈答用の菓子を販売
高速豊中店:ブッフェ
豊中駅のそばではなく、名神の豊中インターのそば、名神××町
さんぜんとそびえたつモスク風の建物は、他の店の追随を許さぬ風格
喫茶では、ピロシキやパイ皮包みなどの定番が楽しめる。駐車場付き。だった。
1998年6月27日に閉店してしまった(まえたさん情報)。
復活を願っていたのですが、売却の札がかかっていたそうです(まえたさん情報)。
2002年12月28日に建物が未だ残っているのを確認しました、売却の札は無かったです。
豊中店:ブッフェ
新開地通りに、チェリオ、というビルが今でもアるんですが、確かこのビルの2階に
レストラン パルナス チェリオ店って言うにがありまして、本格的なレストランでした。名神店より本格的でした。
お昼には、ランチメニューなるものもありました。もち、ろん、パルピロ、ラスク、壺焼き、ケーキもおいてありました。
現代のファミレスに匹敵するぐらいでしたよ。記憶が正しければ、昭和57年位から60年位の3年位の存在でした。(谷さん情報)
蛍池西店:特約
南晃堂という和菓子やさんが、パルナスを兼業されていて、和菓子は南晃堂、洋菓子はパルナスを売っていました。大阪モノレールの建設で立ち退きになる、平成5年まで営業していたのを、確認しています。(江村さん情報)
服部店:
昔、服部駅前東側商店街にパルナスがありました。 昭和53年の中豊島連合赤十字奉仕団区域図には、確かにパルナスが 載っています。場所は、丸十寿し店の西側、池田銀行服部支店の北側、ちょうど角の場所です。店の形態などは記憶にありません。(通りすがりの物さん情報)
岡町上野菓子店:特約
商店街の原田神社の鳥居前の上野菓子店は、特約店として、パルナス製品を販売していたそうです(かおりさん情報)、でも現在はパルナスコーナーには、別の会社のケーキが置かれていたそうです(かおりさん確認)
庄内店:直営
駅すぐの商店街入り口すぐに出店
石橋店
駅を出たところの、ビルにもあったんですよ!!(tomotomoさん情報)
伊丹店:直営
建築中の阪急伊丹駅の横のタミータウン中に菓子店を出店
園田店:直営
園田店の方は園田の駅ビル1Fに菓子店を出店
東園田店:直営
東園田店の方は、園田橋線を競馬場方向に向かった四つ角に菓子店を出店、駐車場あり。店に飾られているパルちゃんの絵がかわいい
池田店:直営
阪急池田の駅ビル内に出店してた。1998年夏に閉店。
池田ブッフェ:ブッフェ
駅の改札出てすぐに喫茶もあったが、1998年春、閉店。
川西能瀬店
ジャスコの川西店があります、そこの地下は食品売り場とテナントが何軒か入っているのですがそこに昔パルナスが店を出していました
位置的には地下一階のジャスコの食品レジの右端の卵と練り製品売り場の向かいにありました
あの当時ジャスコのバイトだったワシは担当売り場が近かったためパルナスのおばさんとよく話しをしたものです(今いくよくるよの太いほうに似ていましたいつも赤い度派手なポロシャツ着てましたから記憶に残ります)
買って行くお客さんに今では記憶が定かではありませんが、なんらかのグッズをオマケしていた記憶があります(ビッグスさん情報)
十三店:直営、ブッフェ
数年前まで、西口の交差点近辺に菓子店がありました、ピロシキも売っていたそうですが、閉店してしまいました、筆者確認。
更に以前はブッフェもあったそうです
高槻駅北店:ブッフェ
場所は大阪府高槻市の阪急高槻駅前です。私も何度かお茶をしに行った事があります。チョコレートパフェやらチーズケーキやらもありましたが、私はいつもロシアンティーを飲んでいました。店内ではロシアの白パン(グルジアパンだった?)も販売していて、友達のよしみでおみやげにもらったりしてました。ただ、なんだかあまりよくわからない味だったような・・・。 それから、お客さんへのサービスとして、サーカスのチケットを抽選でプレゼントという事もやっていたように記憶しています。(ボリショイサーカスだったのか、木ノ下大サーカスだったのかどっちかだったと思います。)(ぐるくんさん情報)
北側のパルナスは「もりもと酒店」のビルの1階でケーキ店、2階が喫茶になってました。(ビバ大阪さん情報)
高槻駅南店
南側はミスタードーナツの並びに持ち帰りだけの小さな店がありました。
現在は立ち飲み屋になっています。この店に最近行って「ここパルナスでしたよね?」と聞いたら
「そうや」とのことでしたので間違いありません。(ビバ大阪さん情報)
三国店
阪急三国駅前にダイエーが有りました。その裏手に旧パルナスだとハッキリ分かる建物が有りました。
居酒屋(ただしいつもシャッターが閉まっていた)だったと思いますが、どうもロシアのお城みたいな装飾が有り、
最上部の円形のガラスには裏向きになったパルちゃんがはめ込まれていました(裏向きなので薄く見えるだけですが、間違いなくパルちゃんでした)。(WPさん情報)

いにしえの銘店(阪神沿線)

梅田店:直営
昔(何時頃かは不明)は大阪梅田の阪神百貨店地下1階にも店鋪があったそうです。(横山さん情報)
西宮店:直営
阪神西宮バスターミナルのある方を出て右の方に、菓子店を出店
野田ジャスコ店:直営
駅前ジャスコ1Fに菓子店を出店、ソフトクリームがある
野田店:直営
駅ビル1Fに菓子店を出店
野田ブッフェ:ブッフェ
1998年春までは、駅ビル2Fに喫茶があったが、閉店してしまいました、筆者確認。
野田駅前商店街店
野田阪神の駅前商店街で、果物と何故かケーキを売っているお店だバイトをしていました。そこが「パルナス」を置いていたのです。一度間違えて、ろうでできたサンプルを売ってしまったこともl、懐かしい思い出です。(アルフさん情報)
ろうのサンプルを購入された心当たりのある方?名乗り出てください(笑)
甲子園店
阪神甲子園駅を出てすぐのバスターミナルの横にもパルナスがあったのを記憶しています。(はるかさん情報)
今津店
阪神・阪急の今津駅前にもパルナスありました。主にパンを主体として売っていました。うちの姉がバイトしていましたがすぐにつぶれてしまったような・ ・・。18年くらい前の話です。当時あった阪急市場の南の入り口、旧国道沿いにありました。。(古川さん情報)


いにしえの銘店(南海沿線)

なんば店:直営
閉店してしまいました、筆者確認。
堺東店:直営
駅の外に出て右側すぐに菓子店を出店。
三国ヶ丘店:直営
南海の駅のホームに菓子店を出店。
130R板尾の両親が働いていらっしゃったそうです。
初芝店:直営
改札の真ん前に菓子店を出店。
河内長野店:直営
南海高野線、改札の前に看板はあるが、シャッターが閉ったまま、筆者確認。
忠岡駅前店
あったそうです(瑞人さん情報)
和泉大宮駅前店
あったそうです(瑞人さん情報)
高石西友店
あったそうです(瑞人さん情報)
高石ライフ店
あったそうです(瑞人さん情報)
住吉大社店
今から15ー6年前に、南海本線の住吉大社駅の高架「ショップ南海」にパルナスのレストラン がありました。(net-2000tさん情報)
泉大津店
私が、高校2年生頃まで、地元の南海・泉大津駅にパルナスは有りました!(S62頃)ただ、現在はクリーニングの取次ぎ店となっております。(ふーてんさん情報)
百舌鳥八幡店
南海沿線に百舌鳥八幡店があった。(初瀬氷魚さん情報)
貝塚店
昔、南海本線貝塚駅前にもパルナスがありました。(松井さん情報)
春木駅前店
南海本線沿い春木駅前店がありました。今は、持ち帰り専門のお寿司屋さんになってたような。(tamaさん情報)
泉佐野店
昔、南海泉佐野駅すぐにニチイがあって、そこに直営店がありました。(oobokeさん情報)
羽衣店
南海羽衣駅にもずいぶん昔あった。(西友南海ショップの隣)(suzukiさん情報)


いにしえの銘店(近鉄沿線)

河内山本店
近鉄大阪線、河内山本下車、南口すぐに菓子店を出店。
八戸の里駅前店
近鉄奈良線八戸の里、数年前に閉店、現在はカメラ屋、筆者確認。
八戸の里西友店
駅前の西友の1階に有ったのですが、、、最終確認は今から5年くらい前でしょうか。同窓会の帰りに立ち寄ってピロシキを買ったのでした。(松山さん情報)
八木西口店
近鉄の八木西口駅を出てすぐの踏切り脇の店に「パルナス」の文字がありました。 恐らくこの店で以前は洋菓子を販売していたと思われます。(Mr.堂夏さん情報)
針中野店
昭和60年頃まで近鉄南大阪線 針中野駅 駒川商店街でお店がありました 店舗名は「丸三商店」」住所は 東住吉区駒川5−14です よく、シュークリームや名称は忘れましたが丸いスポンジでクリームをはさみ、凍結 させたケーキを買ってもらいました。(ひすあきさん情報)
布施店
昭和40年代には確か近鉄布施駅北口にも店舗があったと思います。当時の布施駅北口商店街、現「ぶらんドーリ布施」で現在は田中ガスセンターのとなりで洋品屋になっているところだと思います。(マルハナ安寧堂さん情報)
富田林店
富田林にもパルナスがありました。場所は近鉄富田林駅南口方向で近畿大阪銀行のはす向かいにあったと思います。89年ごろまであった記憶があります。(神崎さん情報)
天王寺店
15〜20年ぐらい前ですが、天王寺にあります阿倍野近鉄百貨店の地下にもパルナスは存在していました。母とよく近鉄に出かけたら、そこで「クレーモフ」というシュークリームを何度か買ってかえった記憶があります。 あと、マロースというシューアイスも売ってたような...(キティラーまりるさん情報)
瓢箪山店
近鉄奈良線瓢箪山駅北へ100m位の所に1軒ありました。ずいぶん早くに閉店したようで(20年前位)現在はスポーツ用品店になっています。小さなたくさんの種類のお菓子が入った箱入りの物とレモンのケーキを覚えています。(七鶴@¥290さん情報)
九条店
近鉄橿原線『九条駅』前にパルナス特約店がありました。
私が生まれて物心ついたころから、小さな町の駅前に‘さんさん’と輝いていました。私が高校生の1995年ぐらいまでは、イメージキャラのはいったパルナスの看板が店の入り口の上にでかでかと掲出されていたと思います。
しかし、いつのまにか看板もなくなり、パルナス色も消えっていって、普通の個人商店になっていったような気がします。(1997年より引っ越ししたので定かではありません)
そして、今では駅前の再開発ののため、その個人商店すらなくなってしまいました。
花園駅踏切の南側(現在はお弁当屋さん)にありました。(ジャパンアクティブさん情報)
若江岩田店
イズミヤ若江岩田店内、食品売り場とその他売り場の建物が別だった頃、食品売り場の建物内にありました。(ジャパンアクティブさん情報)
若江岩田店
近鉄若江岩田駅を出たところ、タカラブネの道を挟んだ斜め向かいにありました。
母が私の誕生日にはパスナスのバタークリームのケーキ、兄の誕生日にはタカラブネの生クリームのケーキを買ってくれました。小さい頃はパルナスのケーキしか食べたことがありませんでした。いい思い出です。(Kunihiroさん情報)1/30追加


いにしえの銘店(京阪沿線)

寝屋川西店
京阪寝屋川市駅の大阪方面のホームの出口すぐ
現在は、パルナスの看板を外した普通の喫茶店として営業している。
西店は多分、特約店だと思います。今も大利(おおとし)商店街、通称「ベル大利」のなかにお店は残っています。
多分喫茶店だかお菓子やさんだかだったと思いますけど。(ネコ福さん情報)
寝屋川東店
東店はブフェトで知り合いの2年上のお姉さんがアルバイトしているお店でした。
お姉さんはロシアちっくなスモックとエプロンといういでたちで、何度かごちそうになったこともありました。
パルナスのアルバイトさんだから、という理由で私は彼女を『パルちゃん』と呼んでましたっけ。(ネコ福さん情報)
西三荘駅と門真市駅の間店
私の記憶が正しければ、京阪本線の西三荘駅と門真市駅の間に一軒店舗があったように思います。(マツダさん情報)
村野店
駅前だったのでよく買って帰りました。(Takakoさん情報)
香里園店
京阪香里園駅の東側に『ポピーショップ』という、4F建てくらいの物販店がありました。(別名「農協会館」といい、10年ほど前に物販店は全店撤退し、現在はJA寝屋川の店舗としてのみ利用されています)
そこの1F入口左手、ちょうど建物の顔といってもいいようなところにパルナス香里園店がありました。(ネコ福さん情報)
交野店
場所としては京阪(交野線)沿線で交野駅前にありました(今もあるのかどうなのか は不明です)(私は交野を離れて20年ですから)
交野駅を市役所川に降りて本当にすぐ目の前にありました店としてはケーキ屋さんとして記憶にあります。(てるさん情報)
大和田店:特約
大和田駅の南口にあった「まるきん食堂」(確かこんな名前だったと思います)の一角でパルナスのお菓子を扱っていたという記憶があります。
いつなくなったのかは覚えていませんが、確か「まるきん食堂」の閉店とともになくなったのではないかと思います。
ちなみに現在その一角は「がんこ」の豚カツ店になっています。(山木さん情報)


いにしえの銘店(山電沿線)

月見山店
踏み切りの北側で営業していました。(なおこさん情報)
1975年開店(パルマツさん情報)1/30追加
塩屋店
1976年開店(パルマツさん情報)1/30追加
滝の茶屋店
1978年開店(パルマツさん情報)1/30追加
明石店
山電明石にあったそうです(るいさん情報)
駅の南側にありました。(なおこさん情報)
パルナスJR沿線・山陽沿線明石店は同一店舗です。明石駅の辺りではJRのすぐ南に山陽電鉄が平行に走っています。
当時、山陽明石駅は現在位置より数十メートル南に位置し、パルナスは山電直営(?)の山陽そば・タイ焼屋と同様、
山陽電車の線路脇(北側)にあったと思います。(漢字バカボンさん情報)
1976年開店(パルマツさん情報)1/30追加
藤江店
あったそうです(るいさん情報)
藤江駅は、今もパルナスがあった場所は雑貨屋としてのこっており、昔は喫茶店(普通の)のとなりに立ち食いそば屋とたい焼き(山陽そば)の隣がパルナスでした。凄く覚えています
1977年開店(パルマツさん情報)1/30追加
江井ヶ島店
山陽電鉄江井ヶ島駅横にパルナスだけの小さなお店が建っていました。僕が小学校の時はまだあったので、約17年前くらいかもしれませんが、
明石地区で一番最初に閉店した店舗です!(kobaさん情報)
1976年開店(パルマツさん情報)1/30追加
東二見店
1976年開店(パルマツさん情報)1/30追加
高砂店
山電の高砂駅にも昔ありましたよ。本当に昔ね。よく母に買ってもらってました。(chaka_pocoさん情報)
1976年開店(パルマツさん情報)1/30追加
飾磨駅ビル店
1981年開店(パルマツさん情報)1/30追加
山陽天満店
1977年開店(パルマツさん情報)1/30追加


いにしえの銘店(JR沿線)

徳庵店
懐かしのパルナスのケーキが食べれないかと思い探してここにいきあたりました
JR徳庵駅の東大阪稲田の商店街の中にもう40年程前になるかと思いますがありました
ここを経営していたのは私の叔父で、小さい頃よりパルナスのケーキは私には馴染みのある物でした
また食べてみたいです
塚本店
JR塚本駅西口出て右すぐ、ケーキがメインで、夏にはソフトクリームが有り、たしか昔はピロシキも有ったそうです。お店は10坪前後の大きさだったと、、(HIKARUさん情報)
2014年時点でも、まだ看板が、確かに残っています(あーにゃさん情報)7/16追加
寺田町店:直営
JR環状線寺田町駅の東にある生野本通商店街を見に行ってきました。たしかに看板が残っていました。(ビバ大阪さん情報)
西九条店
10年以上昔、大阪市内に住んでた時にJR環状線の西九条駅の電車の高架下に、確かパルナスの店舗があったように思います。お店ではケーキや、ジャムがトッピングされたシンプルなクッキー等が販売されてたと思うのですが…。(kondohさん情報)
放出店
JR学園都市線の放出駅の近くに在ったようです。ずっとシャッターの閉まった古びたお店の上にパルナスの看板がありました。(taitaiさん情報)
三木店
兵庫の三木で、神姫バスの乗り場の近くにあった。パルナスでよくエクレアかったんですが、たぶん、パルナスだったと思いますが(るいさん情報)
和歌山店
今を遡ること約35年ほど前、和歌山に住んでいましたが、当時子供だった私のかすかな記憶では和歌山市民会館付近にパルナスがあったような気がします。(hirobhuさん情報)
西明石店
兵庫県明石市のJR西明石駅(明石駅にひとつ西の駅)北側に パルナスの店舗があったと思います。(25年以上前の話です)気がつけばいつの間にやらタカラブネの販売店に変わっていました。 その後、転居してしまいましたのでわかりませんが。 山電明石にあったそうです(ウラタさん情報))
住道店
私が住む大東市にもお店があり、(直営かどうかは幼いうちの記憶なので分かりませんが・・・)
学研都市線住道駅南側、スーパーイズミヤ住道店1F,カメラ屋の向かい側にありました。
現在はイズミヤの季節に応じた特設売り場になっています。(確か平成になる前に無くなったような気がします)(すみのどうさん情報)
舞子店
過去にダイエー舞子店の地下食品売り場に有りました。(Sueharaさん情報)
土山店
JR土山駅前にある自転車預かり所のシャッターにパルナスの絵が書かれているので、おそらく昔そこはパルナスだったと思われます。(ともさん情報)
鶴橋店
JR近鉄と国鉄(当時)の鶴橋駅にありました。亡くなった父がよく土産にロシアンケーキという名前のパイ生地にフルーツがなった小さいケーキの箱詰めを買ってくれたように記憶しています。
(もう今から20年以上昔のこと、菓子に記憶違いがあったらすみません)おじさんがお客の顔をよく覚えるひとで、通りかかると声をかけられて、つい買うことになっていたようでした。
ちなみに私は今、モスクワに住んでいます。モスクワ赴任、と家族に聞かされたとき、最初に頭に浮かんだのは「パルナス、パルナス、モスクワの味」というフレーズとパルナスのコマーシャルの映像でした。
同年代の奥さんで大阪出身のひともそういっていました。今回、会社を清算された、と聞いて、寂しい気持ちでいっぱいです。とくに亡くなった父とパルナスが結びついて記憶されていたせいか、寂しさもいっそうでした。
こんなにみんなに残念に思われるのは、経営者の方の人柄も大きいのではないでしょうか。(murakamiさん情報)
大和郡山店
西友大和郡山店内店舗B1の食品売り場の、レジから1Fに上がるエスカレーターの前にあった店舗です。 殆どのお客が前を通るわけで、相当恵まれた位置に出店していたわけです。 通るたびに聞こえる「パルナス♪パルナス♪モスクワの味パルナーーーース♪」が、 子供心に相当トラウマになりましたが・・・。(西川さん情報)
三宮店
私の記憶によると、三宮店がありました。地下のさんプラザです。1979年の夏母入った記憶があります。
いつだったかその後別のレストランに変わっていました。
「サンコトブキ(お菓子のコトブキが出してたパフェやスパゲッティのおいしい女の子がすきそうなお店)チックだったような気がします。(ミックさん情報)


いにしえの銘店(神鉄沿線)

緑が丘店
昔(私の記憶では25年くらい前)に神戸電鉄の緑が丘駅にもありました。駅を出てすぐのところで、駅の一部?となってました。
パルナスの看板を掲げて、ケーキ類を販売してたと記憶しております。分類からするとパルナス直営店ですかね。(滝口さん情報)
鈴蘭台店:直営
駅の東側の高架下にありました。(みさこさん情報)
北鈴蘭台店:直営
駅の建物の中にありました。(みさこさん情報)
西鈴蘭台店:直営
駅前にありました。(みさこさん情報)
新開地店:直営
ここは早くに撤退してしまいました。レア的な店舗です。当初は神鉄(神戸電鉄)ビルのB1階にあり、その後、ビルと新開地駅を繋ぐ連絡通路付近に移転しました。
斜め向かいに「小便小僧群」がいましたが、彼らもまた、阪神大震災で撤去。(みさこさん情報)
小野店
私の故郷、兵庫県小野市にもパルナスがありました。(reikoさん情報)


いにしえの銘店(その他沿線)

天神橋筋店
昼時に「生シュー」を買って食べたりしていましたが、工場の閉鎖と同じくして普通の喫茶店に改築しました。場所は、コロッケ「中村屋」の向かいです。最寄り駅は、堺筋線・谷町線の南森町、JR東西線の大阪天満宮。コロッケ屋が有名なので、商店街で歩いている人に聞けば直ぐ判ります。(jnrさん情報)
和歌山岩出ジャスコ店
和歌山県那賀郡岩出町のジャスコ内に、パルナスの店舗がありました。1階の売り場面積は、スーパーが半分以上占めていて、あとパルナス、ロンドンパン、メガネ屋さん、花屋さんなどが入っていたと思います。現在、ジャスコも大型パチンコ店となり、さみしいかぎりです。(朔実さん情報)


パルナス非公式HPバナー