
つぶやき3
1999年04月30日金曜日
今日うさチャンは初めてお弁当を持って登園した。
前の日から、あんなの入れて、これも入れてって、注文多い、多い。(笑)
全部つめこんで行ったんやけど、よそのお母さん曰く「まだ慣れてないし、お弁当箱スカスカにしたわ」
・・・あわわ うち、調子に乗ってデザートまで別に 入れて持たせてもうた〜〜〜(汗)
でも ちゃんと食べててん〜感激!!! (^^)
ねこクンの時は一口も、お箸も付けずに そのまま持って帰ってくる事が多かったから(涙)
いやぁ〜作りがいがあるってもんよ〜〜〜〜〜〜(嬉)
1999年04月29日木曜日
うちの家族、生まれて初めて回転寿司に行ったー♪ だって、ねこクンもうさチャンも ネタだけしか
食べんから、親は酢メシと赤だしだけ・・・になりそうでコワかってんもん!
で・・・、、今頃初めて。 いやぁ〜緊張したわ〜(笑)使い方?わからんねんもの!(爆)
マニュアル、書いとけよ〜!!!
席についてまず 「なぁ〜いきなし好きなんとってええん?」 コソコソ・・・
「お水〜?」 ど、どこで入れるン? 「お茶で我慢しー」おとうさん入れて来〜なんでお前行けよー ギャーギャー
「え!、しょうゆ直接かけるん?!」ヒソヒソ・・・ 「なぁ〜あそこの人 食べてんのになんで皿が無いん???」
「皿、皿・・・どこやったん!!!」キョロキョロ・・・ 「こ、ここへ いれるんちゃうん?」
てな具合で、ばくばく喰ってる子供達の横で おろおろしてた私たち(大笑)
食べたはしから皿は落として行くのね、
でも心の中で「おあいそした時 え!お皿はっ!!! って、怒られるんちゃうか・・・」って不安。(爆)
もう、こんなにビクビク メシ食ったの久しぶりやったわ。(大笑)
ヒソヒソ、きょろきょろ、か〜なりあやしい客やったやろなぁ〜(^^;
1999年04月28日水曜日
入園式の時の集合写真が出来あがってきた。850円也 ん?ねこクンの時より値段上がったな。
それにしても、うち 珍しく良く写ってたわ〜〜〜☆(^^)
うさチャンは 眩しそうなちょっと変な顔やけど・・・うちが良ければすべてよし!(爆)
1999年04月27日火曜日
ねこクンの宿題につきあった。ちゅうか、つきあわされたんやけど。
あかん!ありゃ根性入れなおしてもらわな。何がって、漢字やねん。、もおー全然あかん。(苦笑)
ヒント言うて、途中まだ書いてやって、そんでわからんねんもの、あんた覚えてへんがな!
2年でつまづいてど〜すんねん。
解からんかった分ここに書いときや〜 せえへんかったらメシ抜き!言うたらぴ〜ぴ〜泣くし・・・・。
は〜こんなイヤイヤじゃぁ 覚えへんわなぁ〜〜〜〜〜〜(涙)
困ったこっちゃ。
1999年04月26日月曜日
きょうはついでがあったから、幼稚園へうさチャンの様子を覗きに行ってみた。
おお〜やっとる、やっとる。ゴミのでっかいビニールぶくろをバッサバッサ言わして走り回ってた(大笑)
な、何がそんなに面白いんだか・・・・きゃ〜きゃ〜言うて(笑)
いやぁ〜 先生も一緒に・・・たいへんやのぉ〜。 子供ってあきひんから・・・・(苦笑)
わたしゃ、15分ほど見てたけどず〜っとゴミぶくろやから あきてかえってもうたわ〜(爆)
最近うさチャン、よーーー食べるし、コテッっと寝るのはそれでやな。
昼間あんだけ動いとったらなぁ(笑)
1999年04月25日日曜日
いやぁ〜マジでダウンしてもうたー! マル1日寝てた。
1999年04月24日土曜日
鼻風邪をひいたみたい・・・ 1日中鼻水が滝のように・・・・(苦笑)
熱は無いんだけども 頭の芯が重いし、耳もぼや〜んとしてる うっとうしい〜〜〜!
スマッシュブラザースをしてたうさチャン、「しまった!敵を決めるの忘れてたー」
「おおボケかましてもうた〜〜〜〜!」って、叫んでた・・・(爆笑)
あんた・・・ホンマに4歳か???(笑)歳ごまかしてへん?(爆)
1999年04月23日金曜日
きょうは ねこクンの参観日と、PTA総会と、クラス委員懇談会やった。そのまますぐスイミング・・・。
めちゃめちゃ疲れた・・・(涙) 眠い〜〜〜!
1999年04月22日木曜日
前髪だけ うっとおしいから自分で切った・・・・。
そしたら 切りすぎて「サル」になってもうた〜〜〜〜(涙)
明日ねこクンの参観日と懇談・・・・ うさチャンの送り迎えも・・・・ はぁぁぁぁ〜(;_;)
今朝、ねこクンとエレベーター下りたら 同じクラスのY君。 2人会ってもあいさつもせえへん(苦笑)
で、なんとな〜く 2人無言で登校して行った・・・・(笑)
あとで Y君のお母さんから、「ねこクンと一緒に行きたいから待っとくー」と言ってたって聞いた(笑)
そ、そうやったんかぁ〜!(笑) Y君も団体で、活発な子は苦手だそうで・・・ 惹かれ合うものがあるのか?
ん〜仲良く行ってくれるといいんやけどなぁ・・・
1999年04月21日水曜日
今日お迎えに行ったら、うさチャン「明日は幼稚園お休みするから!絶対、ぜ〜ったい行けへん!」って。
なんでかって、「明日ははだかになって、身長、体重計らなあかんから はずかしい」との事。(笑)
そういや普段も 外でシャツをズボンに入れたりする時 異様に隠れたがったりしてたなぁ〜。
4歳でもうそんなに恥ずかしいもんなんやろか・・・・?
ねこクンはスイミングで 堂々と着替えてるけどなぁ〜(これはこれで問題?(爆))
で、先生もしかたなく「わかった!明日はうさチャンだけ、先生のお部屋で計る事にする」って約束してましたわ〜♪
1999年04月20日火曜日
お迎えに行ったら、「おか〜さん、やっとお友達の名前覚えたー!」 「リンゴときりん!」
・・・? 「この子がきりんさん〜」 ああ、マークね。(笑)
「自分の名前も言って、覚えといてもらいー」と言ったら、「わたし、すいか!」やって。(爆)
ホンマにそれで覚えてもらってええんやな?(大笑)
先生からは、「うさチャンは かってになんでもしてます」との事。
う〜〜〜ん、これって、喜んでいいのかな?(苦笑)
1999年04月19日月曜日
8時50分に家をでて、うさチャンを幼稚園に連れて行く。でもうさチャンは赤ずきん ちゃちゃを
いいところで消されてしまうのが とてもご不満(笑)
今月いっぱいはお弁当がないので、11時半にまたお迎えに行くまでの 2時間ちょっと
初めて私1人になったわ〜 とても新鮮!
さぁ〜 この時間何に使おう〜(^^) って、あんた 家事しーや!(爆)
なんで きおつけ?(爆) 私の方が緊張してたりして!
期間限定 「入園式や!」
1999年04月18日日曜日
お父さんが散髪して来た・・・。 うさチャンの一言。
「おっさん にいちゃん・・・」(爆笑)(口悪い・・・(涙)) 父、ショーック!(笑)
あとで、「だってな、お父さん髪の毛はおにいちゃんやねんけど、身体はおっちゃんやろ?」って。
こ、コワっ! うちは その基準が知りたいわ!(爆)
1999年04月17日土曜日
今年の学級委員になってしもた。 いや、今は生徒数が少ないから児童1人につき
1回は必ずせなあかんねん。じゃぁ早い方がええかなと思うけど。
今日は総会があって、所属や、代表の選出があった。うちは広報委員会やぁ〜。何するんや???(爆)
ところで、幼稚園と小学校の行事やなんかが ごっちゃになって、ややこしいのなんのって・・・(苦笑)
絶対持たせなあかんもんとか… 私の事やからそのうちなんか忘れるで〜!
ねこクンは今日 登校しました! ご心配おかけしました〜〜〜。
1999年04月16日金曜日
きょうはとても暖かい日やった〜♪
幼稚園でも 近くの公園へお散歩に行ったらしい。 お迎えに行った時、
先生 「あれ?お花は?たくさん摘んでたでしょ〜、お母さんに見せるんじゃなかったの?」
うさチャン「うさ いらんから捨ててきてん。だって、別に珍しい花ちゃうかってんもん!」
先生 「・・・・・・・」 (ひきつった笑い)
わたし がっくり。(苦笑) じゃぁ 摘むなよお〜〜〜!(爆)
ねこクンはやっと食欲が戻ってきたー! 今日になってかなり咳が出てきたけど 明日は登校できそう〜。
長かった〜〜〜〜。
1999年04月15日木曜日
昨日の点滴が効いたのか、今日はすこ〜し食欲が出てきた。それでもいつもの10分の1くらいだけど。
これでまた熱が出てこなければいいんだけども・・・。
夜の9時過ぎに担任の先生から電話があった。
なんだか、帰りの時ばたばたしてて、うちの子の連絡帳に返事を忘れたんじゃないかと気にされて…。
「いえいえ、ちゃんとレス貰ってます〜」と言いそうになった私・・・(汗)
そうとうパソにはまってるな!(爆)
1999年04月14日水曜日
ねこクン、39度超の熱 5日目・・・。マジで心配や。
今日もお父さんがおんぶして 病院に行ったんやけど、喉の炎症が治まってないらしい。
ずっと、食べてないと言ったので点滴を入れる事に・・・。
ず〜〜〜としゃべり続けるねこクンに お父さん、「寝とけ」と言ったら
「ええねん。自分の世界に入っとくから!」「自分の世界に入ったら1時間ぐらいすぐやねん」と
言ったらしい(大笑) ねこクンはじけてるねぇ〜〜〜〜!!!(爆)
でもお父さんは すっごい不安になったそうなーーー(笑)
1999年04月13日火曜日
ねこクンは今日もお休み。
ここのところ私は 買物にも行ってない・・・。いるものだけ旦那に仕事の帰りに買ってきてもらってる。
お天気もいいのに・・・そろそろ元気になってくれんかなぁ。
うさチャンの幼稚園の調査表、ねこクンの時も悩んだけど
親から見た子供の性格・・・!? 難しいなぁ〜。(^^;
子供が今 一番興味を持っていること、よくする質問??? わからぁ〜〜〜ん!(苦笑)
特にナシ じゃぁアカンのか?!(笑)
お昼寝で、キムタクが出てきて… な〜んかとってもしあわせな夢を見たような・・・(爆)
あぁぁぁでも内容わすれちまったよぉ〜!(笑)
1999年04月12日月曜日
朝起きたら、うさチャンは熱もなく元気やった・・・?(笑)
とりあえず、よかった、よかった。入園式、行って来たー!
うさチャン、はりきりまくり♪ ものすごくおすましして、絶対いつものうさチャンと違う(大笑)
ねこクンの時は『あぁもう、4歳になったのかー こんな事も出きるのか』 な〜んて、イスの上に立って
先生に引き摺り下ろされてる(爆)ところを見ても感動したもんやけど(笑)
うさチャンは 名前を呼ばれて「はい!」って きちんと返事出来てるのを見ても 当たり前の様で・・・(苦笑)
二人目は可哀想かなぁと思った。(笑)
でもまぁ この感じで、問題なく 楽しくすごしてくれるといいなぁ。
ねこクンは 今夜も40度の熱が出て・・・(汗) 母はあわてて時間外で診てもらいに
連れていきましたー。
でもやっぱり風邪とのことで・・・。 もう3日何も食べてないねこクン・・・隈ができてるよ(T_T)
いつまでかかるんだか・・・。
1999年04月11日日曜日
ねこクン、まる2日39度の熱でアップアップ。 日曜だけど病院へ駆け込みました。
完璧な のど風邪みたいで、クスリが効いてる間だけ熱は下がるんやけど、すぐガァーって上がってしまう・・・。
それで、1日中ぶつぶつ独り言と言うかうなされてると言うか・・・意味不明の言葉が。コワイ(苦笑)
そんで、今夜になって、うさチャンまで熱が!!! 入園式ピ〜ンチ!(涙)
マジでやばいかもっ(汗)
1999年04月10日土曜日
昨日の夜中、気持ち悪い〜って、トイレに駆け込んだねこクン。
今朝から39度の熱出してますーーーー! もうフラフラやそうです。そりゃそうやろう・・・。
学校と、スイミング連続はきつかったか!?
で、うさチャン。「お兄ちゃんにばっかり やさしくして、ずるい〜〜〜!」やって。(苦笑)
1999年04月09日金曜日
うちのパソコンラックは 椅子ではなくって、床に座布団でも敷いて座ってするタイプ。
一見楽そうやねんけど、床からキーボードまでの高さが イマイチ私にあってないねん。(涙)
肩はこるわ、足はしびれるわ・・・(苦笑)
こんなの お店で座ってみて買うもんちゃうやんなぁ〜?(笑)
たまに通販でみかける、くるくる回る(パソ用?)座椅子が欲しいなぁ〜。
1999年04月08日木曜日
今日からねこクン、2年生! がんばれ〜〜〜!!!
ねこクン 「おかあさん、今日も半分泣いた・・・」
私 「なんで!?」
ねこクン 「クラスどっちかわからへんかってん・・・」
私 「紙に名前書いて貼ってあったやろー?」
ねこクン 「だって、漢字やってんもん」
私 (大笑) そりゃ殺生やのぉ〜〜〜(爆)
1999年04月07日水曜日
今朝は みんなと一緒に行くのはイヤ言うてた(爆)
入学式での歓迎のよびかけやらは なんでも「ばっちりうまく行った」らしい。
まぁ、ねこクンは やる気のある日は 大勢の前でも恥ずかしいとかあんまし無いから…
その代わり やる気の出ん日は なだめてもすかしてもホンマ せえへんからなぁ〜(苦笑)
「いや〜、いや〜」って、泣き叫ぶのも恥ずかしくないねんよな これが。(涙)
最近は少しわかってきたかな???
とりあえず、今日はやる気のある日で よかったわい。(爆)
1999年04月06日火曜日
きょうの登校日、ねこクン初めて近所の同学年の男の子達と一緒に行きよった。
それがどうした!やねんけど、ねこクン今までいくら誘われても絶対イヤって、言うててん。
うちも、別に無理に一緒に行かんでもええか・・・と思てなんも言わんかったけど
学校まで遠いから、誰か気の合う子がいたら一緒に行ければ安心かなぁとは考えてた。
最近は怖い事件もあるから・・・(苦笑)
まぁ、ねこクンちょっと変わり者やさかいなぁ(笑) そのうち、そのうちと思ててんけど。
そのうち・・・が長い、長い(爆)
今日、明日は新2年生だけしか登校せえへんし、通学コースさみしいから助かった。
これからはどうするんやろなぁ〜。
・・・学校へついて、2年の教室と下駄箱がわからんで泣いたらしい・・・(;_;)
不憫と言おうか、なんと言おうか・・・(苦笑)
でも、初めて「はずかしかった、2年生やのになぁ」って言うたから・・・ちょっと成長したんかな。
1999年04月05日月曜日
鼻水が止まれへん・・・(涙) 私は花粉やなくて ホコリに弱い。
ちょっと、いつもとちゃう所を掃除したら これやもんなぁ〜。 もう鼻が痛くって・・・(;_;)
明日はねこクン登校日。7日の入学式に新2年生が歓迎のなんかせなアカンらしく
明日はその準備とリハーサルらしい。 他の学年は8日が始業式やねんけどね。
さぁ〜 春休みも終わりやー、早起きせな!!
1999年04月04日日曜日
今日はうさチャンのたっての頼みで お花やさんへ花の苗を買いに行った。
どうせ手入れはうちがするんやんな・・・(涙)
うさぎ(本物)といい、花といい、うち面倒なんキライやねんってば!(泣)
ねこクンが学校から持って帰った朝顔かて 枯らしそうやったのに・・・(苦笑)
今回の いちご と ゼラニウムはいつまでもつんやろう?(爆) いややなぁ〜〜〜(笑)

4月1日 アーバンライナーで名古屋へ!
1999年04月03日土曜日
きょうは旦那の祖母の49日。
めっちゃまじめそうで、「指に付いた御香は はらわないように!!」な〜んて言う
結構こまかくうるさい 昭和50年生まれの若いお坊さま。(苦笑) 怒られそうで、
ねこクンも、うさチャンもかたまってしまって静かやった。
なのに! 説法が始まってすぐ ・・・でございます。 の所を、ござ、ごござま・・・ ご、ござ・・・ ござる!
って、言うたもんやからー!! もうおかしくて、おかしくて!(爆笑)
うちの頭の中は ご、ござる〜〜〜!よりにもよってござるやって〜 きゃはははははー ひ〜ひ〜!状態で
もう、その後が長い事! 耐えるの辛かったわーーーー(大笑)
1999年04月02日金曜日
昨日の疲れがとれん!(苦笑) もう年なんやろか〜(笑)
子供達はいつもより朝起きるの遅かったけど すっきり元気でいつもどうり…信じられへん!(爆)
ねこクンはスイミングにも行きよった。
うちは 足がだるくって、まだまだ寝ていたい・・・(笑)
なんぼでも寝れそうやったのに。 (って、いっつもそうやん!)
剣心夢暦 入れたんやけど、CDが入ってる時だけしか絵(イメージ)の変更出来ひん???
編集ってとこも、ほとんど灰色で使われへんし?(どんな時に使うんや)
デートブックの閉じる(×)も 意味あれへん・・・(泣)
解からん…(涙) え?!こんでええんやろか???誰か教えて〜!
1999年04月01日木曜日
行ってきたよー名古屋! 天気も良かったし 暖かい日で
やっぱり日ごろの行いが良かったのね。
ねこクンは 自分の世界を作り、うさチャンは道端でお絵描きして…
ちょっと イヤかなり恥ずかしかったけど(笑)
二人とも特にぎゃ〜ぎゃ〜 ぐずる事も無くて珍しく どなりちらさずすごせたわ(笑)
オフ会?は初めてだし、子供同士ケンカでもしたらどうしよう… と少し心配やったけど
うさチャンは いいなずけ?(笑)が出来てとっても楽しかったみたい。(私はオイボレ?(爆笑))
あっという間の1日だったけど
私もめいっぱい楽しめて行ったかいがあったわぁ〜!
お会いした皆様は うちのチビどもがうるさくて逆にお疲れになったのでは…(苦笑)
でも本当に楽しかった また 遊びたいなぁ〜。
1999年03月31日水曜日
ねこクンの短期スイミング とりあえず進級出来た!よかった、よかった。
いや もしかして、よっぽどの事でもない限り全員進級出来るんやろか…?(笑)
明日は名古屋やぁ〜(嬉) 子供達も早く寝かしたし、私ももう寝よー。
1999年03月30日火曜日 朝
ただ今AM7:40。おりょ〜!TVでスパンクやってるよぉ〜♪「ボンソワール・ママ」(笑) 懐かしい〜〜〜〜!
アニメはよく見てるけどぽんきっきっぃずはめったに見ないうさチャン、ガチャピンの事「ガチャポン」やってー(大笑)
そんでやっぱり ロミオ が見たいのね(笑) 「アルフレドは貴族なんだ」を聞いて
うさチャン「そ〜言うの、家族やろ!か・ぞ・く」って つっこんでるわ〜〜〜(爆笑)
1999年03月29日月曜日
もう3日 家を1歩も出ていない・・・。 カビが生えそう(笑)
やっと、ねこクンの熱が下がったので 明日は買物に行かないと・・・。
もう、な〜んにも食べるものあれへん(爆)
スイミングはどうするべきかなぁー? 風邪の後はどのタイミングで泳がせるかいっつも悩む。
ぶり返されても困るし・・・かと言って 休ませるとやたら元気に遊んでたりするんよなぁ〜(苦笑)